• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃもちのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

あけまして、呪文の時間です。

あけまして、呪文の時間です。 あけましておめでとうございます。二月も半ばを過ぎておりますが、相変わりません。えー、ちょこちょこと車は触ったり走ったりしていますが、大したことは何もしていない…。他にもうまく行ってるんだか行ってないんだか微妙な感じです。遅れましたが今年もよろしくお願いします。

 で、今回は実物の車じゃなくて模型の車、それも鉄道模型のお話で一席としたいと思います。詳しい解説は省略します。

 前々からどの車種もチマチマ集めてきていましたが、昨日、あまり寄っていなかった模型店へ寄ったところ割と安価に売られている「マシ35」と「ナロネ21」を見つけ、悩んだ挙句に買いました。ナロネはとある珍妙編成の種車に、マシは茶色いままそれなりの編成を組ませようと思っています。すでに、スハニ35、スハ44、スロ60といい感じに揃ってはいますが…。マイテは仰々しいよなあ…。スハニ、スロ、マシ、スロ、スハ、スハ、スハ…。茶色い寝台車も混ぜるべきなのか?と悩み始めますが、高いよなあ。

 このほかにもその手の客車はスユニ61、スハニ32、オハフ33、ナハ11、ナハフ11などなどありますが…。すべてひとまとめにして編成として組むには決め手を欠きます。スハ32のセットなんてのもあるんですが、これも扱い方が難しく…。

 この辺貨車なんかは気楽なもんですが、それこそ物量作戦になるんで両数が足りません。旧世代の貨物列車は適当でもいいと思うんですが(たぶん)、ある一定世代より後の車扱輸送やコンテナ輸送はそれこそ物量作戦になります。とあるセットは定数に近い両数を揃えましたが、とある列車ですと定数45両とかで、今の手持ちは19両…。まだ先は遠そうです。
 
 車以外の事もつぶやかないと話題が持たないと判明しましたのでちょこちょここういう話題が入りますがご容赦ください()。。。。

 では改めて本年もよろしくおねがいします。おあとがよろしいようで。
Posted at 2021/02/23 02:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうしてもコレが欲しい方向き http://cvw.jp/b/3292695/48558429/
何シテル?   07/23 00:01
さまよえる点P。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 00:39:38
[トヨタ アリオン]YOKOHAMA TAXI RADIAL Y895 195/65R15 91S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 02:44:57
マッドガードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 00:08:07

愛車一覧

日産 セドリックセダン ぺそりっく (日産 セドリックセダン)
 今のメイン。RB20P、4速コラムMT、ベンチシートで6人乗りのSVがつかないクラシッ ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン 元祖ナニワのたこ焼き (ダイハツ ミラウォークスルーバン)
 以前から欲しかったんですが、これはという出物が出てきたのでうっかり買いました。四角いメ ...
マツダ タイタン 炊いたん丸 (マツダ タイタン)
トランポ。今度は幌車です。KK-なのは当地のガス規制事情のため。この顔は珍しいなと思って ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム かぶ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
 元職場の先輩から買ったカブ。角目、4速、セル付きの高級車。購入してから度々長期休眠を繰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation