• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ(peso)の"かぶ" [ホンダ スーパーカブ50 カスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 元々、買った時からパワーフィルターだったんですが、何かと問題が多く、一度新品交換したり調整はしたものの、あまり改善しないまま乗っていました。そういうわけで純正エアクリーナーに戻す事を考えはじめましたが、意外と高くて二の足を踏み、動くんだからとりあえずいいやと先送りしてきました。が、今は通勤でも乗るのでいい加減に解決しましょう。今まで画像がろくになかった分、今回は奮発しました(そんなことはせんでいい)。
2
 思い余って前オーナーに連絡を取ると
「捨てた記憶がないからあるはず」
との事で探してもらうことに。しばらくして
「あったよ」
とメールが届き、朝一でセドリック飛ばして取りに行きました。純正エアクリーナーケースでございます。
3
 で、もらってきたはいいものの、何かへんですね…。
4
 田舎名物、ドロバチさんの巣ですね。どうやら空き家のようですが。
5
 巣を撤去し、水洗いします。乾かしてるのはポーターキャブの荷台(のシートの上)
6
下半分。エアクリーナーのあんこ自体は割ときれいな様子。エアブローしようかと思っていましたが面倒くさいのでこのまま行きます。
7
 またも床にねじを落としたり、ねじを変な所に置いたりして行方不明になったりしたのを一生懸命探し()て、何とか形になりました。
8
 実はホーンの移設作業があり、途中で鳴らなくなったりして大変でした。行き当たりばったりで作業したので行程の写真はないです。
9
 やっぱり純正がすっきりしてていいですね。パワフィルの騒がしい吸気音も嫌いじゃないんですが、純正の音もなかなかジェントルでいいですね。それではまた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレター掃除

難易度:

シフトペダル取替え

難易度:

ボアアップ ハイカム ポート拡大

難易度: ★★

エンジン搭載、自作マフラー、新キャブ

難易度: ★★

サブフレーム キャリア加工 サブタンク

難易度: ★★

GSユアサ YTX4L-BS シールド型 バイク用バッテリーへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:21:18
初代デリカコーチだっちゅうの! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 00:52:09
グリフィン オイルパン ドレンプラグ No.52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 01:00:24

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
 今のメイン。RB20P、4速コラムMT、ベンチシートで6人乗りのSVがつかないクラシッ ...
マツダ タイタン マツダ タイタン
遠出に耐えられなくなったポーちゃんの後釜となるトランポ。今回は幌車としました。KK-とし ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム かぶ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
 元職場の先輩から買ったカブ。角目、4速、セル付きの高級車。度々長期休眠を繰り返していま ...
マツダ ポーターキャブ ぽーちゃん (マツダ ポーターキャブ)
 最初に買った車。550のニューポーターキャブでも2年しかないと言われる中期型。G23B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation