酷暑で蕩けているアインです。
土曜の朝から実家に向かってM3さんを運転したのですが、足下からなんか暑くね?💦
山手トンネルの中なんて、40℃超えてたと思います!!
ということで、運転中はスマホをQi充電のトレイに置いてたのだが、30分ぐらいで通常はブルーランプがオレンジに変わり・・・スマホがオーバーヒートで充電が中断してました。
まぁ、真冬でもなんかオーバーヒートするんだよね~
Xperia&iPhoneの両方とも何故かM3さんだけこの症状が出る・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ
場所的に空気の流れも悪いし、ミッションの直上なので、熱くなりやすい???
試しにゴムマットを敷いてみた。

なんか埃っぽい写真になってしまった・・・💦
本来は滑り止めマットなのですが、意外と効果があるみたいでアレクサでAmazonミュージックを再生しながら2時間程運転してもオレンジランプになることも無く継続してブルーランプのままでした。
実家からの帰り道で、大渋滞に填りまして,,,必然的に2時間運転してたwww
充電速度はちょっと遅くなってる気がするけど、スマホがオーバーヒートすることが無いので、ゆっくりでも充電はされてました。
暫く敷いておこうかと思います。
Posted at 2025/07/27 00:25:52 | |
トラックバック(0) | クルマ