そう!私です!!(cv:本渡楓
ということで、、、今日は弄りネタです。
サーバル号さんがね~ とうとうBMWの持病になってしまいました。
病名:ABS回転センサーの異常
まさかうちの子がねぇ・・・_| ̄|○
最近新しい車ばかりに乗ってて、サーバル号は実家待機がズッと続いてて、、、
先週たまたま実家に用があったので、帰宅してサーバル号をマンションに連れて行こうかとしたところで、盛大に・・・
ワーニングのポーン!がね、、、、
ポーン、ポーン、ポーン、ポーン、ポーン・・・っと、、、、Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
もうね、ビックリするぐらい表示されてωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
と言うことで、サービスセンターに持ち込んで診断機にかけたところ、フロントのABS回転センサーの異常!!と言う診断・・・
なんだよ、たった1個のセンサーが死んだだけで10個近いエラーが出るんかい!!
と言うのが、先週のお友達専用ブログのお話。
で、今週はABSセンサーをヤフーショップで購入したのが届いたので、早速交換を行ないました。

社外と書いてあるシールがががw
dealerで交換すると1箇所で3万円位掛かるらしいので、自分でやることにしました。
なので、、、

2個購入♪
折角なので、壊れて無い方も交換することにしました。
まずはタイヤを外して、、、電動のインパクトドライバが欲しいです!!
なんか妙に力一杯締め上げられてて、外すのに一苦労・・・
今度インパクトドライバを買っとこう・・・
交換するのは、

8番のパーツ
で、実際のモノは・・・

こんな感じ。
T20のトルクスネジ1本で止まっていて、あとは交換するだけです。簡単♪

コネクターボックスを開けて、中からコネクターを取り出して、差し替えるだけです。
タイヤがハズレちゃえば、5分で作業できるレベルの簡単なお仕事です。
ほんと、タイヤの外すのと取付けるのに体力を使うだけで作業自体はほんと簡単。
良くワカランうちに壊れるのに、こんなもん交換するのに数万円か・・・
良い商売だな~(ぉぃ
BimmerLinkでエラーをけしてから近場を走行してエラーが表示されなくなったことを確認。
ま、交換したところで「走りが劇的に(ry」とか「ハンドリングが(ry」とかは無いので、弄った感はゼロですね。
さてと、明日は有給を取ったので、これから外環を走ってマンションに移動だぞっと!
Posted at 2020/11/01 16:40:41 | |
トラックバック(0) | クルマ