• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1300RALLYEのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

マフラー完成

マフラー完成春からオーダーしていたマフラーが先日完成しました。
いつものお店への発注です。
順番を待つこと8ヶ月。クルマを預けてからは現車あわせで約2週間でした。
待った甲斐のある素晴らしい仕上がりです。
製作したのはセンターマフラーとリアマフラー。
エキマニ&ストレートパイプはデビルを残しました。

ワンオフだけにこちらの要望どおりの形状と特性で製作してもらいました。
形状ですが、まず出口は細めの45パイ。取り廻しはロスを避けるため、車両中央からバンパーの切り欠きまでなるべく曲げを少なくしてもらいました。
タイコは円筒状の細めでパイプと同軸上に。
特性は低速時のトルク重視で。
音は品よく、でもちょっとレーシーに。

お店の話ではトルク特性と消音とのバランスに苦労したとの事。
どうしても音が大きくなってしまい何度も作り直したそうです。
音は耳障りなうるささはなく、程ほどにレーシーです。今までのデビルより断然心地よいです。

性能だけ重視すればもっとパワーが引き出せたとの事ですが、
乗ってみると明らかにトルクが太くなり、誰かに背中を押されているような感覚です。すごく運転が楽になりました。

気になる情報としては、作り手から見た106の純正のセンターサイレンサーは出来が良くなくロスが多いとのこと。リアマフラー交換もさることながらセンターマフラーの交換が効果大のようです。

少々高価でしたが大満足です!
フォトギャラリーにその他の写真をのせました。
2008年11月01日 イイね!

FBM2008

FBM2008FBM2008に参加してきました。
今年は家族とではなく、いつもお世話になっているお店の仲間と一緒でした。
とても寒かったせいもあり殆ど仲間とミニバンの中ですごしていました。写真もこれくらいしかありません…。他のテンサンも探してみたんですが、殆ど見かけませんでした。
みんカラの106乗りの皆さんにもほんの少しだけお会いできました。私も4連ランプポッドをいつかは手に入れたいですねぇ。挨拶もソコソコに立ち去っていまい済みませんでした。来年は晴れるといいなぁ。
Posted at 2008/11/01 18:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー 106 ラリー | クルマ
2008年04月27日 イイね!

プジョー 106ラリー

プジョー 106ラリープジョー106ラリーに乗ってFFCに参加してきました。
106乗りの皆さんといろいろな情報交換ができて有意義でした。
関東や関西のフレフレに比べて旧車が少ないのが残念でした。
Posted at 2008/04/29 20:30:20 | コメント(7) | プジョー 106 ラリー | クルマ

プロフィール

部品の供給も途絶えつつありますが、行けるとこまでいってみようと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN dB V553 (アドバン デジベル V553)155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 06:41:58
スズキ(純正) ENKEI製15&#215;5Jアルミホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:10:13
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/80R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:09:35

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
シンプルで美しいコンパクトカーです。
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
5年ぶりにライダー復帰。クルマと同様、小排気量・アンダーパワー。そこがイイ。近場をトコト ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
オンロード車ベースのビンテージトレール風バイク。5年ぶりのライダー復活です。初めて2輪に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation