• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぶいぬ555のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

季節外れの襟巻き。しかも青。

梅雨明けはいつになるんだろう。
仙台は七夕で混んでるなあ。
と、思いつつこんなところに到着。



6台のBP/BLが揃った。
空は鈍よりとしている。

Newレガのデモカーもあったり、



こんなものも置いてあったり。



しばらくして、



あれ?やぶいぬ号はどこへ?



















いつの間にかリフトアップ・・・







何故か、外れた部品。






すると、












なんということでしょう(笑




ご立派な後ろ姿に♪






特別ゲストも現れたりして(笑




こちらもどうぞ!
Posted at 2009/08/09 00:18:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年06月07日 イイね!

原因判明(たぶん)

原因判明(たぶん)2ヶ月ぐらい前から発生していたキーキー異音は、やはりブレーキでした。

異音は30分以上走行後に暖まった頃に発生。
走行速度に関係なく発生。
ブレーキを踏むと異音が消える場合がある。
異音が発生すると、ブレーキの鳴きも出てくる。

Dラーでなかなか再現しなかったけど、今日、メカニック同乗でようやく現象を確認。
パッドのエッジが立ってきて、片当たりしてるんではないかと。

ブレーキの分解、清掃、パッドの面取りをしてもらいました。
おかげ様でブレーキ周りがピッカピカになりました。

今のところ異音の発生はなし。

というわけで、快気祝いで田んぼに出撃(笑




フォトギャラもあります。

今日は満月がきれいなんだけどなー。
お酒が入ってしまったので出撃できず。
明日かな(笑
Posted at 2009/06/08 01:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年05月24日 イイね!

入院→退院

入院→退院マイレガのキーキー異音をみてもらうために、朝イチでDラーへ出撃!
マイレガの不具合はさておき、早速新型を試乗(爆

試乗車はB4 2.5GT Sパッケージ 5AT。
内装のカーボンタイプパネルがカッコエエ。
走りはレガシィなんだけど、視点が高いせいかエクシーガを運転しているよう・・・
パドルシフトが小さい上に、ステアリングと一緒に回ってしまうので、パドルを操作しにくい・・・
シフトショックは全然なくスムーズ。シフトダウンのブリッピングもなかなか。
しかし、田んぼ道で加速したら、レッドゾーンの遥か前に勝手にシフトアップ・・・
とまあ、こんな感じで試乗を終えたら、電動パーキングブレーキだったことを思い出す。
シートベルトをして、ドアが閉まっていて、スタートすると自動で解除されるらしい。
逆にいうと、シートベルトしてないと解除されない。
駐車場なんかでちょっと前に進みたい時も、シートベルトが必要なのか??

というわけで、試乗が終わってマイレガは入院。
しかし、今日は夕方まで預けたが、症状が出ず退院となってしまった。
洗車してもらったのでいいか。
とりあえず、様子見に・・・
今日の頂き物はコチラ。



あのう、担当さん。マイレガはB4ではないんだけど。
欲しい方います?

入院中の代車はフォレでした。
自宅に戻って、いろいろ作業しながら、50Dの試し撮りをボチボチ。





家の周りの花々を撮ってみた。50Dの高感度を活かしてISOをあげて強風の中シャッタースピードを稼いで撮影。

フォトギャラもどうぞ。

夜遊びが楽しみな今日この頃です(笑
Posted at 2009/05/25 01:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年04月18日 イイね!

感謝デイ!

感謝デイ!感謝デイに出撃してきました!
バッチと新型のパンフをゲット!
やはり、Dピラーが気に入らないな~。
Posted at 2009/04/18 14:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2009年04月10日 イイね!

国内仕様?

国内仕様?NEW LEGACYは5/20にデビュー!

北米仕様よりちょっとカッコヨイ??

先行試乗会もあるようです。

応募してみようかな。

明日Dラーに行って情報聞いてきます!

---4/11追記---
プレオの車検があったのでDラー行ってきました。
それでいつもの内部資料みせてもらいました。

ベストカーにも載ってたみたいですが、
フロントグリルはGRB風で北米仕様よりカッコイイと思いました。
気になったのはDピラーがカラードになったこと。昔のインプのスポーツワゴンみたいなピラーが・・・
2.5GT6MTの10・15モードは12km/l。現行より1kmダウン。しかし実用燃費は現行よりいいと書いてあった。
ヘッドライトはバイキセノンではなく、ローのみ。理由はいろいろ書いてあったけど、要するにコストダウンでは?
車重は2.5GT6MTで1540kgと現行よりちょっと重い程度。でも1.5tオーバー。
気になるお値段は2.5GT6MTで320万!
デカイわりにはお安くなってますね。

あとは、アウトバックはルーフレールがなくなってました。北米仕様はあるのに。
国内はニーズがないから?

STIパーツはゲノムのように保証がつくみたいです。

4/24はSUGOでDラー関係者の走行会試乗会があるので、担当さんがレポートを書きますとのこと(笑
Posted at 2009/04/11 02:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「到着!」
何シテル?   11/01 08:29
2007年9月24日にBH5C GT-BからBP5E tuned by STI(6MT)に乗り換え。 そして2023年7月29日にVNHC sport#に乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内外気切り替えボタンの常時表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:18:12
ドライブレコーダー(DRV-MR570)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 21:27:46
CVTはアイサイトのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 12:01:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5からの乗り換え! ボディ補強のSTIパーツが装着されていて気持ちよく曲がります。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最高に気に入ってます! 2007年9月24日導入。 STI2007! 2023年7月2 ...
スバル プレオ スバル プレオ
カミサンのクルマです。 RS Limited IIの4WD/MTです。 2台目のプレオR ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドライブ、山歩き、キャンプとお世話になりました。 2007年9月17日にドナドナされまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation