• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

夏の改造大作戦! 劇的ビフォー・アフター

夏の改造大作戦! 劇的ビフォー・アフター こんにちは。

夏の大改造ビフォー・アフターキャンペーンを、個人的に開催いたしました。


今回のメニューは・・・

1、アルミ

2、車高調

3、ウィング


2週間前はこんな状態でした。



そして、先週はコレ
(アルミを変えました。)



そして、今日からはコレ
(車高調とウィングを大改造しちゃいました!)




今日はSAB大宮でやってたホンダツインカムのイベントに参加しようかと思ってたのですが、車高調とかの取り付けが思ったよりも時間がかかった為に行けませんでした。

でも、SEEKERさんでオイル交換をしてきちゃいました!

なんと充実した休日。






あれっ・・・

夏はこれからもいろんなイベントがあってお金がかかるっていうのに、もうお金がない~!!!
どうしたらいいんだ~



でも、クルマがかっこよくなったからいいか。



あとでパーツレビューもアップしますね!
ブログ一覧 | CIVIC TYPE-R FD2R | クルマ
Posted at 2009/07/19 22:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

鈴鹿。
.ξさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 23:32
劇的に変わりましたね。

匠は一体誰なんでしょう。

足はどこのやつにしたんですか?
コメントへの返答
2009年7月20日 8:05
こんにちは~

匠は一体誰だったのでしょうか??
計画したのは自分で、実行したのは平野タイヤさんでした。

足は、バーディークラブのやつにしました。
2009年7月19日 23:34
こんにちは!
だいぶイメージ変わりましたね!
かっこ良いですねぇ~!

アルミ、車高調~羨ましい。
コメントへの返答
2009年7月20日 8:06
ありがとうございます!!

たしかに、白いアルミから黒いアルミにするだけでイメージはだいぶ変わりますよね。

これでブレーキダストに悩まされることも少なくなりそうです。
2009年7月19日 23:39
FD2にGTウイング♪
カッコイイですよね♪

似合ってます∑d(゚∀゚d)イカス!
コメントへの返答
2009年7月20日 8:08
ありがとうございま~す!!

GTウィングは絶対に手を出さないだろうと昔から思っていたのですが、ひょんなことから買ってしまいました。

満足してますけどね!
2009年7月20日 0:09
おぉ~!!激的ビフォー・アフターおめでとうございま~す♪

しかし!このご時世にバブリーで羨ましいかぎりです。。。涙
コメントへの返答
2009年7月20日 8:10
ありがとうございま~す!!

バブリーでもないんです。
少ないボーナスをはたいて・・・
なんとか。

これで見た目だけは隼斗さんに一歩近づけたでしょうか!?
2009年7月20日 6:56
おぉぉ~(^v^)  

イイ゚∀゚)ノ

レーシーな感じになってきましたね♪

フラップ角度調整できるんですか?
コメントへの返答
2009年7月20日 8:13
ありがとうございます~!!

たしかに、ウィングを変えるとガラッと雰囲気が変わりますね。

角度調整できますよ!
前は2段階
裏は25度くらい無段階調整です。

写真はいちばん立てた状態ですが、今は寝かせた状態になってます。
2009年7月20日 13:02
大改造おめでとうございます。

自分も同じホイール履いております。

お仲間ですね。

タイヤがちがうのでリアフェンダーとの干渉は大丈夫そうですか?

だけどスゴ~くカッコイイです。
コメントへの返答
2009年7月21日 7:44
ありがとうございます!

同じホイールですね~
お仲間です。

自分のは、フェンダーとの干渉は問題ないです。
純正タイヤを少し引っ張って装着しているからかもしれません。
2009年7月20日 20:11
こんばんは。

まさに、ビフォーアフター。

素晴らしい改造で羨ましすぎます。

普通に走っても体感できるパーツですからパーツレビュー楽しみに待ってます。

私は地味改をやったので、そのうちアップします。

見てくださいね・・・。って、宣伝みたい(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 7:45
ありがとうございます!

少し体感できましたが、鈍感な自分にはもったいにパーツです。

もにぞうさんのブログもいつも拝見させていただいてますよ^!
2009年7月20日 23:10
おー、バブリーでブルジョアですなぁ。

これで、サーキットの準備万端ですね!!
秋になったらいっしょにぶっ飛びましょう(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 7:47
いやいや・・・

ボーナスも少ししか出なく、大変な大不況です。
これは無駄遣いでしょうかね・・・
な~んて暗い話はやめて、クルマがかっこよくなったので結果オーライです!

今度、サーキット誘ってください!
2009年7月22日 4:37
ご無沙汰しております~

うぉーーー
かなりガッツリいぢりんぐされましたですね~~~
だいぶガラチェンですね♪

でも、いぢり終えるとスグに次のパーツが欲しくなるという、悪循環ですよねー(笑
コメントへの返答
2009年7月22日 7:46
ご無沙汰で~す。

次はなにをいじろうかな・・・???
リザルトマジックのECUが気になり始めてます。

あ~ 悪循環。
2009年7月23日 11:40
かなり変わりましたね。カッコイイですよ。
最近、乗り心地が悪くて、足回りを検討しようかな~と
思ってます。
コメントへの返答
2009年7月24日 0:36
ありがとうございます!

自分はバーディークラブの足を入れたんですけど、減衰を低くしておけば純正よりは乗り心地が良いです。

最近、いろんなメーカーからFD2の車高調が出てきてますよね。
ぜひ入れちゃってください!
2009年7月23日 18:09
こんばんは!

凄い激変ぶりですねー☆
かなりカッコイイです♪^^

レ~シ~(>v<)b
コメントへの返答
2009年7月24日 0:38
こんばんは~!

そして、ありがとうございます~!

Tsuchi-Rさんほどではないですけど、自分もチョコチョコいじっていきたいと思ってます!


プロフィール

「@お疲れ営業マン 本当に寂しいですね。ここまで大切に弄られてるので愛着も強いですよね。寂しい分も次の車への楽しみや妄想をするしかないですね。それにしても、ホイールもウィングもかっこいいです!」
何シテル?   07/17 19:21
30代のクルマ好きです。 主にスポーツカーが好きですが、全体的になんでも好きです! 栃木県在住、以前は東北にも住んでいました。 もともとクルマとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO EPU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 09:53:40
YOKOHAMA ADVAN Racing R6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 23:21:36
RAYS VOLK RACING TE37 Ultra 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 07:58:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車 初のAWD お初づくしです。 なので、なにも分からないので、みなさん宜しく ...
レクサス IS レクサス IS
5代目の愛車。 初のレクサス。 3500ccのトルクの太さがなかなか運転していても楽しい ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
4代目の愛車。 2010年、ついに夢をかなえることが出来ました。 高校生の頃からあこが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3代目の愛車。 2007年10月、ついにTYPE-Rのオーナーになりました。 VTE ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation