• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKU_R32の"サク" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年12月1日

ECS Tuning ビッグブレーキキット ステージ5装着準備①キャリパー調達、塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/329424/album/368225/
1
ブレーキローターがそろそろ交換時期のため、このタイミングでECS(本国)より発売されている「Front Big Brake Kit - Stage 5」にカスタムすることにしました。
2
このキットはフロントにポルシェカイエンのキャリパー(ブレンボ18Z)を流用するキット一式になります。セットのキャリパーはブラック、ブルー、レッドの3色の展開になりますが、ブラックは目立たな過ぎ。ブルーは純正っぽい。レッドはGTIのイメージ。なのと、どうせならポルシェ純正色の「スピードイエロー」にしたい。と言う理由でキャリパーは自分で調達することを前提にキャリパーなしのキットを導入することにしました。
3
リペイント前提なので、少々塗膜が荒れていても構わないので、ダストブーツの痛みがなくピストンが正常に動作する中古を探しましたが、ヤフオクでも中々いい玉が出てきません。動作に問題なさそうでも本体に傷が多いのも避けたいので・・・
そこで海外のオークションサイト「ebay」を覗くと結構程度のよさそうな物が数点出てました。この時点で2016年の12月、ブレーキカスタムは2017年の4月末の車検時にと決めてましたが、塗装の期間なども含め少し早いかも知れませんが、程度の良さそうなものを購入(落札)しました。
(国際送料込みで66Kほど)
4
キャリパーはショップで同じキットを実装したクルマの現物を見てはいましたが、実際に手に取ってみると想像以上にデカくて重いです。

外観上は素人目には深い打痕などもなく「まあまあ」な状態です。
5
しかしプロの目は誤魔化せませんね・・・
持ち込んだ時に「想像以上にひどい」とのことでした^^;
ぱっと見はキレイでも見える部分だけ塗装を削って見えないところはそのまま重ね塗り。
細かいプツプツは脱脂不良による「ハジキ」。
挙句にはダストの上からの重ね塗り、等々色々と指摘されました('◇')ゞ
6
今回塗装作業を依頼したお店は自動車部品に限らず、小物塗装に特化した専門店さんです。
元々は自動車板金塗装をやられていて、外資系ディーラー在籍時にデュポン社のライフタイムワランティ(塗膜永久保障)の資格を取得し、通常は塗装不可能と言われる「ポリエチレン」や「装飾クロムメッキ」への塗装を独自の特殊な下地処理を施す事により、通常の被塗物と同様の塗装密着性を確保する技術を構築された職人さんです。
非常に多忙にしておられるので店舗の実名は差し控えますが検索すれば特定は可能と思われます。
7
作業に入ると電話には一切対応できないと言ったところも誠実な仕事をしている証拠だと思います。
作業の経過はブログにて細かく写真を公開して報告してくれるので安心出来ます。
ブレーキに関しては提携しているブレーキ専門業者さんに、サンドブラストにて旧塗膜を全て剥離→洗浄→マスキングまでを依頼しているそうなので、オーバーホールの取り次ぎも可能とのことで点検と動作確認をしてもらい、ピストン等を一旦分解し、シール・ブーツ共に問題が無いと確認頂きました。
8
全ての作業が完了し送られて来たブツは正直想像を上回る出来で、新品以上と言っても言い過ぎではないと思います。本当にブレーキとして使うには勿体ないくらいで部屋に飾っておきたいくらいで(;^ω^)
ロゴ入れはシールやステッカーではなく塗装でこのクオリティです。
P・FのTさん、ありがとうございました。
フォトアルバムの写真
足でかっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IS1500フロント

難易度: ★★

IS1500リア

難易度: ★★

ブレーキパッド剥がれ

難易度:

ブレーキパッド交換(リア)

難易度:

黒い悪魔にさようなら...ゴルフⅦ GTI CS ディクセル タイプM

難易度:

リアのパッドもDIXCELに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sassa33
こんにちは。見ず知らずの人が施したほど恐ろしいものはないですよね🤣🤣🤣"笑"」
何シテル?   12/03 18:07
今後はECUにも着手します。できることは基本DIYですが、腰痛持ちなので中腰作業を強いられる事はお店任せです^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Digital Speed ECU TUNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 01:01:47
VW / フォルクスワーゲン 純正 クリマトロニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:08:45
CAN BUS gateway交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 12:34:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) サク (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
投稿は暫く放置したり、連投したりムラがありますので、こちらからは積極的なフォローは行いま ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
兄からのお下がりの初マイカー!今は無き、PALインターナショナルと言う、ホンダ車のチュー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.6リッターツインカム、無限仕様。当時はCR-X、カローラFXなどが人気でした。どんな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
イルムシャー。1.5リッターターボ。楽しいクルマでした。海外チューナーのコラボモデル、レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation