• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月09日

現代のグランドツーリングカー

現代のグランドツーリングカー
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-30 XD レトロスポーツエディション_4WD(AT_1.8) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 グランドツーリングカーの意味を長距離の旅行に適した車だと解釈すれば、ぴったりな車。運転を楽しむことに特化したのがスポーツカーだとすると、プラス旅行用の荷物をちゃんと積めることや、運転者や同乗者が疲れにくいなどを加味するとこの車がまさにそれだ。走る歓びと、快適性を兼ね備えている。操舵感や走りは、欧州車を思わせる重厚感があってよい。日本では無理だが、アウトバーンを走っても安心に飛ばせそう。あと一番気に入ってるのはデザイン、CX30かっこよすぎです。車のらない時も毎日ながめてますw
不満な点 ディーゼル車の価格の高さを考えると、コストパフォーマンスで、T社のハイブリットに負けるか。ハイブリットは燃費だけでなく、静粛性や1500w外部給電などのメリットもある。ストロングハイブリッドは、次回フルモデルチェンジに期待したい。
マツコネの手元操作は気に入ってるが、アンドロイドオートを使う時、タッチスクリーンでないと不便、また液晶が横長なので、360マルチビューが小さく見える。カーナビも縦にもう少し長いほうが見やすい。マツダはなぜ横長にこだわるのかなぞ。
ブレーキホールド、大変便利だが、メモリーがないので、毎回入れ忘れます。
総評 2000km乗ってみたが、趣味としてのドライブ旅行のために、運転する楽しさと、長距離も疲れにくいのではないかという理由で選んだことに、間違いなかった。CX30を選んだ一番の理由は、ペダルレイアウト。マツダはドライビングポジションにこだわっていて、どの車種も正しい姿勢でペダルが踏めるようになっている。とっさに足をのばすと自然にブレーキを踏めるように配置されている。近年問題になっているペダルの踏み間違え、マツダ車なら起こらないだろう。他社も採用すべきだ。生産する全車種にこの配置を採用してるのは、たぶん世界でもマツダだけ。さらにベンツやレクサスなど高級車で採用されているオルガンぺダルが、足への疲労を軽減してくれる。燃費や馬力、室内の広さなどを売りにする車が売れるのかもしれないが、マツダは走る曲がる止まるという、車の基本をしっかりと作っている真面目なメーカーだと思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
クーペとSUVを融合した美しいボディ。どかから見てもかっこよい。リッチな気分になれる、上質なインテリア。ホイールやシグネチャーウイングがブラックで気に入ってるのだが、サイドウインドーモールも銀メッキでなくブラックにしてほしかった。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
高速での安定感。山坂道も分厚いトルクで楽々。SUVではあるが、曲がりくねった道もすいすい走れる。360カメラがあるので、車庫入れも楽々です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
充分静かだし、走行中はディーゼル車だとはわからない。ステアリング、ペダル操作などかっちりしていて、自分好み。ロールも少ないため、同乗者も酔いにくく快適だと言っている。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
SUVにしては車高が低いので、高さのあるものは苦手。広さは割とあるので、前シートを前にだせば二人で車中泊も可能。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
現在リッター20キロ以上でてるので、満足。カタログ値に届かない車が多い中、期待以上であった。
価格
☆☆☆☆☆ 4
レトロスポーツエディション買っててなんですが、内装落とすとかいらない装備なくすとか、もう少し安くてもよかった。
その他
故障経験 特になし。ときどきブルートースがつながらなかったりするのがうっとおしい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/07/09 18:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ ロードスターRFとスバル ...
白二世さん

トヨタが"カローラクロス"にマツダ ...
ろあの~く。さん

ワンペダルが原因か…
porschevikiさん

ZR-Vに乗って
すぎさく=北の悪魔将軍さん

MAZDAの匠の技と、ブランド戦略
minagiさん

アクセルペダルをノーマル戻しする
ケンタツキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥入瀬渓流の紅葉 http://cvw.jp/b/3294485/48058729/
何シテル?   10/31 17:31
ジルコンです。よろしくお願いします。主にSUV乗り継いできました。大きいSUVのほうが、荷物もつめる車中泊もできる、迫力あってかっこよいけど、ドライブしてるとせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRヤリスRSで全開走行して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:01:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX−30 XD レトロスポーツエディションのジルコンサンドメタリックです。マツダ車、3 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。いろんなSUV乗り継いできましたが、荷物も人もあまり載 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation