• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしゃんっ。の"ひめ(姫)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年5月8日

アドカラーで革シート補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
足車が納車されたのでそっちばかり手を付けていますがR1も忘れてないですよ。

以前みん友さんよりアルカンターラシートを譲って頂いた際にレザーのハゲをちゃちゃっと直したのですが、剥がれてきてしまったのでちゃんとやり直します。



2
まずはマスキングします。

次にペーパーヤスリで下地作りをしたのち脱脂します。
ヤスリは#600ほどで良いと思います。

3
ハゲた部分にアドカラーを塗り込みます。

本来は革靴を直すための物のようですね。
4
カメラの色味バグってますが、これを混ぜて塗り込みます。

アカチャ6、チャ3、ライトベージュ1、くらいで混ぜて微調整します。ヘッドレストを外して手元に置いておくと作業しやすいです。

5
あとは筆で塗り込むだけです。
色を乗せたあと筆で表面を慣らすのがコツです。
6
光の当たり加減によってはだいぶ見れるようになりました。

7
シートを外したついでにベルトキャッチも再塗装して、、
8
R1に戻すとこんな感じに。

9
色味の差というより艶加減の差が汗

フーガもレザーシートなので何か革クリームを買ってみますかね。
良い物あれば教えてください🙏

ありがとうございました~笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R1いじり その147 ETCを2.0に-その2 他♪

難易度:

ファブリックなので

難易度:

リアシート用シートベルトバックル始末

難易度:

旧ブリッド取り付け

難易度:

ボロワンのシ―ト補修

難易度:

りぶさんアシストグリップ取り付け(運転席)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月9日 12:25
こんにちわ🌞

上手に直しましたね〜🤩
馴染んでくれば光沢加減も良くなりそうですね👌
自分のR1も黒皮に擦れがあるのでオフの時に実演して欲しいで〜す😆
コメントへの返答
2023年5月9日 17:07
こんにちは~

状態見ないと分かりませんが、アドカラー用意して貰えばやってみたり🙄
2023年5月23日 18:22
私も以前アドカラーでチャレンジしようとしましたが、混合比率がわからず、私の腕では同じ色が後で再現出来ないと思ったので断念しましたが、今のシートでチャレンジしてみようかな。
コメントへの返答
2023年5月28日 1:27
やはり調色にかなり苦慮しましたが、やる価値はあると思います(^^)

プロフィール

「先日フロア浸水したR1ですが想定より軽傷で乾かして復旧出来ました(^^)」
何シテル?   05/18 18:48
ほっしゃんっ。です。昔っから、ほっしゃん ってあだ名なんですが、既にいるみたいでこうなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換の巻(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:55:57
プラグ交換の巻(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:55:39
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 08:35:56

愛車一覧

スバル R1 ひめ(姫) (スバル R1)
平成17年式のR、シルキーホワイトパールです。 前オーナーより5万円で買ってきました。 ...
日産 フーガ ゆめ (日産 フーガ)
カレスト座間で初めて目にした5歳の時からフォーブ革のフーガに憧れ続けました。 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation