• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶湖の鯉2の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

デジタルルームミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CRZに乗り出して2年 ルームミラーの視界が悪くて悩んでました。
ドラレコとルームミラーの機能を併せた商品が有りますが 思い切って取り付けました。
フロントガラスに色んなセンサーが付いているのでミラーとカメラ別体を選びました
これは絶対にそうしたほうが良いですよ。
2
作業工程は皆様に任せて 取り敢えず内装に傷を付けたくないのでナンバーの上のバックカメラの横にリヤーカメラを取り付け これなら簡単に付きます。でも少しデカい
3
取り付けて電源オフ 結構後ろが映ります これが画面に映り込みます。
4
ミラーを上向けます 天井が黒だから映りません。フロントカメラ別体だからミラーの向きは自由です。
5
後ろの映像 凄く綺麗ですよ ミラーの画像との二重映りも有りません。
CRZのリヤーの視界は本当に悪いのでおすすめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

ドラレコ取付け

難易度:

純正ルームミラー180度回転し、ワイドミラー装着

難易度:

R parts リアワイパーレスキット

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

琵琶湖の鯉です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
最後の愛車と考え 最終型を購入しました。ホンダファンとしては淋しいですが 他の選択肢が無 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
乗り始めて2年目です。DIYで遊んでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation