• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げきまさあんの"e-SKYACTIV-X 460号" [マツダ CX-30 ハイブリッド]

パーツレビュー

2022年6月3日

PRO-TECTA エアモニ4  

評価:
5
PRO-TECTA エアモニ4
CX-30用です。
2022年6月1日(走行距離1,422㎞時)、BBSホイールへの交換時に取り付けました。

本体レシーバーの設置場所は、センターコンソール前方のアジャスター機能付きカップホルダーの蓋の上です。
この場所なら、運転中の視界の妨げになりませんし、レシーバー上部のソーラーパネルで充電もできます。
また、レシーバーは、マグネットベースを介しての取り付け故、ドリンクホルダーを使用するときなどは、簡単に取り外して移動することもできます(下記写真参照)。

心配性の私は、アルミホイールの組み替えの際に、エアバルブにセンサーを装着した状態でホイールバランスを取っていただきました。

なお、参考までに、レシーバーの空気圧(窒素ガス圧)の表示が2.9~3.0㎏f/cm2を示していますが、冷間時の空気圧は2.8kgf/cm2に設定しています(指定空気圧は2.5kgf/cm2)。

日常的に血圧が高めの私は、タイヤの空気圧も高めが好みなのです・・・・・。
  • センサーです。
  • ドリンクホルダーを使用するときは、本体レシーバーを移動します。
  • マグネットベースです。
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

このレビューで紹介された商品

PRO-TECTA エアモニ4

4.53

PRO-TECTA エアモニ4

パーツレビュー件数:49件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ3

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:64件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニバイク / Airmoni BIKE

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニX

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:161件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ3.1

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:58件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニP / Airmoni P

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:85件

PRO-TECTA / エアモニ アタッチメントセット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

三和化工 スーパーオプセル

評価: ★★★★

MAZERO アルミペダルカバー

評価: ★★★★★

BOSCH Aeristo Premium 【AP-Z09】

評価: ★★★★

Jusby ドアヒンジ保護ストッパーカバー

評価: ★★★★★

不明 ドアストライカーカバー

評価: ★★★★

Decoyocar ドアロックカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Iwacchiさんの投稿に同感です。付け加えると、トランシーバーにインカムを追加すれば利便性がアップし、よりツーリングが楽しくなりますよね。」
何シテル?   11/05 09:29
ロードスターRF(5BA-NDERC、RS、6MT、エターナルブルーマイカ色)、 CX-30(5AA-DMFP、X L-Package AWD 6EC-AT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスターRF]OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 08:15:26
[マツダ ロードスターRF] 雨漏り予防 リアドレーン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 09:52:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RSエタブルM 490号 (マツダ ロードスターRF)
※「フォトアルバム」に、カスタムパーツの写真をアップしていますので、ご覧いただければあり ...
マツダ CX-30 ハイブリッド e-SKYACTIV-X 460号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
2021年12月19日契約→2022年4月4日納車となりました。 ロードスターRFとは ...
日産 ノート e-POWER 自由に弄れない愛車 (日産 ノート e-POWER)
所有者は私、使用者は息子の車です。 バタバタしながら、購入に至りました(5月2日頃納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation