• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぴょん...のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

クルマが「 ブーン 」っていうんです。(汗)

クルマが「 ブーン 」っていうんです。(汗)去年の秋ぐらいからでしょうか?
クルマを走らせると、どこからなのか「 ブーン 」って音が聞こえてくるんです。
エンジンの回転数は関係なくて、むしろスピードに比例して音が大きくなるような。
走行装置に問題アリと判断し、いろいろ自分なりに見ていくと、タイヤのトレッド面に無数の細かいクラックを発見。

2年ぐらい前に新品に交換したものですが、4~5万キロは走行したと思うので、5分山ぐらいでしょうか。
もう、何十年もハンドルを握ってますが、こういう現象は見たことがない。
気になるので、メーカーに問い合わせをしたところ、エコタイヤ特有の現象らしい。
従来のタイヤよりも硬い素材を使っているので、温度や摩耗具合、タイヤへのストレスの掛け具合など様々な複合要因が重なってこうなったのでは?という話なのだが、「これでは寒冷地では使えないなぁ」というのが、私の印象。
まだ、エコタイヤが世に出て日も浅いので、これからもっと進化していくのでしょうけどね。
「とりあえず、タイヤの構成部にはダメージがないので、バーストとかの心配はないですよ」と言われたものの、なんとなく気持ちが悪いね。

夏には新品に交換しようかと思っていたのですが、冬タイヤに換えても異音の質が変わらない。
もしかして、異音の原因はタイヤではなく、他にあるのか?
ちょっと不安になったので、2か月ほど早いけどディーラーに法定12カ月定期点検に出してみた。
その結果は、…



フロントハブベアリング左右ガタ有り。
リア側も怪しい
(らしい)


ガ~ンΣ( ̄  ̄)!

そうですか。
なんとなく、そんな気がしてました。
走行距離からしてみれば、もう何が起きてもおかしくない距離ですから。

それとは別に、点火プラグ・エアフィルター・バッテリー・ワイパーリフィール・エアコンフィルターなどの消耗品の交換も必要だとか。


う~ん、ベアリングも含めて、みんな消耗品ですけどね。
全部やったら、とんでもない金額になりそうだなぁ。
タイヤもやっといた方がいいだろうし。

そろそろ箱換えを考えないといけないのかもしれませんね。。。
困った困った…








Posted at 2012/01/30 22:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | MARCH | 日記
2012年01月17日 イイね!

カーナビが…(その2)

カーナビが…(その2)岩手出張も後半に入った先日、社用車のカーナビが仕事放棄しました。
電源は入るものの、起動せずと、前回故障した時(2010.11発生)と症状はほぼ同じですが、今回は画面に何も表示されず。
1年やそこらで再び故障するとは…

全く使えねえな!、カ○ッツェリアは!!

よりによって、出張先で故障するとは、なんてツイテないんでしょう。


市街地ならば、地図を見てどうにか出来るかとは思うのですが、今回は知らない土地でもあり、市街地から離れた場所に行くことが多く、ナビ無しではさすがに対応出来ないので、代用品を購入すべく、やむを得ずホームセンターで格安のメモリーナビを購入。


取付は、インパネ上部に吸盤でモニター付きのステーを取り付け、シガーライターから電源を取り出して完了と、至ってシンプル。
格安ナビということで、あんまり期待はしてなかったのですが、これが値段にしてはなかなかの優れモノ!
カ○ナビにも比較的新しいナビディスクを入れていたにも関わらず、住所検索出来なかった場所が、このナビではあっさりヒットしてしまった!。
唯一の欠点は、自車位置はGPSのみに頼っており、車速信号は入力出来ないので、GPSを捕捉出来ないトンネル内や地下道などではフリーズしてしまうことでしょうか。


凍結した路面で転んだり、風邪をひいたりと、いろいろアクシデントはありましたが、事故などはなく、無事に一昨日帰京しました。
ちょっと体を休めてから、再びオシゴト頑張りま~す♪


Posted at 2012/01/17 18:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の事 | 日記
2012年01月04日 イイね!

今年もよろしくお願い致します。

少々出遅れましたが、ごあいさつを。

正月三ヶ日も終わり、今日ぐらいから仕事初めという方も多いのではないでしょうか?
私はというと…
大晦日に仕事収め・元旦仕事初めと、全く正月らしくない、普段と同じ日々がく~(落胆した顔)
そして、昨日から約2週間の予定で岩手県に出張に来ております。
まぁ、家に居てもゴロゴロしてるだけなので、良しとしましょうかほっとした顔

今年は、明るいニュースが飛び交う年であってほしいなぁほっとした顔


本年もよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/01/04 11:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月11日 イイね!

キリ番~♪

キリ番~♪つい先日、帰宅途中に18万キロ到達しました。

来夏には、夢の20万キロに到達カモ!?





最近、社用とかでもディーラーに行くことがあるのですが、そのときにいろんな代車を貸してくれます。


会社のクルマもさることながら、私のクルマをどうにかしようと、いろんな手を使ってチェンジさせようとしているようです。
距離も距離なので、そろそろとは思っているのですが、何か今の日産のラインナップで気に入ったのがないっていうか…
最近、他社にも目を配ろうかと模索中です。



さて、話変わって、夕べ家に帰ったら、首都高から封書が届いていました。
「何かやっちゃったカナ?」って思いながら、恐る恐る封筒を開けると…


なんと、商品券が入っていました!
以前、首都高のアンケートに答えたときのお礼だそうで、厳正な抽選の結果、私が当選したとのことですが…。

イヤッホゥ~♪♪♪

やったね!
そんなアンケートのことなんて、すっかり忘れておりましたが…。
首都高はかなりの頻度で使う私、首都高PAの売店・レストランでしか使えないことを除けば、このプレゼントはすっごく嬉しい♪

首都高といえば、来年から距離別料金に移行されますね。
今まであった平日夜間や日・祝日割引が無くなり、実質の値上げです。
割引があったから利用してたって人もかなりいるはずで、来年からは利用者が減るかもしれませんね。



Posted at 2011/11/11 10:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | MARCH | 日記
2011年10月31日 イイね!

ぶどう狩りオフ~♪

ぶどう狩りオフ~♪食いしん坊なみん友さんと、そのお仲間さんとでぶどう狩りオフです。
ぶどう狩りには少々遅めの時期でしたが、ギリギリまでやっている葡萄園を幹事さんに手配していただきました。
しかも格安で、甘さと酸味のバランスがとれた美味しいぶどうに巡り合えました。
とっても美味しかったです♪

メンバーのお伴として参加のあんずチャンもバクバク食べてましたけど、大丈夫だったかなぁ。
だって、この瞳で見つめられたら、ついついあげちゃいますもの(^^);



たらふくぶどうを堪能したあとは、昼食を食べにGO~♪
メンバーのおすすめの富士吉田のうどん屋さんで、吉田うどんを頂きます。
 店先で、看板猫がお出迎えしてくれました(^^)

 
私が頂いたのは、肉うどん
コシのある麺に茹でたキャベツが載っているのが吉田うどんの特徴だそうで、お値段もとってもリーズナブル♪



美味しいうどんを食べたあとは、デザートタイム♪
メンバーのお気に入りのタルト屋さんにGO~♪

みんなそれぞれお気に入りのものがあったようです。

タルトのおかわりをした人もいるようですが…(^^);
   
今回も、美味しいもの盛りだくさんで楽しかったです。
幹事さん、どうもありがとうございました。
メンバーのみなさん、またお会いしましょうね!


「番外編」

みんなと別れたあと、同行したみん友さんと晩御飯を食べて帰ろうということになり、行ってしまいました。

メインの料理1品とサラダ・ドリンクバーの他に、ピッツァの食べ放題


はじめは、そこそこコンスタントにおかわりピッツアが届いていたものの…
日曜の夕方ということもあってか、混雑し始めてからおかわりピッツァがなかなか届かなくなり、そうこうしているうちに満腹中枢が働きだし、ゲームセット(^^)
これも、お店の作戦なのでしょうか?(笑)

ともかく、お腹イッパイの一日でした。




Posted at 2011/11/08 21:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊ぼっ! | 日記

プロフィール

さとぴょんと申します。 リアルタイムで顔を合わせるのは仕事柄なかなか難しい人です。 (勤務時間・お休みが超不規則なのでね。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
前車が思わぬ駆動系のトラブルに見舞われ、急遽それに代わるクルマ探しに。 現在担当して頂い ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) えすぞう君 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
ねこふんじゃったサン(妻)のクルマ 思うところがあり、この度「えすぞう君」を迎え入れる ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
5年ぶりに日産車に戻ってきました。 最新のエコカーに興味津々♪ 平成29年式 e-PO ...
ミニ MINI ミニS君 (ミニ MINI)
ねこふんじゃったサン(妻)のクルマ 車種・色・装備と、いろいろ迷った結果、これになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation