• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪
先週末にドナドナされた愛車ですが… 無事に直って帰ってまいりました(^^) お世話になってますDラーなのですが、昨年に親会社が変わったようで社名も変わってしまいました。 そして耳にする噂では対応など評判がイマイチなようです^^; なので今回の修理は以前にブレーキローター研磨やRECS施工しても ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 21:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

気分転換で

車庫の蛍光灯をLED蛍光灯に交換しました。 会社で評価に使ったLED蛍光灯を頂いてきておりました。 評価したモノですから温度湿度試験なども行ってますので100%の点灯をしてるかどうか…? 交換前の蛍光灯。 車庫は中二階があり荷物が置けるようになっておりますので照明位置は低いです。 もう10年以 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 19:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

ドナドナ…

ドナドナ…
昨日の会社帰り車に乗り込みエンジンを掛ける… ん? 掛からない^^; はぁ? どうしたの? スタートボタンを押してもスターターモーターが回る気配が全くありませんが! メーターパネルのランプ類は正常に点灯してるみたい。 バッテリーは正常そうだけど… 試しにバッテリージャンプしてみたがスターターモー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 21:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

今年最後の作業

今年最後の作業
今年の年末はいい天気ですね! って事で、今年最後の作業を行いました。 自分の車ではなくて長男のE90 325i なんですが…^^; 以前からオーバーヒート現象が現れており、今回はウォーターポンプとサーモスタットの交換作業です。 E39の時は機械式のウォーターポンプでしたが今回は電動ウォーターポ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 22:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

ウォッシャータンク修理

ウォッシャータンク修理
ウィンドウォッシャー液低下のエラーが頻繁に発生している事は以前に報告しましたが… そして、遂にウォッシャー液自体が出ない状況までに陥ってしまいました^^; 走行には支障がありませんがウォッシャー液が出ないのは困るので修理しなくては! ウォッシャータンクを外して状況を確認してみました。 タンク ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 20:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

松本城と中山道の宿場町

松本城と中山道の宿場町
松本城と中山道の宿場町に行ってきました。 国宝の城は犬山城・彦根城に続き松本城が3城目。 あっ、修学旅行で行った姫路城は記憶の彼方だから含まずで(爆) 往路は高速道路で松本まで移動。 久しぶりの中央高速は新東名を経験してしまった身としてはアップダウンとカーブがキツイ事を再確認! 松本市内の縄 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 19:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

久しぶりだぁ~!

久しぶりだぁ~!
約半年ぶりのブログアップになります! はい、私も車も元気にしております(^^) 何だか一度筆が遠のくと… ブログにはアップしてませんでしたがあちこち旅行にも出掛けました。 時間を見つけて備忘録としてフォトアルバムにでもアップしまぁ~す♪ 今日はオイル交換しました。 米国からネットショッピングで ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 19:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

バッテリー交換(コーディング)

バッテリー交換(コーディング)
コーディング作業の準備が整いましたのでバッテリーの交換作業しました。 今までのバッテリーは 70Ah ACC570A でした。 今回はACデルコ LN3に交換して 80Ah ACC750A に容量アップで変更しました。 物理的なバッテリー交換は簡単に交換が出来ましたが、車両にバッテリー交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 21:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

ISTA/D Rheingold が動いた!

ISTA/D Rheingold が動いた!
先週 K+DCANケーブルを介して EDIABAS/INPA が動作してコーディングの準備は整いました。 まだ具体的なコーディングは実施してませんが^^; 続いて ISTA/D Rheingold が K+DCANケーブルで動作する事が確認できました♪ 最初は全く動かず設定方法も分からずで^^; ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 20:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

ツール(ノートPC)購入

ツール(ノートPC)購入
E87はバッテリー交換するにもデータ登録し直しが必要で… 今後の事も考慮してツールの購入を決意しました(笑) 某バス会社で徹夜作業した臨時収入もあり書き換えツールを買い揃えました。 予算内で買えたノートPCは Thinkpad(LENOVOブランド)。 後は K+DCANケーブル(インストールソ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 22:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窓落ち(T_T) http://cvw.jp/b/329657/45440150/
何シテル?   09/05 21:36
はじめてのフランス車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
はじめてのフランス車。 またワゴンボディになりました。 みんなでゴルフに行くのに便利です。
トヨタ タンク トヨタ タンク
家内の車です。 父から受け継ぎました。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VWはGOLFⅡ以来となります。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
次男の箱替えで手放すことになり、引き受けて乗ることに!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation