• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

シャケーン

シャケーン
車を譲り受けてからはじめての車検でした。 基本的に自分で出来る事は自分で作業しますから 大きな交換作業も必要なく無事に終了(^^) 心配していたバッテリーですが「スタート容量84%」で大丈夫でした。 相変わらずクランキングは重いですが… フロントのブレーキホースに亀裂が発見されて強制的に交換さ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 21:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

メータードット欠け修理

先日発見したメーターのドット欠け! 修理に必要な部品を購入しました。 ハンダゴテの先端に付けるフィルム基板などのヒートシール(熱圧着)用のツールです。 熱伝導の優れた真鍮の先端にシリコンラバーが付いてます。 熱が上がり過ぎるとフィルム基板が変形しますので… 温度を計りながら良き温度まで温 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 19:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

メーターのドナーを購入

メーター液晶部分のドット欠け症状を修理するための最初の一歩として メーターユニットのドナーを購入。 液晶部分の構造を解析するのが第一の目的ですが… それ以外にも修理の際にメーター内の針を抜くので針を動かすモーターの破損が考えれれますので部品取りとして♪ E39の時は見事にモーター破損させましたか ...
続きを読む
Posted at 2015/07/08 22:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

おまえもか!

おまえもか!
日中の暑い日に乗り込みエンジンを掛ける。 そして、ふとメーターを見ると… メーター内に液晶部分のドット欠けを発見(@@) E39の時は良く見かけた液晶部分のドット欠け症状。 「E87よ、おまえもか!」 モデルが新しくなっても同じ症状が続いてるんですね^^; E39の時は液晶につながるフィルム ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 21:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

こら~れ13

こら~れ13
「こら~れ13」に参加してきました♪ 昨年は車の乗り換え時期と重なり2年ぶりの参加でした。 何とか仕事の調整が出来てギリギリでエントリー^^; 今年も一人での参加。 早朝の高速道路は空いててハブなしスペーサー装着後の確認ができました。 ぬやわキロでもホイールの振動なしで無問題(^^) はい、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

GWの弄り♪

GWの弄り♪
今年のGWは弄りの連続でした。 AC SCHNITZER Mスポーツ用フロントスポイラーを入手したので交換作業がメイン作業です。 スポイラーといってもバンパーとセットされてますからバンパー交換ですけどねっ! フロントバンパー交換はアンダーグリルの奥に4本ビスがあるのが分からず取外しに苦労しました ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

今年も台湾に♪

今年も台湾に♪
4月9日から12日まで台湾旅行に行ってきました♪ 昨年は4世代家族で行きましたが、今年は家内と二人で。 マイレージ消化を兼ねて台湾に行き「乗り鉄旅」です。 スターアライアンスで台湾への予約が取れたのが羽田空港発のEVA航空! キティちゃんジェットです(笑) 残念ながらセントレアから羽田空港への ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 00:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

安物買い!

安物買い!
フィルム時代の安いレンズを買ってみました♪ これは SIGMA 28-80mm 3.5-5.6 MACRO というレンズで テレ端(80mm側)だけマクロになるレンズなのですが… これを全域マクロに改造するのが定番らしい! という事で、ネットで情報を集めて早速改造しました。 これと言って特殊な ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 22:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

勉強会に参加!

勉強会に参加!
今日は@尾張のバイキンマンさんとHacknさんに拉致られて連れられて岐阜県までお邪魔しました。 はい、カメラの先輩達ですので一眼レフカメラの勉強会(撮影会)です! 前日の雨も上がり問題なく撮影が出来ました♪ 最初は安八郡の「百梅円」で撮影開始。 今回はいつものAUTOモードを封印してMモード ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 20:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

マイクロフィルターのカバー交換

マイクロフィルターのカバー交換
マイクロフィルターのカバーを交換しました。 この時の作業でマイクロフィルターのカバー取付け部が破損している事は確認できてました。 ディーラーで部品の確認をすると… 正式名称は「ケース、アッパー マイクロフィルター」 部品番号 64316987498 で恐ろしいほどのお値段! やっぱ某オフで探 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 22:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窓落ち(T_T) http://cvw.jp/b/329657/45440150/
何シテル?   09/05 21:36
はじめてのフランス車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
はじめてのフランス車。 またワゴンボディになりました。 みんなでゴルフに行くのに便利です。
トヨタ タンク トヨタ タンク
家内の車です。 父から受け継ぎました。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VWはGOLFⅡ以来となります。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
次男の箱替えで手放すことになり、引き受けて乗ることに!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation