• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

アライメント測定&調整

アライメント測定&調整アライメント測定&調整を行ってきました♪

フロントのアームを交換してもサイドスリップしか調整してなかったし
車高調に交換後もアライメントは調整しておりませんでしたのでね(^^ゞ

当初は名古屋の某所でアライメント測定&調整込みで一定料金で作業してくれるのは知ってましたが、何せ土日の予約が容易に取れません^^;

ある日…
@尾張の会長からメッセージが!
そこには私の住む豊橋市内のショップで「アライメント測定無料キャンペーン」の情報が(^^)
この人の『無料』・『食べ放題』・『大盛り』ワードの嗅覚は恐ろしい程です(笑)

このアライメント測定無料キャンペーンは平日に限りますので休みが取れたので行って来ました。
結果は無料でアライメント測定してからメカの人と話し合って有料(予算範囲内だったので)で調整を依頼しました。

私は朝一だったので運良く直ぐに作業して頂けましたが、予約を取ってからの依頼がイイと思いますよ!
これで直進性とタイヤの片減りが直ることを期待しましょう♪

あっ! 作業中にのんびりとコーヒー飲んでる私にメカの人が近寄って来て「左側のタイロッドブーツが破れてますよ」って耳打ちしてくれました^^;
タイロッドエンドは確保してますのでブーツを買って交換作業を急がなきゃ!
って、またアライメント取り直さないと(爆)

Posted at 2012/12/15 21:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

納車されました!

納車されました!家内の車ですが…(爆)
アウディに続きビミョーなボディ色のTIIDAです。

経緯はアウディA3のミッションが壊れてアッセンブリー交換すると費用が90諭吉!!!
私の車より2年も新しい2004年式なのに7万キロ手前で乗り換えする事に^^;

今回は家内も安心して乗られるように国産車で(笑)
アウディはミッションからゴロゴロと音が出てまして…
時間がなかったので知り合いのネ○ツト○タで中古車を引っぱって来てもらいました。
そうです、ト○タでニッ○ン買いました(^^ゞ

それにしても車高が高過ぎでは?
とりあえずスプリングと鉄チンホイールの変更を(笑)

Posted at 2012/11/24 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

静音化に着手!

静音化に着手!車高調の静音化に着手してみました(^^)

車高調に換えて3万キロを超え、購入時に付いていたスラストシート(樹脂製)が切れて音が出てました。
ストラット形式のサスペンションはハンドルを切るとバネが捻れる構造なので異音(きしみ音)がするんですよね(^^ゞ

今回はスラストシートを交換するだけじゃなくベアリングを使用したスプリングシートを実装してみました。


製品はこんな感じでスラストニードルベアリングが組み込んであります。
これでスプリングの捻れをスムースに回転させてくれるでしょう♪
赤く見えるのはグリスです。



このスプリングシートをフロントのアッパー側に組み込みます。



下側はPP(ポリプロピレン)のシートを切り出して組み込みました。
リアは上下にこのPPシートを組み込みました。


作業後少し近所を走ってみましたが…
雨でしたので良く分かりませんでしたが少しは静かになりましたかね(^^ゞ
コストに見合う効果が得られるだろうか?

Posted at 2012/11/17 23:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

BMW Familie! 2012 10th Anniversary

BMW Familie! 2012 10th AnniversaryBMW Familie! 2012 に参加してきました♪
今年は記念すべき 10th Anniversary です!

昨年は家族での参加でしたが、今年は息子達は私用で不参加でした^^;
自宅を朝4時30分に出発し@尾張メンバーの集合場所である東名高速新城PAに向かいます。


新城PAではtakeshiくん瑠鹿さんと集合。
ここから第2東名高速をオートクルーズで燃費走行して次の集合場所へトレイン走行。



毎度の集合場所である御殿場の某JAで集合。
定刻になりますが関東組みはいずこに?



はい、今年も来ましたFSW西ゲート!



今年は昨年の雨と打って変わって晴天です♪
雲一つなく富士山がキレイ。



またまた今年も「REAL39」と「E39@尾張」のクラブ登録です!





@静岡のクリさんとZiLLさんに久しぶりにお会いしました。
これは『世界一美しいクーペ』と評されたZiLLさん所有のM6(E24)です!



毎年期待しているレーシングタクシー。
今回は自力で同乗走行をゲット(^^)
車両は荒聖治選手のドライブするM135(F20)ですよ!
昨年の雨とは違ってプロドライバーによる全開走行は圧巻でした!!!



今年はスケジュールが前倒しで進んでパレードランが少し早めになってFamilie! 参加で初のパレードランに参加しちゃいました♪
速度は遅いですがFSWの本コースを自分の車で走るのは格別です(^^)



パレードランからそのまま解散に。
E39@尾張のメンバー達で恒例の「魚啓」に移動。
今回は「特上 海鮮丼」をチョイス。


今年も大満足の食事を終えてここで解散となりました。
帰りは各自バラバラの帰路でしたが、帰りの第2東名でトイレ休憩してたら瑠鹿さんと偶然にお会いしました。
今年も多くの再会で楽しい一日でした。
来年は息子達含めて家族で参加したいと改めて感じました。
Posted at 2012/11/05 22:21:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

今日はこの人が来ました!

久しぶりのブログです(^^ゞ

今日は暖かい一日でたね。
そして@尾張の代表が我が家に来ました♪
目的は脚交換作業です。
私は息子のE87とE90の脚交換もしてますのでE92も大丈夫かと(笑)




そして…
脚はKW Ver1 でした!
取り付けは4時間程度で終わりましたが…
試しに走行したらリアから異音が(爆)
どうも以前はd○rtが取付けを行ったモノとの事でしたけど
リアのアッパーナットのブッシュが取り外してありました???
とりあえずノーマルのアッパーナットを取付けて完成(^^)
作業時間を1時間余分に掛かりましたけど^^;



その後は秋晴れの下BBQに突入!
我が家にとっても十数年ぶりのBBQでしたが(^^ゞ
仕事の後のビールは美味しい♪
楽しい一日でした。
来週の「鮎ツーリング」はリアの車高も調整してビシッとなっている事でしょう(笑)

Posted at 2012/10/21 22:24:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窓落ち(T_T) http://cvw.jp/b/329657/45440150/
何シテル?   09/05 21:36
はじめてのフランス車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
はじめてのフランス車。 またワゴンボディになりました。 みんなでゴルフに行くのに便利です。
トヨタ タンク トヨタ タンク
家内の車です。 父から受け継ぎました。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VWはGOLFⅡ以来となります。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
次男の箱替えで手放すことになり、引き受けて乗ることに!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation