• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

1月30日

1月30日今日1月30日は【イチサンマルの日】です♪
そして私の誕生日でもあります\(^o^)/

遂に私も「還暦」という節目に到達致しました。
ありゃ! いつの間に!!!

昔なら隠居できる年齢なのでしょうが、ヒダリウチワで暮らせる蓄えも無く。
年金支給もままならないこの時代ではまだまだ働かないとねっ!

今在籍している会社は弱小企業なので60歳定年となっております(涙)
せめて年金を受け取るまで正社員で働ける環境を整備して欲しい物です。
という事で、このまま嘱託という立場で働き続けるか、転職をするかの判断が必要となります。
確かに嘱託で続ける方が簡単で何も問題なく働き続ける事は出来るでしょうが…
「技術者としてまだまだ仕事が出来るのでは?」と考えておりました。
結論を言いますと、私を技術者として雇って頂ける会社さんがあり転職する事に決めました。
家内にも相談しましたが「住宅ローンが完済するので何とかなるでしょう」と(汗)
相変わらずの楽観的夫婦(爆)

会社は20日〆なので2月20日までは在籍する事となります。
だがしかし、そこはサラリーマンの味方である有給休暇の消化です!
2月1日から『捜さないで下さい休暇』という名目でリフレッシュ旅行に行ってきます(笑)




Posted at 2018/01/30 21:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月29日 イイね!

みんカラ10週年♪

みんカラ10週年♪今月でみんカラ登録10週年を迎えました♪

2007年に6月に E39 525i Mスポをアプルーブドカーで購入したのがキッカケで、久しぶりの BMW という事で情報を集めていた時に出会って登録したんです。

その後に誘われるがままに E39@尾張 に参加!
多くの友達もできましたし、いろいろな場所にツーリングに行きました。
あっ! それと車弄りにハマっていくのでした(笑)



下の写真は E39@尾張のイベントで2008年11月 開催の『祝★東海北陸道全通記念★紅葉食い倒れツーリング!』に参加した写真です。
五箇山からの移動で工事信号待ちの時の行列です!
E39が10台連なってます!
あっ、私は「ケツ持ち」で最後を走ってましたのでこのショット(^^ゞ




この10年ではE39で7年、E87で3年が経過しました。
年を明けると定年となり、いつまでE87に乗り続けるか分かりませんが…
これからも「楽しい時間が過ごせたら♪」を続けたいと思います(^^)v


Posted at 2017/10/29 21:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

代車!

代車!私の E87 130i ですが、11年目の車検に出しました。

で、用意してくれた代車が F20 118d でした(^^)
流行りのディーゼル車なので調べてみました。
150ps で 32.6kgm って事はF30 320d とは違いデチューン版ですか(^^ゞ
でも、このセグメントで唯一の FR駆動 (次期1尻はFFになるか?) !

非Mスポで車高が高い(笑)
タイヤは 16インチでエコタイヤのトランザER300 RFT。



グレードは「スタイル」と思われる。
内装のパネルは白色で安っぽい(^^ゞ
シートは白黒(白部分はレザー?)のツートン。
当然ながらスポーツシート・スポーツステアリングではない^^;



早速実力を確認するために出掛けてみました。
自宅から東名高速道路⇒名神高速道路⇒東海北陸自動車道を経由して岐阜城に。
岐阜城から東海北陸自動車道⇒東海環状自動車道⇒中央高速道路経由して岩村城下町に。
岩村城下町から一般道のR257 を走って自宅まで合計320km走行。
で、気になる燃費は20.9km/Lでした!
この天気なのでエアコンONでアイドリングストップはOFF。
走行はコンフォートモードでたまにスポーツモードで楽しみました。



高速道路が2/3を占めており、高速道路は混んでましたが前が空いた時はスピードメーターの12時位置まで速度出してみた状態でした。
一般道の R257 は豊橋までほぼ下り道ですから燃費的には有利だったと思います。

ディーゼルターボエンジンなのでトルクがあり車速は乗っていきます。
回転は上がらないけどディーゼルターボエンジンと8速ATは相性イイかも?
でも、ガソリンエンジンのストレート6の吹け上がりやエンジンノイズとマフラーサウンドの高揚感と比べてしまうと…^^;
このトレードオフ関係は個人の価値観に依存すると思われます。
E87 130i も11年、いつまでこの高揚感を維持出来るのだろうか?



Posted at 2017/08/21 21:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

納車されました♪

3月末に注文して待つこと3ヶ月…
やっと納車になりました!
トヨタ タンクです。
紛れもないリッターカーですね。 ノンターボグレードなので69馬力!
若かりし頃乗ってたPK61スターレット(最後のFR)と同じくらいかな?
この頃はラリーに憧れてまして、スターレットで車高上げて山道走り回ってたなぁ…





この車は私の父親と家内の共有車となります。
注文時も立ち会っておりませんのでオプションはナシ!
おまけにボディ色がシルバーとは?
オプション無しという事でナビやバックカメラにETCまで取付けが私の仕事です^^;
既にアルミホイールに交換はしましたけどね(笑)
作業を始めましたが、この車はダイハツで製造なのでトヨタ用で用意したバックカメラが付きませんがな(^^ゞ
これから頑張って作業をして行きますね♪


Posted at 2017/07/02 21:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

父の日のプレゼント♪

父の日のプレゼント♪ 今日は「父の日」でしたね。

昨日我が家でBBQをしてたんですが、サントリー知多蒸溜所の「知多」をプレゼントされました\(^o^)/
ウイスキー好きなんですよね(^^)

知多蒸溜所を調べてみたら、開場は1972年からであの白州蒸溜所よりも以前に開場してたんですね。
グレーンウイスキーの蒸溜所という事でブレンド用のグレーン原酒を造ってとは知らなかった(^^ゞ

早速BBQしながら頂きました♪

次男夫婦に感謝して…
毎晩美味しく飲ませて頂きます(^^)v



Posted at 2017/06/18 21:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窓落ち(T_T) http://cvw.jp/b/329657/45440150/
何シテル?   09/05 21:36
はじめてのフランス車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
はじめてのフランス車。 またワゴンボディになりました。 みんなでゴルフに行くのに便利です。
トヨタ タンク トヨタ タンク
家内の車です。 父から受け継ぎました。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
VWはGOLFⅡ以来となります。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
次男の箱替えで手放すことになり、引き受けて乗ることに!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation