• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagino130dxのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

最近のクラウン

お久しぶりです。 燃料ポンプ以来何のネタも無いのでみんカラも更新できませんでした。とりあえずクラウンはあります(笑) 今は雪が降りそうなのでスタッドレスにしてます。 195/65/15ですが今の感覚だと厚すぎて好みじゃないです。 何とか見られるようにするためにフロントはフェンダーに擦らないぎ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 01:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

新品が来たぞー

燃料ポンプの新品が来ました。自分のクラウン(1990年)の車検証から頼むと品番が違うらしく、欠品となっているのですが、マイナーチェンジ後の品番の物ならバン用もワゴン用もまだあるみたいです。 カプラーが違いますが+と-だけなので加工すれば使えます。
続きを読む
Posted at 2013/01/11 19:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

初いじり(というか修理)

元旦ですが天気が良いので燃料ポンプの交換をやってみました。 ブラケットは外さず、ポンプ本体だけ外しました。 下がワゴン用。パイプを入れ替えます。 ポンプはビスで止まっているだけなので付けるのも楽です。 久々のエンジン始動。ほっとしました。
続きを読む
Posted at 2013/01/01 17:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月30日 イイね!

年末ですけど

今回はみんカラアプリから投稿しました。 ヤフオクで見つかったワゴン用の燃料ポンプが来ました。 ブラケットも付いてましたが外しました。 カプラーの形が違う! こっちがバンのやつ カプラーをいれかえるか配線ぶった切ってつなげばいいかな。 皆様良いお年を。
続きを読む
Posted at 2012/12/30 13:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月27日 イイね!

一旦動く

今日から休みに入ったのでクラウンを触ってみました。 解説書を持っているので燃料ポンプの点検方法にあったダイアグコネクターのポンプとバッテリー端子を短絡してキーONでポンプを回すのをやってみたらポンプが回りました(音が大きいですが)。 その後セルを回したらエンジンがかかりました。 でも治ったわけじゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

参りました

クラウンの燃料ポンプが製造中止になってました。 在庫も無いみたいです。 ここを見ていただいている方で部品をお持ちか、入手出来そうな方はいらっしゃいませんか? こんな時ばかり頼って申し訳ありませんがよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2012/12/26 12:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

なんて日だ!

今日会社の帰りクラウンが急にエンスト・・・そのままエンジンかからず、かかってもすぐとまってしまいます。 なす術がないのでJAFを呼んで家まで運んでもらいました。 恐らく燃料ポンプが悪いと思うので交換します。 来年まで不動かな。
続きを読む
Posted at 2012/12/22 22:46:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

ハイエースのショックを入れようとした話

中古ショップでハイエース用のショックを買いました。 フロントに使うので下側ブッシュを入れ替えました。 ロッド先端のカサが邪魔なのでサンダーで取り(取ってもらい)ました。 そしたら、ネジ部分が取れてしまいました。 終了。
続きを読む
Posted at 2012/12/16 19:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

特別企画展「TOYOTA75」に行ってきました。

LS100いしはらさんのブログを見て、僕もトヨタ博物館へ行ってきました。 一番良かった車は タマラオです。13インチの爪鉄がタマラ・・・たまりません! フロントは横置きリーフなので抜くしかないんですかね? ホンダの先を行くセンタータンクレイアウト! 偶然見つけたシルバニアファミリーの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 20:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

エアコン吹き出し口の修理

エアコン吹き出し口の上下調整側が緩くなってしまったので修理しました。 インパネをパラします。 ルーバーを支える軸の受け部分が片方だけ周囲ごと外れるようになっていて、それが外れて落っこちていました。奥へ落ちてなくてよかった・・・ はめ直したらあっさり直りました。 また外れないようにプラリ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 22:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 バイザーを修理してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/329670/car/2858234/5983089/note.aspx
何シテル?   08/30 08:14
クラウンバンと時々他の車をいじくりまくった記録や、イベント写真を載せてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドグロサミット2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:59:16
momo アロー 17インチ 8J +40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:17:58
アオシマのプラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 00:13:51

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
友人がお世話になってる車屋さんにありました。 サンルーフだし2ZZだしということで決めま ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
戻ってきました。
三菱 デリカトラック 三菱 デリカトラック
知り合いの車屋さんに置いてありました。 角目4灯と長い荷台が好きです 三河45継続できた ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
父から譲ってもらいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation