• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagino130dxのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

クラウンクルーズに行ってきました

クラウンクルーズに行ってきましたこんにちは。Mrインキーことhaginoです。

6日の日曜、クラウンクルーズに参加された皆様お疲れ様でした。いろいろお話ができてとても楽しい一日でした。

フォトギャラリーも載せます。そのうちに・・・
Posted at 2014/04/08 13:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ハブのガタつきを直す

クラウンを何となくジャッキアップして(?)タイヤを揺するとガタつきがあったので、「ベアリングダメになったー」と思い手持ちのハブと交換する事にしました。

ハブ真ん中のナットを手で持つとその力で緩みました。試しに解説書通りにナットを締め付け、回転トルクの調整をしたらガタつきが直りました。
これで様子を見てみます。

ちなみに予備のハブもナットどうかなと調べたらやっぱり緩かったです。
なので、なるべく締めた状態にするため、回転トルクは基準値いっぱいまで重くしました。
もちろん左右同じにしています。左右ガタがありましたから。
Posted at 2014/02/09 20:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

アオシマ430を作る

430グロリアのプラモを作ってます。まさかセダンのスタンダードがプラモになるなんて良い時代になりましたね・・・
出来云々を言えるほど技術は無いし、再現を語るにも実車の事をあまり知らないので語れませんが、実車を持ってたり好きな人はぜひ作ってほしいですね。

内装色は指定があったのですが、家にあったダイソーの半ツヤマリンブルーで塗装したらまあまあいい感じになりました。
でも溶剤の匂いがキツイです。

素組みするとこんな感じ。部品の組換えでもっと車高を下げられます。

リヤがツライチっぽいのが気に入らないので…

トレッドを詰めました。この方がリジッド車っぽいですよね。
来年のクラクルの宿題なので、それまでには完成させたいです。
Posted at 2013/12/14 23:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

もう少しやる

前回組んだ板バネを、もう少しいじってみました。と言っても、板を1枚増やしただけなんですけど。

板バネを束ねる金具がすごく固くて曲げられなかったので、サンダーで固定リベットを切り飛ばして外しました。

そして軽く塗装。

車体に組みます。カロバン用リーフ3枚、ハイゼット用リーフ1枚(両方ロワードタイプ)。

組んでみると、車高は若干上がりましたが気になる程ではなく、乗り心地も良くなりました。


Posted at 2013/11/30 23:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

特にやる必要のない流用術③

特にやる必要のない流用術③お久しぶりです。
23日は静岡でゆる会に参加させていただきました。寒かったですがたくさんの車が集まって楽しかったです。

その日の昼はクラウンにヤフオクで買ったカローラバン用のダウンリーフを組みました。
詳しくは整備手帳で。


組んでみて言うのも何ですが、今までの純正板2枚+ブロックとあまり結果が変わらなかったので、無理して買うほどでもなかったなーという印象です。
これも経験だと思っときます。
Posted at 2013/11/24 23:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 バイザーを修理してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/329670/car/2858234/5983089/note.aspx
何シテル?   08/30 08:14
クラウンバンと時々他の車をいじくりまくった記録や、イベント写真を載せてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドグロサミット2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:59:16
momo アロー 17インチ 8J +40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:17:58
アオシマのプラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 00:13:51

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
友人がお世話になってる車屋さんにありました。 サンルーフだし2ZZだしということで決めま ...
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
戻ってきました。
三菱 デリカトラック 三菱 デリカトラック
知り合いの車屋さんに置いてありました。 角目4灯と長い荷台が好きです 三河45継続できた ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
父から譲ってもらいました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation