• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカダのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

今期走り納め (2回目)

今期走り納め (2回目)仕事をギュウ詰めして日光フリーに行きました 
無睡眠労働で休日を取得(土曜) 

前から計ろうと思っていた足車のフェリオ君です



ツレを呼び出したら来てくれたので乗り回しました
動画もとってもらえてニッコリ
 
アタックのライトオンですがクーリングみたいなスピードで走ってて笑ってしまいました
タイムは51:299
軽四より遅エ!日光最遅だコリャ

俺より遅いヤツいるゥ!? イ"ネ"ー"ヨ"ナ"ァ"!!!!!!!!!
最近ショート動画でオタクが自慢の250ニンジャと語録でレブ当てしてる動画を拝見
ドハマリしたので真似して連呼しています



シングルカムCVTには過酷でしたかね
タイヤは何年か前に買ったハンコックのバンタイヤ
小さい2t車が履いてる貨物タイヤです

これは減らなくてコスパは大変よろしいのですが
なんとなく感じてましたが全く曲がらず
交差点の右左折みたいなスピードで走りました
スキール音だけ1丁前にクソデカいですね

この日は空いててこの枠は3台だけでした
スピードレンジが徒歩と車道くらい違うので追い越されるのも一瞬で楽勝
自分が止まってるのかと思いましたね



純正サスもアホ程ロールして船みたいにドンブラします
ツレには「ショック抜けてね?」と言われ爆笑
25年落ちなのでそうかもしれません



タイヤが全く食わないのでカーブに対して切れ角が変です
ハンドルを切りすぎていますね

これだけロールすると内側に荷重がかかってない為踏んでも空転しまくりで
加速の悪さに拍車をかけてます
コリャ~FFで一生懸命走るならデフが入ってた方がいいですね
フェリオ君は当然オープンです

自走で行きましたが1日終わっても燃料計が動かずウルトラ低燃費(?)
帰りに燃料を入れたら普通に20L入りました(手のひら返し)

夏日の日光とかいう虐待にフェリオ君のお気持ち表明でしょうか
燃料計が不動になりましたが
飴とムチと言うことでオイル交換してご機嫌をうかがいました

体感フェリオ君はミサイル君より早いと思ってましたが
51.3と47.5でフェリオ君の圧倒的敗北
CVTは変速が無いので加速が「いい気」がしていただけでした
踏んでも全く進みません
町乗りはとても楽でいいんですけどね

ブレーキもかなりショボくてフロントのパッドが焼けました
走った後に「誰かクラッチ焼いてね?香ばしいゾ」などと話してましたが
焦げスメルを漂わせていたのはフェリオ君のフロントブレーキでした



圧倒的教習車感
深谷かどこか隣県の教習所が同じフェリオ君を使ってます

アルテツの減速力が10とするとフェリオ君は3ですね
ペダルの踏み始め半分くらいしか効かなくて
それより奥は踏んでも変化ありませんでした

他の車と比べるとアルテツは純正ブレーキでもかなり効いてると思います
フェリオ君はミサイル君と同じ場所からブレーキを始めると全く止まらずオーバーラン
まぁ今回タイヤがゴミすぎましたがブレーキ性能もかなり差がありますね

一応フェリオ君は車検証で1100kgなので曲がりには分があると思ったんですが
全くそんな事はありませんでした
馬力はカタログ105なのでお察し下さい

やっぱりアルテツ 最高やね

この日は気温が30度以上でワタクシとツレはくたばりました
今回こそ走り納めと言うことで秋まで休みます
ありがとうございました
Posted at 2025/06/24 18:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月27日 イイね!

今季走り納め

今季走り納め1月から毎月1回日光に通いました 
アルテツはタイヤが減らなくていいですね 
細かい剥がれはありますが次も使えそうです 
化石ATRは6年目に突入 



ツレが「バカアンダーが出る」と言うので中古のAR1を貸しました 
ところがあまり変化無かった模様 
どうやら車高が前上がりでアンダー強いみたいですね
ミサイル君と逆です



今回友達が来てくれたので車載や外撮りを撮って貰えました
これは最終コーナーでクラッチを鬼揉みしているワタクシ

外撮りを見るとライン取りが悪くて繋がらないですね
力が無いので慣性で走るしかありません
またイメトレしますね
ヌッ!俺ハエェ~w なお現実は辛く厳しい模様

友達はグリップで走ってました
隣の芝は青いとは良く言うモンで
走ってるのを見るとグリップでも走りたくなりますね

今回友達の車は借りずドリフトだけでした
全員無事?走り終わって良かったです
ツレはチェックランプついてアイドリングがおかしくなりました
かけ直したら治ったのでまぁヨシ

毎回恒例難聴ドカ食い大会開催です
この日はみんなでラーメン屋に行きました
ワタクシはイカレ盛りにしてしまい限界メルトダウン 
汁以外はなんとか食いきり外で休んでから帰りました
みんなで遊ぶと楽しいですね
免許取り立て18歳に若返った気分でしたが翌日体がバキバキになり社畜に支障が出ました

ワタクシは暑いのが何より嫌いなので涼しくなるまで走るのはお休みします
今季はミサイル君にまあまあ金を使ったので大人しく社畜に勤しみますね



自動返信ですがアマゾン君に褒められました
気が向いたらまた怪文書レビューしてあげるネ



最近みんカラにラップタイムとか言う項目が追加になりましたね
投稿するには結果の紙が必要みたいで
紙は無くした為投稿不可
まぁアルテツ48秒とかいうタイムを投稿できる程ズ太くないんですが
またグリップで走りたいですね
せめて45になりテェ~

YouTubeにGXEで44秒の動画があるので車的にはいけると思います
運転手の問題ですね

ミサイル君に夢中でガドホワは放置してますが
気が向いたので洗いました
一回磨いてしまったのでシミがつきまくりです
バッテリーが生きてておったまげ
偉いぞガドホワ君


ガドホワもパワステクーラー付けるだけなのでそのうち作業します
次はガドホワで遊びたいですね
日光最高ですワ
Posted at 2025/05/30 13:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

生存報告

生存報告最近連勤が混んでて虚無の生活を送っております 

写真はアルテツを載せてるホワード君のエンジン 

やっと休みになったので油が回ってふやけたホースを交換しました 
ネジのホースバンドが付いてる小さいホースです 
パイプの系を計ってヤフオクの汎用ホースで修理 

ここはタービン水路のホースです
今回冷却水見たけど別に油は回ってなかったです
治ったんか?



外したホースです
ホースバンドのへこみが元の太さで
油でふやけてこれだけ太りました

ゴムホースの弾力も皆無で
触った感触はみそ汁に入ってるふですね
フヨフヨクニャクニャで
エンジンが暖まると更に太ります

ろ過みたいな感じでホース全体からジワジワ水漏れしてたのでやっと直せてスッキリ
これで遠出できますね

明日は休みなのでミサイル君かガドホワどっちか作業しようと思います
Posted at 2025/04/05 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月05日 イイね!

フェリオ君10周年

フェリオ君10周年マイページの所に「愛車と出会って10年」
みたいな通知が出てきて 
車のレビューを投稿できるみたいです 
サムネの写真は10年前名変前のとちぎナン

確か初年度登録平成12年なので9月で25年落ちです

ワタクシはフェリオ君がかなり好きなので評価は全て星5つ
(大忖度)
不満な所はナシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

唯一の不満はクソバカABSです(手のひら返し)
介入するとニュートラ転がしくらいになって全く止まりません
雨の日はすぐABS入るのがまた悪いですね
介入するとブレーキ効かないのでサイドで止まってます
感じ的には赤信号や!ギュ!くらいでマンホールや新しい横断歩道があるとABSなので気を付けてれば大丈夫です

それ以外は普通に小さいセダンですね

忖度ナシだと
ウ~ン同じ値段でカローラフィールダー買えるのでそちらを買いましょう
速くて荷物積めて大きさ値段変わりません
ABSも間違いなくマトモです



車のレビューはいつも通りチマチマ書こうと思ったら下書き保存は出来ないみたいで消失
やっと書いたと思ったら画像の容量がデカすぎたらしくエラーになってどこかに消えました

まぁ大した事も書いてないのでヨシとしてブログでお気持ち表明でもします

フェリオ君は免許を取って初めて乗った車ですが
ガキの頃にじいさんが新車で買ってからの付き合いなのでかなり長いです
昔は後部座席の子供椅子でタコ酔いし
今は運転席です
愛車紹介の通り免許返納で貰いました

塗装がかなりお疲れですが壊れないし
思い出補正+88888888点なのでこれからも乗り続けたいですね
ンダはすぐ部品がサ終するので
困る部品は今から在庫したいですネェ



ネットに上げると一生残るので思い出として投稿
昔の写真は大半が機種変でどこかに行きました サミシイ
iCloudに残ってた古い写真を摘出




乗り始めてすぐの頃です
クリアが生きてて綺麗です


これは最近なのでクリアが死んでます
ツレ号とフェリオ君
当ててるのはドリケツのマークl
身内で1円玉ホイールと呼んでます


これも最近
新しい置き場のミサイル君とフェリオ君
パワステクーラーの時です


去年あたり出勤前にラジエーターを交換
確か夏だったのでドア全部開けて車を干してます
自業自得で毎回ケツカチしてますね
アホすぎる


虐待走行会も参加
サイド引きすぎてワイヤーがノビノビになりました


18~22?23?くらいまでトレノを持ってました

高卒で働いたので親が大学積立の50万をくれて
アホなので頭金に全部突っ込んで買いました
110か120万くらいだったと思います

見た目は綺麗そうですが下回りとフレームがかなりのボロで穴が空いてました
モチロン雨漏りもします

ワタクシはオタクキッズだったので当然学校帰りに頭文字Dアーケードで遊び
湾岸ミッドナイトでクソ痛ポエムを勉強
携帯電話を持ってからTwitterと2chにドハマリして色々な人生と生き方(???)を学び
(ビビってひたすらROM専)(死語)

免許を取る頃には無事 逆張り冷笑オタクになってしまいトレノで山に行きながら

「頭文字D? 俺は2ドアだから違うんだヨ バトルとかダサいからサ(ウルトラ早口)」
(チラチラ 自分からは話せない 陰キャ)

イテテテテテテテテ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰にでも黒歴史はありますからネ


当時社畜と言う程ではなかったので雪が降ったら毎晩遊びに行ってました
まだ本庄でもドリフトできた時期ですね
最終ミッション壊して売りました
(カチコミシフトで3速終了)

マヌケなガキだったので
結構な勾配に真っ直ぐ入ってバンパーをカチ割ったり
(段切りがダサい行為だと思ってた+自分の車高が分からない無能)
基盤付きのスイッチをハンダ付けで直そうとしたら基盤を根性焼きして壊滅的に壊したり色々ありました

4Aフルノーマルだったのでフェリオ君のが普通に速かったですね

トレノを売って暇になってから
ツレら友達と夜中まで遊んでいた所ヤフオクで10万円のアルテツを発見
深夜で全員イカレていたのでノリで即決しました

どこかで書いたかも知れませんがここがミサイル君の始まりです
トレノとミサイル君が入れ替わってアルテツ生活が始まりました

ワタクシは1人モンですが持ってる車が全部セダンです
この前(大分前)会社のパイセンに
「ナンバー無しのセダンとか誰乗せるン?幽霊?」
などと言われて全員で笑い転げました

このパイセンもイカレた人なのでかなり好きです
15シルビヤに乗っててターボマウントをよく取ってきます
この時借りたらバカ早くて脳が焦げました
正直ターボは羨ましいですね

しかし乗り心地はフェリオ君の完全勝利でニッコリ
クソ重強化クラッチで左足が粉砕骨折しましたがCVTなので家に帰れました

これからもよろしくなフェリオ君
Posted at 2025/03/05 21:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

ガンギメ日光走行会2025

ガンギメ日光走行会20251月2月と日光を走りました 

ご存知の通りツレには1秒の大差で敗北した訳ですが 
2月は速い人の動画を見たりイメトレ(俺速ェ~wの妄想)して挑んだので自己ベストくらいは更新できると思っていました 

結果正月のタイムすら更新できず
まともなタイヤを借りたのに成果ナシ!!!!!!!

整備手帳で気付いた方もいると思いますが
ツレからディレッツァを借りました
午前中は化石ATRで
午後からディレッツァです
ベストはディレッツァのタイムです

正直タイヤを舐めていたので
そんなに変わらんやろと思ってましたが

交換しておったまげ
頭文字Dアーケードから普通の車になりました
ハンドルが切れます

ツレは前から
「滑るからハンドル切れないゾ」
と言っていて
アスペのワタクシは
「気のせいやろw」(3歩歩いたので忘れている)
などと意味不明な返事をしてましたが

大 横 転 
タイヤを変えたら違う車になりました

化石ATRはハンドルを90度以上切るとケツが滑りますが
ディレッツァは1回転回しても滑りません
なので全てのカーブを全開で曲がりました

嘘です
ブレーキは必要ですが早くなりました
体感違う車くらい変わったのに何回走っても正月のタイムは更新出来ませんでした
ドーナッテンダコリャ
ツレは正月より1秒弱早くなりました

また加速の話になりますが
ミサイル君遅すぎじゃね?(責任転換)
譲ってもらえても追い越すどころか並べません

触媒無しフルストレートは抜けすぎでトルクが無くなったのでしょうか
NAはマフラーの抜けでかなり変わります

抜けが良いと上が伸びますが中間トルクが終わり
純正マフラーとかは下や中間重視で上は抜けません
1Gは回して速いエンジンではないので太くて抜けの良いマフラーは合わないですね

まあNAはマフラーで10馬力も変わらないので
抜けが良いとか悪いとかは中間があるか無いかだけの違いな気もします
中間が無いと上が伸びてる様に感じるんですね
物は言い様です

あまりこう言う事を人目につく所で言うと刺されます
車は宗教なので
人それぞれ信じる事と考え方がありますからね

本題に戻って

タイムが縮まない一番の理由は
自分が滑らせて遊ぶ時の切り方が治らず
毎回同じカーブでツルツルに滑り倒してしまい
カスのグリップ走行になりました
動画で見るとハンドルを切りすぎてます

自分的にはカチコミシフトでシフトアップしていたつもりでしたが

(クラッチを蹴った一瞬で 1→2や2→3にギヤをブチ込むかなり荒いシフトアップ 昔身内で流行語になりました)

動画を見るとシフトアップに1秒かかってました
遅すぎィ!
町乗りじゃねンだゾ

こういうチリツモが1周のタイムに響くんですね

ブレーキもドカ踏みしたらいいと言うモンじゃないみたいで
短い距離で止まれば早くはなりますが
操作が詰まるのでハンドル切り遅れたりアンダー出したりトータル遅くなってます

違う枠を見学してる時は色々思い付くのですが
自分は鳥頭なので車に乗ってギヤを入れると全て忘れてしまいます

つまりは何も考えてないので全く上達せずタイムアップもしてないと言う訳ですね
転んで頭をぶつけるか何かしないと駄目そうです

午前中2枠は化石ATRで走りましたが
どちらも48.1で進歩無し
ツレが見かねてディレッツァを貸してくれました
それでも47.8で正月より0.3秒落ちです

今回の走行会は追加料金を払うと友達が出てる他の枠でも走れます
金を払ってツレのドリフト枠に出ました
同じアルテツでも動きが全然違くてアタフタしましたが
やっぱり滑らせる方が好きですね

タイヤカスにまみれて
あぁ^~ もうたまらねえぜ

3Sと1G両方で全開くれてきましたが
やっぱり1Gは遅いですね
カタログ50馬力差ですが実馬力もそのくらい違いそうです

3Sは上が速いですね(当たり前)
5000から伸びます

1Gは5000から上は加速しません
タラタラ回るだけです
日光の直線で終速メーター読み15~20キロ違いました
ツレは「乗り比べると電スロの反応が悪い」と言ってましたが自分はよく分かりませんでした(無能)

アクセルドカ! ウォッ3S速ェ~!   以上

ミサイル君はATベースなので電スロじゃなくて普通のスロットルです
マァ確かにアクセルチョンチョン踏むと全然違いますね
しかしあまりの加速の違いでワタクシの脳はガチャガチャになりました



サーキットに行くとまわりの音がデカイので耳が悪くなります
ドリフトと混走だと特に爆音なので
無事全員難聴になりクソデカ大声で喋るチンパンになりました
毎回恒例全員で夜飯をドカ食い

ツレは今年3回も走って気が済んだらしいので
自分の完全敗北で完結です

時間があればガドホワも測りたいですね
ツレのアルテツはファイナル4.1ですが
ミサイル君とガドホワは4.3なのでより条件が近いと思います
ワタクシが運転すれば車単体の違いも明確ですね

3月頭にまた行きます
待ってろヨ日光サーキット
(ダラダラ書いてチマチマ編集してたら日光当日になりました 3/2 ガドホワで走行)
Posted at 2025/03/02 22:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

備忘録として投稿します 頭が悪いです 怪文書登録所
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レストアパーツ.com AE86(4AG)低抵抗オルタネーター90A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:37:00
エアコンパネルLED化 (前期SXE10) チャイナ格安コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:47:08
メーターLED化(前期SXE10)T5が肝だった + 余計な警告灯の球抜きとキーシリンダーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:44:05

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ ミサイル君 (トヨタ アルテッツァ)
1Gの6速です ↓ツレです 共同所有です↓ https://minkara.carvi ...
トヨタ アルテッツァ ガドホワ君 (トヨタ アルテッツァ)
個人売で買いました 前期3S6速 2年放置 不明ボロエアロ  さわると手が白くなる日 ...
ホンダ シビックフェリオ フェリオ君 (ホンダ シビックフェリオ)
通勤から塩ビドリまで 一番酷使してますが一番壊れません 18で免許取ってからずっと乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation