• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

ミッション問題と雑感(間瀬サーキット)

ミッション問題と雑感(間瀬サーキット) 先日、珍しく間瀬の逆走が走れるとゆうことでガレージサムライさんの走行会に参加してきました!

間瀬を走る事自体10年ぶり😅逆走は初めて♪

そもそもちゃんと走れるのか?(笑)

そして先日クラッチをメタルのツインにした所。
ギリギリ慣らし運転も終わったかなとゆうところでミッションが果たして壊れず保つのかどうかそんなTestに行ってまいりました!




結果は、、、4速ブロー!

予想していたけど一瞬でした😨


ウチの灰色のパワー的には多分300psちょい位は出てるはず。(出てて欲しい
GT3RSでブースト90kpaちょっと
ミッションが壊れる際どいライン辺りにいるはず
ミッションオイルは、オメガの86BRZ用。
タイヤは、ZENEW265/35r18

こんな仕様で間瀬のS字下って行くところで4速に繋いだ瞬間1発ブローでした。




こうなると次の対策が必要なわけで。
耐久力がまだ不明なGRクロス?
数値的にも公開されており、使用していたこともあるニス6?
さらなるパワーにも耐えられるZ34ミッション流用?

ぶっとびでシーケンシャルドグ!?

もちろんシーケンシャル欲しいけど、値段的にもクルマのコンセプト的にもズレるよなぁ、、街乗りは厳しくなっちゃうし(笑)

かと言ってGRクロスとニス6はギヤ強度的にも、ミッションの設計的にも4速はちょっと厳しいと思うので、結局ファイナルをロングな物に変更が必要そう。
大抵のコースは2-3シフトで走る感じ。

個人的には、操作の楽でギヤの繋がりも良い3-4シフトで走りたい
そうなると必然的にZミッションに行き着いてしまう訳ですね。

特に、簡単にパワーの出てしまうGR86、新型BRZはあっさりこの問題に直面しそう。

新型ミッションはシフトフォークが折れるって話も聞きますし、身近な御方もポッキリ逝って破片が回ってミッション終了😨
メーカーで対策されないかな、、


旧型ミッションで、クロスギヤ組み込んで、パワーも300psそこそこって仕様がエンジンにもミッションにもタイヤにもお金をあまり掛けずに遊ぶなら現実的なのかもしれないなと思いました。

クロスギヤ組む時点で高いけど(笑)

皆さんならどうします(笑)?

シーケンシャルドグで街乗り!?

僕は今のところ、Zミッションで街乗りも出来るようにして、壊れないようにって感じが良いのかなと思ってます。


ブログ一覧
Posted at 2023/07/11 20:21:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GR86の新しいミッション
t-tomoさん

丈夫な6速ミッション!
しろくろくろくろ15さん

4速ドリブンギアの歯を破損してしま ...
ロスレガさん

駆動系パーツ所感
t-tomoさん

ジネッタG4バージョンアップの妄想 ...
高山健司さん

2024 6月 ミッションブロー
☆☆ムー☆☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの部品開発!?市販化決定!! http://cvw.jp/b/3297057/47933724/
何シテル?   08/30 07:59
中の人の情報↓ とあるカーディーラーに入社 2013全日本ラリー派遣メカニック参戦。 ディフェンディングチャンピオンチームでラリーを初体験 2015ニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おわらサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 23:26:41
CUSCO リアメンバーリジットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:52:08
OHLINS BTO Type HAL 86/BRZ 車高調取付セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:59:40

愛車一覧

スバル BRZ 灰色 (スバル BRZ)
ターボ仕様BRZ。ドリフト&街乗りの為に鋭意制作中 BRZはドリフトも出来て、それでい ...
スバル ヴィヴィオ びびお (スバル ヴィヴィオ)
RX-Rです。 雪道の最高のお供♪ クロスミッションとロールバーがついています。 バケッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation