• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色BRZのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

YouTube

YouTube始めました。
86、BRZのドリ車の作り方とか
マニアックな整備の動画上げてく予定です(笑)
もしよかったら登録よろしくお願いします‼️

Dの部屋

https://youtu.be/0nB03UFfK9g



Posted at 2020/09/29 12:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

山へドライブに行って来ました

山へドライブに行って来ました本日は新潟県某所の滝の近くのご飯処へ行って参りました!

山は涼しくて心地よいです♪







滝ますの親子丼。
ボリュームもあって美味しかった!


その後、某スキー場の駐車場へドライブに!
ドリフトも出来ます。今日は車屋さん関係者のみの練習会で

私のクルマはコンピュータのセッティングから返ってきたのでその試運転も兼ねて♪

タイヤはゼクノバ、スーパースポーツRS
けっこう乗りやすくてお薦め。
かなりいい溶け方、減り方してくれてます。
ブロックの後ろ側にヒダが残る様な減り方してるのが個人的にはグリップ出てきてる証拠かなって思ってます。

トレッド面が後ろに変形してそこから先の領域で摩耗している状態です。



今日走った感じ、セッティングはバッチリ❗
速くなって返ってきました!
乗りやすい!
燃費もいい!
音が変わった。

無茶な要望聞いてもらってレブも8000まで引き上げてます。
これでギヤが合わなくて気持ち良くなかったところがスムーズにアクセル踏んでイケる様に!

壊れない事を祈ります。







もし新潟県に近い方でドリフト練習したい方いらっしゃいましたら、お薦めの場所です。
ただし車検対応の車でお願いします。(笑)

Posted at 2020/09/23 21:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

初めましてのご挨拶

初めましてのご挨拶みんカラ始めました!
現在BRZのドリフト兼街乗り車輌を作ってます!
プロのメカニックとしての目線、またただのドリフト好き、ビール好きとしての目線から色々交流出来たらいいなと思ってます❗
よろしくお願いしますm(__)m


YouTubeチャンネルやってます。
世界で戦う車を作る人と共にガチで作り込んだ車や、
AWD改FR化したインプレッサの動画、
現在開発しているBRZの動画等、
真面目なものから、くだらないものまでアップして行きますのでお付き合いいただけたら幸いです(笑)

1番新しい動画は
86、BRZ用のラック前出しフロントメンバーの製作動画です。マニアックw

派手に火花散ってたり、見たことも無いような機械が出てきますので好きな人は好きかと!是非ご覧下さい!

ではまた( ´∀`)/、灰色BRZでした~

Posted at 2020/09/21 23:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/3297057/48433201/
何シテル?   05/16 19:23
中の人の情報↓ とあるカーディーラーに入社 2013全日本ラリー派遣メカニック参戦。 ディフェンディングチャンピオンチームでラリーを初体験 2015ニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おわらサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 23:26:41
CUSCO リアメンバーリジットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:52:08
OHLINS BTO Type HAL 86/BRZ 車高調取付セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:59:40

愛車一覧

スバル BRZ 灰色 (スバル BRZ)
ターボ仕様BRZ。ドリフト&街乗りの為に鋭意制作中 BRZはドリフトも出来て、それでい ...
スバル ヴィヴィオ びびお (スバル ヴィヴィオ)
RX-Rです。 雪道の最高のお供♪ クロスミッションとロールバーがついています。 バケッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation