• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色BRZのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

とうとう自作アングルKIT完成!?

とうとう自作アングルKIT完成!?とうとうここまでやってしまったか、、、
アングルキットを自作(笑)

詳しくは動画観てください。

過去のラック前出しメンバー、ラック歯増し加工等の加工がとうとう活きて来ます。

今後のTest結果に期待ですね!

https://youtu.be/a6bYnS4VAic
Posted at 2022/04/11 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

走行会やります

走行会やります5/21㈯
群馬サイクルスポーツセンター新多目的広場にて走行会やります!

車種は、86/BRZ限定!もちろんGR86新型BRZも大歓迎!
今の所ドリフトオンリーで集めておりますが、台数次第ではもしかしたらグリップ枠開放もあるかも、、

初心者さんから、ラリードライバー、元D1チャンピオンまで幅広い方に既にエントリーいただいてます。

募集人数25台ほど目標で集めておりますので、皆さんぜひエントリーお願いします!

ギャラリーはもちろん無料!コロナに気をつけ楽しみましょう!

エントリーフォーム等詳しくは動画概要欄に貼っておきますのでご覧下さい。
Posted at 2022/02/14 11:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年02月12日 イイね!

バネに20万溶かした男の末路

バネに20万溶かした男の末路皆さんこんばんは!
Dの部屋動画アップしました!

・今更、去年の振り返りと今年の抱負

・車高調のバネに20万溶かした男の末路、果たしてその結果は!?

昨年はキレ角を増やすパーツの開発と耐久Test、フィーリングのチェックを行っていました。
その結果は?

またリジットメンバーカラーもTestしてましたがその結果も

そして、わりかし皆が使う車高調をベースにバネ交換でどこまで良くなるのかそのTest結果も!

果たしてどうだったのでしょうか?(笑)

ぜひチャンネル登録、また、参考になればイイネボタンぽちっと宜しくお願いします!!

因みに開発した部品は販売も可能です。
お勧めは、ステアリングギヤボックス前出しメンバーとラック加工。
しかも放電加工とゆう純正さながらの贅沢な綺麗な加工!!

もう、最高です!ノーマルになんて戻れない(笑)
Posted at 2022/02/12 20:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年01月12日 イイね!

Dノヘヤ

Dノヘヤ研究員が何やらまた調査を始めました

今回もマニアックな実験動画です(笑)
よくあるキレ角アップ用ショートナックルのタイロッドエンドの取付部の変位がキレ角にどう影響及ぼすのか?
とゆう確認動画です

市販のナックルに関してはタイロッドエンド取付部の捻りは車高によるタイロッド角度補正の意味合いが強い様な気もしますが実際どうなんでしょうかね

因みに、今はまだ世に無い86/BRZ用の前出しラック専用のナックルを実験的に作ってはいますが
一般の皆さんにナックル開発製造を薦める動画ではありません。
強度が必要な部品ですし、何かあれば自分だけの事故では済まないからです。
と言っても、作ろうなんて普通思わないですよね。


FRなんだから滑る使われ方も当然想定しているんだしメーカーさんが最初からキレ角ある車を作ってくれよって本心では思っております。

メーカーがキレ角アップKITを出して来ても面白いですね❢



https://youtu.be/O28WFeXrTNM
Posted at 2022/01/12 21:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

エンジン分解

エンジン分解現在、灰色のエンジンオーバーホールをしています。












そこまで悪い状態だったとゆう訳ではありませんが、シーズンオフなので今後を見据えて一度分解、組み直す事に、
メタルの当たりもさほど悪くなく問題は無さそうでした。

が、初期の頃に使ってたエンジンオイルがあまり良くないのか、燃焼室に少しスラッジが、、、
ピストン抜く時に引っ掛かる為シリンダ内のスラッジを削り落としました。
うーん、、この車に過去入れているオイルは○○○○○と○○○○○とASH


今年に入り入れ始めたASHオイルならスラッジも溜まりづらそうなので、少し高額ですが継続して使ってみようと思いました。




愛用しているのは赤
ピンクのも一度使いましたがフィーリング良かったです。
コスパならピンク
性能なら赤かな

あからさまに柔らかいオイルなのに粘度指数は高い不思議なオイルでした。

高くてもいいモノ使いたいとゆう貴方にはお勧めかもしれません(笑)
Posted at 2021/12/12 21:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです! http://cvw.jp/b/3297057/48433201/
何シテル?   05/16 19:23
中の人の情報↓ とあるカーディーラーに入社 2013全日本ラリー派遣メカニック参戦。 ディフェンディングチャンピオンチームでラリーを初体験 2015ニュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おわらサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 23:26:41
CUSCO リアメンバーリジットカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:52:08
OHLINS BTO Type HAL 86/BRZ 車高調取付セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:59:40

愛車一覧

スバル BRZ 灰色 (スバル BRZ)
ターボ仕様BRZ。ドリフト&街乗りの為に鋭意制作中 BRZはドリフトも出来て、それでい ...
スバル ヴィヴィオ びびお (スバル ヴィヴィオ)
RX-Rです。 雪道の最高のお供♪ クロスミッションとロールバーがついています。 バケッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation