
先日初めて86BRZミーティング的なものに参加してきました。
とゆうのも、走行枠があってドリフトも出来たので!
情報交換もしたいし、地元の方の走りも気になるし、何より全国の86BRZドリフターの腕前も見させてもらいたいし、で。
迷わずエントリーしました!
ただ、天気予報は90%雨☔
ホテルからサーキットへ向かう道中雨、、
しかしそこは持ち前の天気運で、なんとコース走行中は曇りでドライ路面で走れました!!
過去にも90%の雨を跳ねのけて走行会やった事もあったので多分割と晴れ男なのでしょう
晴れ男バンザイ!
あ、因みに去年結婚したので新婚旅行も兼ねてのサーキットでした(笑)
嫁様本当にありがとう!
サーキットについてみると少しずつ路面が乾いてきて、
ドリフト走行時にはほぼドライ
コース攻略は、
とりあえず1コーナーのみやって、インフィールドはクーリング
1コーナー纏まったらインフィールドのみやって外周クーリングとゆうふうに
なにせ水温やら油温やら温度キツイもので(笑)
で、何本か走って慣れたら全周やってみてって感じで組み立てていきました。
たまには真面目にね😊
走ってみると路面のうねりがめちゃめちゃあって、動画とかで見るよりけっこう難しいサーキットでした。
脚とボディさえしっかりしていれば良いのかな
で、気づいたのがドリフト勢のターボの多さ!
ウチのパドックの周りにいた4台みんなターボでした(笑)
しかもそのメンツがとても良い事。
群馬の人気者だったり、86BRZのドリフト大会の初代チャンピオンだったり、地元の猛者だったり、面白いキャラだったり。
地元の方は前日のドリコンで準優勝してたのかな?多分。よく知らんけど。とても上手な方でした。
で、このイベントではドリフトorグリップのコンテスト、ジムカーナ、外観とゆう3種類のコンテストの総合順位で賞品が貰えるとゆう感じでした。
結果は、、
ドリフト1位!
ジムカーナ失格!
外観2位!
で、総合1位でした♪やりました!
ドリフト部門は、地元の猛者が2位で初代チャンプが3位
初走行のサーキットとしては上出来すぎるくらいです!
そして、ジムカーナがまためちゃ面白くて
規定のタイムより速かったらアウトで、遅く走りながら最後にドリフト駐車して
パイロンタッチは1箇所につきプラス3秒、
ドリフト駐車失敗でプラス20秒
で1分15秒を狙うとゆうルール
結果、全員失格(笑)!!
ギャラリー見てるからみんな気合い入って速いんですもん!
上手くドリフトしながらタイム調整したと思ったんだけどなぁ、、ダメでした!(笑)
最後のドリフト駐車でパイロン吹っ飛ばして笑いを取りつつ失敗のプラス20秒くらってちょうどいいタイムかなって計算したら、
割とドリフト駐車成功しちゃって、、
とりあえずめちゃめちゃ楽しいイベントでした!
走り足りなかったけど、クルマは無事?
あ、そうそう、ホイール一本やっつけました。
チーン
楽しくなって気持ち良くドリフトしてたらアウト側の段差に軽く引っ掛けたみたいで😭
コレを期にインチダウンしようかな、、
久しぶりにグリップの方の走り猛者見れて良かったです。個人的にグリップ走行のコーナー進入好きなんですよ。
速くて迫力あって
イベントの中では個人的に白いBRZの方の走りが好きでした。
音も良くて(本気でやってる感じの音、わかりますかね?w)、ジムカーナもホントにお上手で、カッコよかった!
話に行く時間なくてお会い出来なかったのが心残り。
確かナンバー5番だった様な
もしコレ見ること万が一でもあれば教えてください(笑)本当にカッコ良かったです。
Posted at 2021/05/19 15:20:52 | |
トラックバック(0)