• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YO-TAKAの愛車 [三菱 eKクロス]

整備手帳

作業日:2022年1月25日

ガラスメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入直後にガラスの撥水コーティングをしてからノーメンテだったので、2年半ぶりに本格的なガラス研磨&撥水コート施工を行いました。
ガラス研磨剤は信頼の3M製ガラス磨きーL38055
このコンパウンドは、積層になった頑固な古い撥水剤層やウロコ(スケール)の研磨剥離やガラス表面に出来た軽いワイパー傷消しに使う物です。
性能はピカイチなのですが、業務用なので容量が多く価格が高いので個人で所有するにはオススメしません。
私は業務でも使用するので良いのですが、お友達数人で共同所有されるといいかもしれません。
容量が750mlで定価が約9000円Amazon価格6700円位です。
2
使用方法はガラス廻りのモール類をマスキングしてエアー、もしくは電動ポリッシャーのガラス用バフ・フェルトバフを装着してコンパウンドを伸ばしなが研磨します。
長めに研磨する際は、霧吹きで水を吹き掛けてガラスとバフの過熱防止しながら行います。
ガラス表面を仕上げてから撥水剤を塗り込むと弾き方が違います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerLABOにて😊

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ウェルカムライト

難易度:

エアコンガスクリーニングと洗浄

難易度:

2回目、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKクロス 2回目車検(ユーザー車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/3297123/car/3002280/7813585/note.aspx
何シテル?   05/29 23:03
YO-TAKAです。 Dラーメカニックとして15年勤務した後、 中古車販売店と産業機械系特殊車両メンテナンス会社を経て 現在は、民間車検工場で自動車検査員...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pivot 3-DRIVEαx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 14:35:14
[三菱 eKクロス] リアアーチフィン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:15:10
[日産 ルークス] デリカミニ専用オートフラッグス エンジンアンダーガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 10:06:31

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
整備士をしながら、三菱 eKクロスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation