• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫9625の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

ドア塗装剥がれ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備では無いのですが、皆様のRPステップワゴンはここの部分の塗装は大丈夫でしょうか?これは運転席側です。
2
アップするとこの様に塗装が剥げてます(運転席側)
3
どうもスライドドア側のゴム部分に開閉時に干渉してじわじわと塗装が無くなっている様です。
4
コチラは助手席側です。
同様の箇所の塗装が、、、
5
スライドドア側も同様になってますね。
同じ症状の方がいらっしゃれば情報頂ければ幸いです。
とりあえずタッチペンしましたが、またすぐ剥げそうですよね、、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル 塗装

難易度:

装着してみたけれど・・・

難易度:

リアバンパーステップガード

難易度:

ドアモール取付

難易度:

リアシンメトリー化

難易度: ★★

フルラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月6日 23:30
黒猫9625様 こんばんは。

私の2017年10月納車RP3も全く同じ症状で…

タッチアップしてもすぐに剥げて錆が出ての繰り返しだったもので…
スライドドア側のゴムも傷んできたので…

HONDAの担当に見てもらい、無料で修理してもらえました。
(整備2021/06/07に記載)

代車のステップワゴンハイブリッドも同じ症状が出始めてました!

あれから2年半経ちますが…
今ライト点けて確認してきたら、少し跡がつくようになってきました…

明日、明るい時に再度確認してみます😊
コメントへの返答
2024年1月7日 15:31
ユーリンチー様
コメントありがとうございます。
まさしく同じ症状!

今度ディーラーで相談してみます。

これは明らかに形状の設計ミスっぽいと言うか、、、HONDAさんの車ってなんか、塗装弱い気がします(´д`)

プロフィール

「@おこめ3.RP7 さん

マイチェン後に買い替え楽しみですね。
マイチェンでワイパーアームの干渉はしなくなってますが、噂?のメンテナンスモードで垂直にワイパーの位置が動くのは健在でした。」
何シテル?   07/30 20:14
黒猫9625です。よろしくお願いします。 お気軽にコメント頂ければと思います。 お小遣い生活なので、大したパーツレビューはございませんので悪しからず(´-ω-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ながら洗車 プラズマコーティングαセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:27
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:02:38
エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:12:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
9年半乗ったRP4より乗り換えました。 わくわくゲート無いのが残念です。 あちこち旅した ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリスクロス君 (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
街乗りで冬以外はリッター20以上走ってくれる頼もしい奴です。 ただ、狭めなので、4人で遠 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
プレマシーがFFだったので冬用サブで乗っておりました。 雪国では頼りになる良い車でした。
マツダ AZ-オフロード マツダジムニー (マツダ AZ-オフロード)
初代アクセラのサブで2年ほど使っておりました。長距離は肩がこる乗り味でした。 砂利道探検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation