• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

フォームの改善から手応え有り!

フォームの改善から手応え有り!久しぶりに夜中のボウリングに行って来ました。

ボウリングを復活させてから、やたらとスピンをかけようとしていた投球フォームを見直し、以前にベストスコアを出した頃の投球フォームに戻してみようと12ゲーム投げこんできました。

でも、中々染み付いてしまった今の投球フォームは簡単に直す事が出来ず、ようやく10ゲーム投げたあたりから手応えを感じ始めました。

今回の新たなフォームから投げ出される球は、進行方向+左回転の効いたものでボールスピードと回転力もUPし破壊力のある球が出せるようになりました。

ストレートに伸びる球から最後はピンの手前で鋭くフックして、ヘッドピンの右側から突き刺さるといった感じです。

進行方向にも回転が加えられているので、ボールがピンに弾かれる事なくボールの軌道を保ちながら進んでいく事でストライクの確率も大幅にUPです。

しかし、まだまだコントロールが定まらないのでスペアが100%取れずスコアも伸びてこない状態で今後の課題となりそうです。

今回のベストは200も超えられず。スペアが取れるようになれば、毎回200ゲームも確実になりそうです。
2016年02月26日 イイね!

ボウリング10ゲーム

こんばんは。先程、お友達の【ぬまっち】さんとラウンドワン武蔵村山店にてボウリングしてきました。

今日は10ゲーム。身体が慣れてきたせいか疲労感もさほど無く、指もあまり痛く無く本来の調子に近づきつつある感じです。

何時もの様子見である1ゲーム目、2ゲーム目からストライクも連発で出たりしてこの時は『今日は何だかイケそうな気がする』と思っておりました。

でも現実はそうは甘く無かった。


1ゲーム目 → 161
2ゲーム目 → 174
3ゲーム目 → 182
4ゲーム目 → 182
5ゲーム目 → 148
6ゲーム目 → 160
7ゲーム目 → 109
8ゲーム目 → 154
9ゲーム目 → 185
10ゲーム目 → 158

アベレージ 161.3


1度もノーミスゲームを達成出来ず、スペアを取る詰めの甘さが出てしまった内容でした。

でもね〜、知らない方もいらっしゃると思いますがボウリングって結構繊細なスポーツでして、ちょっとしたタイミングのズレや力加減でストライクが急に出なくなったりしてしまい、ソレを微調整して崩れないスコアを出せる人がプロボウラーなんですよね。

ソレが出来ない私はやっぱりアマチュアボウラーなんだよね ^_^;


1人で黙々と投げるより、複数人でやるボウリングの方がやっぱり楽しいや!
(≧∇≦)
2016年02月21日 イイね!

健康の為に夜の運動

健康の為に夜の運動こん◯◯は。先程帰宅しました(AM3:40)

仕事が終わった後に、みん友さん(やぎX)さんとボウリングしてきました。


今回は8ゲームやりました。だんだん指がマイボールにフィットするように出来上がってきましたが、まだまだスタミナが持ちませんね。


私の流れとしては、

1ゲーム目→レーンのオイル具合を確認しながら、その日の曲がり方とスピードを調節してストライクが出やすいコースを探す

2ゲーム目→ストライクが単発で出始めるので立ち位置からボールを通すコース、腕を振るスピードを身体にインプットする

3ゲーム目→本気モード



5ゲーム越えた辺りから身体が疲れ始め、球威が落ちていきます。
スピードの調節が出来ないようになり、ストライクスポットから少しずつズレ始めて1本残しの状況が続きストライクの数が減っていきます。

イメージ通りのボールの軌道が出せないようになり最後には自滅する、というパターンであります。


今回のベストは、最後の10フレームでミスをかましてしまいましたがそれでも久々に200超えが出せたので、出来としては満足しております。



今後の課題は、10ゲーム投げても疲れないスタミナです。筋肉痛は随分減りましたので、少しずつボウリングの身体が出来始めてはきているようです(≧∇≦)


2016年02月02日 イイね!

マイボール試し投げ

おはようございます。昨晩は、実家から引っ張り出してきたマイボールでボウリング場に行き試し投げしてきました。

午前中はプロショップにて、ボールの染み込んだオイル抜き、グリップ交換、指幅調整を行い現在の指にフィットする仕様に変更。

夜はラウンドワン入間店にて、130マークXのお友達【あちゃみんさん】と10ゲーム投げてきました。

当日のレーンコンディションはボールにほとんどオイルが付かないドライコンディションでした。

通常であれば


こういう起動でストライクを量産できるポケットに入るわけでありますが、今回は更にワンマーク左に立つポジションからの投球でポケットに入る感じでした。

左のケツ筋が筋肉痛であり、中々踏ん張りが、効かない状態での投球で毎回スピードやコースが定まらず安定した起動が出せない中で10ゲーム頑張りましたが終わってみるとアベレージは165くらい。

ノーミスゲームが1度も無く、今後の課題はフォームの安定と確実なスペアメイクがスコア向上の課題になりそうです。


次は、2/13の土曜日の夜に実施します。お時間のある方は是非一緒に楽しみましょう。



2016年01月29日 イイね!

また復活させるかも

また復活させるかもこんばんは。昨晩は久しぶりにボウリングをやりましたが、日頃の運動不足を痛感した私です。

今日は全身の筋肉痛により、終日自宅でゴロゴロと過ごしておりました(笑

寒い日の夜の運動にはもってこいのボウリングを久しぶりに復活させようかなと思っており、周りのみん友さんにも声かけてみたら意外と好きな方々がいらっしゃいましたのでボウリング活動も復活させます。

実家に置いてあるボウリングバックもこれから自宅に運び、愛用のマイボールも手入れをしていきましょう。

愛用のマイボール ↓



ピンの手前で鋭くカーブするボールは、ツボに入るとストライク量産です。
今の所、ベストスコア279の実績もこのボールで。

近いうちに、イベント立ててボウリング企画を実施しますのでボウリング好きな方は是非、楽しみにしていて下さいね。


プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation