• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すこ@小平のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ボウリング10ゲーム

こんばんは。先程、お友達の【ぬまっち】さんとラウンドワン武蔵村山店にてボウリングしてきました。

今日は10ゲーム。身体が慣れてきたせいか疲労感もさほど無く、指もあまり痛く無く本来の調子に近づきつつある感じです。

何時もの様子見である1ゲーム目、2ゲーム目からストライクも連発で出たりしてこの時は『今日は何だかイケそうな気がする』と思っておりました。

でも現実はそうは甘く無かった。


1ゲーム目 → 161
2ゲーム目 → 174
3ゲーム目 → 182
4ゲーム目 → 182
5ゲーム目 → 148
6ゲーム目 → 160
7ゲーム目 → 109
8ゲーム目 → 154
9ゲーム目 → 185
10ゲーム目 → 158

アベレージ 161.3


1度もノーミスゲームを達成出来ず、スペアを取る詰めの甘さが出てしまった内容でした。

でもね〜、知らない方もいらっしゃると思いますがボウリングって結構繊細なスポーツでして、ちょっとしたタイミングのズレや力加減でストライクが急に出なくなったりしてしまい、ソレを微調整して崩れないスコアを出せる人がプロボウラーなんですよね。

ソレが出来ない私はやっぱりアマチュアボウラーなんだよね ^_^;


1人で黙々と投げるより、複数人でやるボウリングの方がやっぱり楽しいや!
(≧∇≦)
2016年02月21日 イイね!

健康の為に夜の運動

健康の為に夜の運動こん◯◯は。先程帰宅しました(AM3:40)

仕事が終わった後に、みん友さん(やぎX)さんとボウリングしてきました。


今回は8ゲームやりました。だんだん指がマイボールにフィットするように出来上がってきましたが、まだまだスタミナが持ちませんね。


私の流れとしては、

1ゲーム目→レーンのオイル具合を確認しながら、その日の曲がり方とスピードを調節してストライクが出やすいコースを探す

2ゲーム目→ストライクが単発で出始めるので立ち位置からボールを通すコース、腕を振るスピードを身体にインプットする

3ゲーム目→本気モード



5ゲーム越えた辺りから身体が疲れ始め、球威が落ちていきます。
スピードの調節が出来ないようになり、ストライクスポットから少しずつズレ始めて1本残しの状況が続きストライクの数が減っていきます。

イメージ通りのボールの軌道が出せないようになり最後には自滅する、というパターンであります。


今回のベストは、最後の10フレームでミスをかましてしまいましたがそれでも久々に200超えが出せたので、出来としては満足しております。



今後の課題は、10ゲーム投げても疲れないスタミナです。筋肉痛は随分減りましたので、少しずつボウリングの身体が出来始めてはきているようです(≧∇≦)


2016年02月20日 イイね!

マークXのオフ会告知

この記事は、【オフ会告知】『MARK-X Offline Meeting 2016 箱根春の陣』開催のお知らせについて書いています。


微力ながら、元マークX乗りとしてオフ会の成功に向けて協力させていただきます。
詳しくは、上記のブログをご参照下さいませ。
Posted at 2016/02/20 16:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2016年02月18日 イイね!

久しぶりのラーメンネタです

久しぶりのラーメンネタですこんにちは。今日は仕事休みで、しかも1人で自由に行動ができるFree Day(≧∇≦)

お昼に、なかなか家族では行けないラーメン店【池谷精肉店】に行ってきました。



東京都の秋川駅近くにあるつけ麺で人気のあるラーメン店で決してお肉屋さんではありません。でも、厚めの口の中でトロけるチャーシューは絶品なのであります。

ちょうどお昼時という事もあり、店内のL字型に配列された10席程のカウンター席は既に満席。食券を購入し5番目に並びました。

5分程待ちカウンター席に案内され、頼んだ品はつけ麺でなく今回はラーメンに。前回来た時はつけ麺でしたので。

チョイと奮発して、【我流肉増しラーメンの麺多め 980円】とガッツリ逝きました。

注文してから約15分してから着丼です。


ドーン((((;゚Д゚)))))))


ギトギト背脂に、積み上げられたトロトロの厚いチャーシューがそそられます
((((;゚Д゚)))))))

麺は独特な極太麺。一般的なつけ麺の太麺より太い、モチモチとした感触の麺です。

次に背脂の浮いたスープをすすると、魚醤系にニンニクの効いた香りが広がり食欲が倍増するガッツリスープであります。

バラけたチャーシューをレンゲですくい、口の中に流し込むと肉の柔らかさと相まってまた絶妙な味わいです。その分、味玉がサッパリとした印象を受けます。

山盛りチャーシューと大量の極太麺を堪能し何とか胃袋に収まりましたが、この大食いの私が『お腹いっぱい』と言うくらいなので、相当のガッツリ系ラーメンであります。

普通の胃袋の方は麺の量は並でオススメ致します。

食している最中は、この味に夢中で水を一切飲まずにいましたが、食べ終わったら喉がカラカラで直ぐに缶コーヒーを飲んでゆっくり休憩しましたとさ(≧∇≦)



Posted at 2016/02/18 13:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ
2016年02月16日 イイね!

今日は良い事が3つありました

こんばんは。

息子の件ですが、保育園には残念ながら定員の為に入れませんでしたが何とかもう一年間現在お世話になっている【保育ママ】さんの所でお世話になれる事になりました。この一年間、周りの子やママさんにも慣れ、そして色んな事を吸収しながら成長してきているので同じ環境でもう一年間過ごせるようになってまずは妻と一緒にホッとしている所です。保育ママさんにも、他の人の申し入れを断ってうちの息子を受け入れてくれた事にも感謝です。



そして、初めて自宅から近くにお住まいの方で同じN-BOXオーナーさんとみん友になりました。なかなか近くの方で巡り会える機会が無かったので、これからのプチオフが楽しみで仕方ないです(≧∇≦)




3つ目は、我が【タマハチのN】のキリ番ゲット


4000kmに到達しました。
納車されて、2ヶ月と約1週間です。


燃費も調子良いです(≧∇≦)

Posted at 2016/02/16 21:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX

プロフィール

「久しぶりの大黒」
何シテル?   05/20 00:34
車歴:スバルフォレスター(SF5)→スバルレガシィツーリングワゴン(BH5)→トヨタマークX(GRX120)→ホンダN-BOX(JF1) →ホンダN-BOX (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
7 8910 1112 13
14 15 1617 1819 20
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 14:44:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
次は再びSUBARUへ とてもレアなコーナーポール付き車両
スバル フォレスター スバル フォレスター
 H9年式のフォレスターS/tbです。人や木に激突したり、車上荒しにあったりしましたが1 ...
ホンダ N-BOXカスタム 通勤・お買物仕様 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年12月マイナーチェンジ直前のJF3前期モデルになりますがシートヒーターが標準装 ...
ホンダ N-BOXカスタム タマハチのN (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年9月10日 納車 2023年1月22日乗換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation