• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわうそ★の愛車 [日産 キックス]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

スタビリンク・スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スタビリンクのゴムがひび割れてきているので、交換をしました。
部品はMonotaRoさんで購入
2
ブッシュ左。遮熱版を外してからブッシュの交換。ボルト二本緩めるだけです。
締め付けトルクは49Nm。
3
ブッシュの右。
4
スタビリンクの右。上のナットは普通に緩めるだけ。下のナットは空回り防止の為ボルトの穴に4mmの六角レンチを差し込んでナットを回します。なので、ソケットタイプの工具は使えません。
下のナットは62Nmで締めます。
上のナットはねじ部の出代が8~10mmとなるようにします。
5
スタビリンク左。
6
取り外した部品。スタビブッシュは交換不要だったかな。まだまだ弾力がありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マニュアルエアコン不具合

難易度:

車検2ヶ月前確認

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル交換 105000km

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キックス 後ろ右席シートベルトから異音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3297398/car/3002697/7308265/note.aspx
何シテル?   04/16 09:56
かわうそ★です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023/9から
日産 キックス 日産 キックス
日産 キックス(H59A)の中古車をゲットしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation