
最近キャンプを初めて始め初めて必要なもの
必要であろうもの
必要じゃないかもしれないがもしかしたらなもの
似たもの持ってるけどもしかしたらこっちの方が便利かと無駄に買ってるもの
そんなこんなで安く済ませるつもりが無駄にたくさん買ってしまってる今日この頃w
その1つにハンモックw
ハンモックって意外に使えるところが少ないと購入後に気がつくw
近場でできるバーベキュー場もできず
公園にあるキャンプ場もできず
え!これってもしかして使えるところがすごく少ないの?とがっかりしてる
そしてもしかして遠くのキャンプ場でも使えないのではと💦
とりあえず近くの公園キャンプ場から電話して聞いてみたが
断られるばかり
やはり木を痛めるからとの事
そして徐々にエリアを広げてようやく一ヶ所見つけた!
そこにハンモックを片手に向かってみた!
そしたらちらほら人がいたがバーベキューやってる人や、のんびりしてる人
散歩してる人
いろんな人がいる
俺はそんな人たちと距離を置きたいのと
どんなかがいいのかわからずどんどん奥へ進むw
いい木があっても
あ、ここだと近くでバーベキューやってる人の目がw
あ、ここは散歩してる人が近いw
あ、あ、あ、あ、あ、あ、
なかなかないw
ようやくちょうどいい場所を見つけた!
なんでぽっかり開いてるのかと思ったら
他は芝生があったが、そこは芝がハゲて土w
なるほど!
でも!俺はそんなの気にしない
ハンモックだしw
人との距離が大事w
てな訳でロープワークも初めて
タープ立てるのも初めてw
ハンモックは簡単だったからなんとか
タープとロープが大変!
予想より難しかったけど汗かきながら完成!
ハンモックに入ると初めちょー怖いw
不安定でプルプルw
でもすっぽり収まるとなんと気持ちのいい事w
夜勤明けで来たから寝ちゃいそうw
Posted at 2020/10/04 17:05:10 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記