• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

後席側USB充電器の設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
信頼のANKER商品、USB急速充電器を購入。
最新モデルでは無いので、3,680円とそんなに高くはなかった。
雪が降ってドライブ中止となった本日、取り付けてみました。
2
サイドパネルの隙間から後席へ電源ケーブルを通すため、またここを外すことに。
今年で3回目です😅
3
電源は、センターコンソールボックス内のコンセントから供給します😉
これまでボックス内の壁にUSBケーブルを這わせて外に逃していましたが、蓋がきちんと閉まらないためにグラつく時があり、また、逃したケーブルの見栄えも良くありませんでした。
4
サイドパネルの下から電源ケーブルを出しています。
5
リアセンターコンソールを置くと、ケーブルはほとんど見えなくなりました😁
6
Dr.DEOのサーキュレーター、BLANGのディフューザー、リアセンターコンソールの3商品で、USB-Aを3ポート使用します。
USB-Cのポートは、娘のiPadやiPhone用にANKERの黒色のケーブル付けました。
残り1ポートは、今のところ繋ぐものは無し。
7
同時に4ポート使っても電源供給されていて問題ありませんでした😌
ちなみにリアセンターコンソールにもUSB-Aが2ポートあるけど、買った時から全く供給されず流石の中華製です。イルミネーションだけ使えます😅
8
これまでセンターコンソールボックスの暗闇の中で活躍してくれたAUKERの商品はお役御免です😢
本日から子供の学習机コンセントへ嫁ぎました😁
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上がりのクルマです。 http://cvw.jp/b/3298068/47787903/
何シテル?   06/17 23:13
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 20:53:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation