• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

後席ドアポケットのLED取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラウンは特に後席が暗いので、諸先輩方を真似てドアポケット上部の穴にLEDを付けました。予想以上に明るくなった😁
2
ノーブランドですが、フットランプと増設用の分岐ハーネスのセットを尼損で購入。
3
ドアトリムボード外しの写真は省略。一度経験すると、簡単に外せるようになります。
4
ドアトリムボードの内側を直視し、取り付けのイメトレをしました。
5
購入した分岐ケーブルは、今回の使用場所では長すぎた😅
6
このコネクターを外し、間に分岐ハーネスを差し込むだけでした。
7
ドアポケット上部に穴が空いていました。
ここにLEDを取り付けます。
8
ドアトリム内側を加工しないとフットランプを固定出来ませんでした。
9
ニッパーで部分切除した残骸。
10
ドアハンドルイルミから分岐させて、ドアポケット上部のフットランプに繋ぎます。
ケーブルが長いので結束してトリムボードに固定しました。
11
フットランプの固定方法は、諸先輩方を参考に、手持ちの保護テープで巻いてからステンレス配線止め金具に挟めて、両面テープでドアトリムに固定しました。
12
手持ちの金具でピッタリでした😊
13
後は各種コネクター類を繋ぎ、点灯確認をしてからドアトリムボードを戻して終了です。
14
まだ昼なので、車庫のシャッターを閉めて暗くしてから撮影。助手席の後席も点灯確認オッケー👌

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

30ヶ月点検

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

フロントドアウーファー交換

難易度:

車検前の純正戻し(備忘録)

難易度:

・結局 燃料添加剤はどれがいいの

難易度:

Dにて無料コーティング洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上がりのクルマです。 http://cvw.jp/b/3298068/47787903/
何シテル?   06/17 23:13
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) パワーシートスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 20:53:10

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation