• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

フロントスピーカーの交換(Part 1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロント左右とセンタースピーカーの交換に挑戦します!諸先輩方の様々なレビューを参考に勉強させてもらった結果、素人の私でも出来そうだった方法を選択😁
2
商品に付属するスピーカー線の端子を削る、B'zerさんの方法にしました🙏
このままでは車両側のカプラーに嵌まらないので、端子を細くするだけでした🤭
3
一年ぶり?の登場。スピーカー線の端子を約1.5ミリになるように削ります。最初はこれを付けて大まかに削りました。
4
仕上げはこれを付けました。
5
削りカス
6
付属するもう一個のスピーカー線と比較。左が削った方。端子を半分以下に削りましたが、車両側のカプラーに刺したらまだ太かったので、最終的にはもっと細くなりました😁
7
いよいよ交換開始❗️まずはスピーカーグリルを内張り剥がしで外した。
実際は運転席側から交換しましたが、写真をちゃんと撮っていなかったので助手席側の交換写真にしています。
8
ツメの形状が違うので、手前は上に上げる、奥は手前に引く、と外れました
9
純正スピーカーにお初にお目にかかります👀
手前と奥の2つのビスを外します。
10
ビスは10ミリ
11
手前は簡単に取れますが、
12
奥はフロントガラスが邪魔して外せない💦
13
奥側のビスを外すのは根気が要った🤭
14
ようやくスピーカーを外します
15
純正カプラーが見えました
16
純正カプラーを覗いたら、オス4極カプラ?なのに実際に使うオス端子は2つだけみたい
17
純正スピーカーを初めて見ました
18
車両側の純正カプラーは、緑線が➕です。
B'zerさん、🙏
19
削った端子を嵌めます。
写真では見づらいですが、付属の配線は、右側の白黒ラインの方が➕です。
20
車両側のカプラーに繋ぎました😊
21
反対側の端子は、スピーカー側に繋ぎます
22
スピーカー側の端子は形状が異なるので差し間違えはないですね
23
こんな感じで付属線の端子を繋ぎました。奥までしっかり刺すだけでした🤭
24
スピーカーを嵌めて、ビス止め2箇所完了🫡
25
因みに、写真は運転席側ですが、付属の配線を繋いだら、ビニールテープを巻いて、その上から保護テープを巻きました。
左右のスピーカーはどちらも同じ方法で交換。配線の時に極性を注意するだけでした😊
Part2に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

フロントドア スピーカー交換

難易度:

フロントドアスピーカー交換

難易度:

フロントドアにインナーバッフル取り付け

難易度:

サブウーハー取り付け

難易度:

フロントダッシュSPのコンデンサを変えてみる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は新盆なのでお盆前に1泊のみホテルを予約。
3年ぶりの大洗町です😁11時過ぎに到着し、生憎の天気なので水族館に行こうと思ったら、大渋滞にハマって諦めました💦」
何シテル?   08/10 16:07
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:35:44
NSZT-W68Tとv12t-r68cにHDMI(Fire TV Stick)を映す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:17:17
ヘッドレストモニター取付ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:05:41

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation