
今回の連休と休暇利用し、3泊4日で福岡から静岡旅行に行ってきました。
まずは浜松まで片道800kmと初めてのロングドライブです。そこから御殿場のプレミアムアウトレットにも立ち寄りましたので+200kmでトータル約2000km走行となりました。
新幹線を利用しようかと考えましたが、LEXUS ISを信じドライブ旅行をすることにしました。
【往路】福岡→静岡(浜松)
ETC深夜割引を利用のため0時から4時の間に高速道を通過できるように、0過ぎに高速道路に入出発
宮島サービスエリア :休憩
吉備サービスエリア :休憩
宝塚サービスエリア :朝食でカツ丼いただきましたが、美味しくない。
朝早かったので選べずカツ丼
土山サービスエリア :休憩
鈴塚サービスエリア :ちょっと立ち寄ってみました。
浜名湖サービスエリア:お土産の下見のため立ち寄りました。
800kmを10時間程度で移動できました。
浜松で一泊
【移動】浜松→御殿場→浜松
浜松→御殿場は、高速で2時間程度
120km区間があり3車線ですごく走りやすいのですが、追越車線で120未満の車がいたり、高速道路の走行の仕方を理解できていない方が多いのが残念です。
初心者マークを貼って追越車線をゆっくり走行している方もいました。
煽り運転されますね。
御殿場で一泊
天候の関係で残念ながら富士山な一部見えませんでした。
御殿場→浜松は、一般道で3時間半程度
浜松で一泊
【帰路】静岡(浜松)→福岡
渋滞を予想して12時間以上まえに浜名湖サービスエリアから出発しましたが思ったより早く走行でき、ETC深夜割の時間調整で多くのサービスエリアに立ち寄りました。
浜名湖サービスエリア:お土産を沢山購入しました。
土山サービスエリア :昼食きしめんとどて煮込み丼いただきました。
宝塚サービスエリア :おやつとして、だんごを購入しました。
龍野西サービスエリア:休憩
吉備サービスエリア :休憩
宮島サービスエリア :夕食カキフライ定食いただきました。
下松サービスエリア :休憩
佐皮川サービスエリア:多分利用しない。
美東サービスエリア :休憩、最終の時間調整です。
800kmを12時間程度で時間調整し移動しました。
新名神高速道路、名神高速道路は車が多くマナーが。。。
目的の食事、ショッピング、観光もでき満足できました。
・さわやかのげんこつハンバーグ
・浜松餃子で石松餃子
・浜名湖産のうなぎ
→ここは三重産のうなぎだったので次回は浜名湖の鰻を食べに行きます。
・浜松城
→ここはホテルの目の前で室内からも見えて、散歩もできました。
・春華堂うなぎパイファクトリー
・春華堂POP UP STORE KANDA
・御殿場プレミアムアウトレット
→広いので歩き周り運動になりました。

BMWと並んで❗️

アルテッツァと並んで❗️

富士山をバックに❗️
何より無事に帰ってこれたのでこれが一番です。
帰宅し、LEXUS ISも洗車して綺麗になりました。
Posted at 2025/10/14 15:03:39 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域