• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

パンク顛末🛞

パンク顛末🛞 車検前に🆕タイヤが間に合ったのでディーラーで診てもらうと、エアバルブの根元からカニが泡を吹くように空気漏れ😭
寒🔄暖の繰り返しによるパッキンの劣化なのか⁉️
そんなに痛むパーツではないとメカニックの方に言われたものの遠征先で同様のエアー抜けが起こると詰んでしまうので、残りのタイヤのエアバルブも替えていただく。
今のクルマは、スペアタイヤもジャッキも積んでいないので、パンク時のシミュレーションやっとかないと🤔
ブログ一覧
Posted at 2025/02/18 16:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

突然の空気漏れ→タイヤ交換へ。
ふっくうーさん

エアバルブの空気漏れからのタイヤ交換
ひで0003さん

エアバルブのヒビ割れ
34ブラザーさん

交換
ベージュ・ランダーさん

気になっていたキャップ交換
Taka.Uさん

夜のタイヤ交換
⑤110さん

この記事へのコメント

2025年2月19日 10:03
スペアタイヤは、積んでほしいですね
パンク修理キットなんか使ったら
なおるタイヤもダメになりそう……
コメントへの返答
2025年2月19日 16:39
ほんと緊急時はクルマ動かせんとどうにもならんです。ジャッキもやっぱり積んでおかんとなと痛感しました。でもこれ上げられるジャッキとなると😮‍💨JAFに入るしかないか😮‍💨
2025年2月19日 17:16
アルミ用の金属のエアバルブなら耐久性もありますが、ゴム製のエアバルブはタイヤ交換ごとに交換しないとくらいのレベルです。
原付のエアバルブがそれなんで、クルマは鉄ホイル以外は全部金属製エアバルブをお勧めします。

サマータイヤも点検したほうが良いかと思いますね。
コメントへの返答
2025年2月19日 17:20
アドバイス感謝です🙇
純正もゴムでしたね🤔
これから丁寧に点検していこうと思います。情報ありがとうございました🙏

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 http://cvw.jp/b/3298743/47917000/
何シテル?   08/23 17:34
blues juniorsです。よろしくお願いします。 主な車歴;ガレージのぞいてください。国産車ひと筋うん十年。この頃はクルマいじりより、長短とりまぜ、あち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:55:57
 
ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:34:46
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:09:16

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
義理人情と好奇心でいっぱいのみんカラにハマってます👍 よろしくお願いします🙇 日本 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
納車から4ヶ月たち、AQUA伝統の省燃費と走りの高次元でのバランスに感心しています。 パ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
GENEO 8F-G15 です。一瞬ゴルフカートかと見間違えそう?いえ、ひょんなことから ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
チャレンジしてよかった。普段見慣れた景色もどこか新鮮に見えてきます。新しい道を走る時は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation