• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなるりの"くぅわんわん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年9月16日

ヘッドレストモニター設置(GFC27)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずヘッドレストにモニターを取り付けます。

全車よりの引継ぎ品です。

フリップダウンのような高級品は買えません(泣)。
2
配線隠しを行うためにテーブルを外します。

配線はテーブル裏からシート内部を通し下に落とす作戦です。
3
左右下部の丸いカバーを外すことが難儀します。

細いマイナスドライバーを刺して無理やり引っ張りました。

この作業は納車後、当日です…。
4
ここである程度の生産日が判明(たぶん)。

2020年7月6日いこうの生産車になるのでしょうか。
5
とりあえずはずれました。

結局、ナット4個で止まっています。
6
テーブル裏右下の布の切れ目より配線を挿入します。
7
配線通しを使い下から引っ剝いだします。

ここからリアエアコンダクトに沿って前に配線を持っていきます。
8
結果配線の出口はこちら。

ナビ取り付け時に配線をつないでもらいます。

ここまでしておけば工賃『0円』とのお約束です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー交換

難易度:

ALPINE X-171S取付🔊ネットワーク&ツィーターピラーロアパネル取付 ...

難易度:

スピーカー交換

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈右側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈2.5cmツィーター取付けパネルKTX-N ...

難易度:

ALPINE X-171S取付け🔈左側フロントスピーカー換装作業編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメージ😁 http://cvw.jp/b/3299645/48596358/
何シテル?   08/12 22:40
るなるりです。 おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナオーナーの方へ朗報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:15:45
セレナ ボンネットスポイラー取付 2024.8.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:43:46
シュアラスター パーツレビューキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:20:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド くぅわんわん (日産 セレナハイブリッド)
某所より新古車(新車)を手に入れました。 2020年9月登録ですが8月に購入しておりま ...
ダイハツ タント 守銭奴タント (ダイハツ タント)
奪われタントです。 守銭奴の鬼女にもっていかれました。 まだ10年乗れたはずです。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
洗車専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation