• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなるりの"くぅわんわん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

アンダーガードの取付け(GFC27)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
塗装によって黒色は何とか隠しました。

今後さらにほかの場所もダメージを与えないようにアンダーガードを設置しておきます。

こういうものはお守りみたいなものなので、最初に設置しておけば良いかもしれませんね。
2
今回使ったのがこれ。

結構有名らしく、評価も高いです。
3
まず、被害を受けていない運転席側のアンダーガードを取り付けます。

セレナは2段階で曲げがバンパー下部にあります。

本来当たりそうな鋭角面下に取り付ければよいと思いますが、付けた感がすごく見えるので、あえて本当の下側に付けます。
4
バンパーの形状に沿う形でガードを取り付けました。

この角度だからこそすごく見えますが、普段は全く見えません。
5
曲げ部分は△に切り取り合わせていきます。
6
今度はヒットした場所。

自家塗装が恥ずかしい状態になっています。

この傷からすれば、セレナの接触しやすい場所は、バンパー下部より先端。
7
見た目重視のせいか、少し下側、奥まっているところに取付となりました。
8
こちらも曲面は2か所△にカットし合わせていきます。
9
センターの部分にも分割で貼り付けを行いました。

形状的に1本もので貼り付けるのは難しかったです。
10
あまりはこれだけ。

足りただけ良しとしておきましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアの印象変更(GFC27)

難易度:

元に戻っていきます。

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

バイザー交換 リア @ 222,444km

難易度:

リアフェンダーしばきたおす

難易度:

カーボンシート貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメージ😁 http://cvw.jp/b/3299645/48596358/
何シテル?   08/12 22:40
るなるりです。 おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナオーナーの方へ朗報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:15:45
セレナ ボンネットスポイラー取付 2024.8.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:43:46
シュアラスター パーツレビューキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:20:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド くぅわんわん (日産 セレナハイブリッド)
某所より新古車(新車)を手に入れました。 2020年9月登録ですが8月に購入しておりま ...
ダイハツ タント 守銭奴タント (ダイハツ タント)
奪われタントです。 守銭奴の鬼女にもっていかれました。 まだ10年乗れたはずです。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
洗車専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation