• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ~きち☆の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2010年6月19日

LEDイルミネーション(ドア下)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前にルームランプから
電源取りをしていましたが・・・

それは今回の為に。でした^^

運転席&助手席のドア内張を
外し、後は部屋で施工。
2
内張の下面にLEDテープライトを貼付。

側面発光と正面発光を2列貼付。

一応どちらも"ホワイト"を購入しましたが
側面を白とすれば、正面は青っぽい光です。
3
どちらも、90cm/90発を
半分にカットして使用したので
片側で、45cm/45発×2列仕様です。

側面発光はドアオープン時に
室内側を照らし、
正面発光は地面を照らすように
イメージしてみました^^
4
LEDテープ貼付、配線処理等を終えて
車体へ取付。

ここからは色んなアングルで
撮った、照明具合の画像を。

ちょい開け状態では
ドア・シル・プレートに反射して明るさUP↑
5
もう少し開けてみて
車外から撮影。

側面発光LEDが室内側を照らし
狙い通りっすw
6
更に開けてみて撮影。

少しわかりにくいですが
正面発光LEDが地面を照射。
これも狙い通りでした!
7
地面から見たアングル。

こうやって見ると1本の帯状ですが
実際にはツブツブ状ですw
8
ドアを閉めて、ルームランプの
スイッチON!

側面発光LEDが室内を照射。

結構、これが1番気に入ったりして~w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト結露対策

難易度:

イカリングLED4ヶ月持たずに終了。

難易度:

ブレーキランプ球切れ

難易度:

ライトクラック研磨

難易度: ★★★

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★★

ヘッドライト 結露 水滴 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どもっ!【しょ~きち☆】です♪ 本名じゃ無いですからねw 「みんカラer」な皆さんの貴重な情報を参考に させて頂いてます。 まだまだ「教える事」より...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

APPLE AUTO 
カテゴリ:☆SHOP☆
2010/06/16 23:07:51
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:☆役立ツール☆
2008/03/15 00:03:25
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116iM-Spo。2007年10月13日納車。 【吸気系】:GruppeM ラムエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation