• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto's RS4のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

以前直らず・・・、試運転中

以前直らず・・・、試運転中
エンジンチェックランプ+EPCランプ点灯のその後 近所の車屋さんと仲良くさせて頂き、インマニ清掃をして貰い、試運転を兼ねて、いつものゴルフ場(佐野)まで車を走らせましたら、見事に再び点灯してしまいました。 色々なエラーが複合的に絡み合って、何が本質的な問題なのか?が段々解らなくなってきている状 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 15:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

RS4 インテークマニホールド フラップの動作不良

RS4 インテークマニホールド フラップの動作不良
去年のエンジンチェックから、ずっとキャタラーザーやラムダセンサーのトラブルと信じてGA-01を投入していたのですが、トラブル発生個所が違いました・・・(汗 次の障害は、インテークマニホールドのフラップ(略してインマニフラップ)との事、思っている所と、全く違うじゃん・・・(滝汗 キャタライザー方 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 22:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月28日 イイね!

EPCランプ点灯+エンジンチェックランプが点灯といった合併症が・・・

EPCランプ点灯+エンジンチェックランプが点灯といった合併症が・・・
長らく、エンジンチェックランプは、点かなくなっていたのですが・・・ lこの作業以来 https://minkara.carview.co.jp/userid/330017/blog/38913006/ 現象としては、カーボンを落とす為に、フル回転で回した後、エンジンオイルの温度100度を超えた位 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/28 14:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

ガレージライフ Vol72 に僕のRS4が出てます♪

ガレージライフ Vol72 に僕のRS4が出てます♪
横に開くシャッターって知ってますか? 横引きシャッターと言います、その専門メーカーが(株)横引シャッターなのですが、社長のご厚意で僕の車も一緒に写真撮影して頂く事ができました。 更に一番目立つ状態で・・・ 更にロッソ(自動車雑誌)編集長の西山氏も撮影に来られていて、車の話で盛り上がりました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 15:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

フューエルアダプターで味を占めて、今度は・・・

フューエルアダプターで味を占めて、今度は・・・
その後もエンジンチェックランプとは無縁の状況ですが、気持ち的には、右の触媒のエラーが出ていたという件がどうも気になっていまして・・・、また突然点灯し始めるんじゃないかという不安が残っている次第なのです。 同時にシリンダー内、バルブ、触媒へのカーボン付着も気になって・・・(笑 フューエルアダプター ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 11:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

4回目の車検完了!!

4回目の車検完了!!
友達に頼んで民間車検で安く上げて貰いました。 ブレーキフルードの交換もお願いしていたのですが、Audiのブレーキフルード交換は、吸い出すのか、押し出すのか解りませんが、専用のツールが無いとできないと、Dラー言われたらしく、豊洲にAudiに出して貰いました。。。本当かよ!知っている人がいたら、教えて ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 18:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

フューエルアディティブで良くなったかも(笑

フューエルアディティブで良くなったかも(笑
エンジンチェックランプは、再び近所のDラーさんに預けて、色々と触って貰ったが、右のキャタライザー不良ということ以外は、解決の糸口が出ませんでした。 シグマセンサーのコネクターの接触などを見て貰い、再度、エラーをリセットして貰い、写真のフューエルアディティブを3本買い、連続投入を開始しました。 意 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 12:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯のその後

エンジンチェックランプ点灯のその後
エンジンチェックランプの点灯は、暫く、消えてましたが、一旦点灯するとなかなか消えません。 という事で、またDラーに入庫。 写真のラムダセンサー( lambda oxygen sensorO2 )から右側の触媒( キャタライザー:catalyzer )が不良といった信号を受けているらしいです・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 08:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月19日 イイね!

今度は、RS4のエンジンチェックランプが点灯・・・とほほ・・・(涙

今度は、RS4のエンジンチェックランプが点灯・・・とほほ・・・(涙
お盆休み中、下田までいつものドライブをしていた帰り道にエンジンチェックランプが突然点灯! エンジンを切っても消えない状態で帰って来ました。 エンジンの調子も悪くなく、いつもの加速のパワーがありますし、アイドリングもいたって安定。 さて、何が原因だろうと色々考えたのですが、全く分かりませんね(笑 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 17:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

エアコンフィルターの交換で変わりますね!!

エアコンフィルターの交換で変わりますね!!
エアコンのフィルター交換でメッチャ冷え方が変わりますよ。 1年半毎に交換すると良いって箱に書いてありました。 皆さんのお車大丈夫ですか?(笑 実は、エアコンの冷えが悪いと気付いた時、エアコンのフィルターもオーダーしておりました。 先日のガスの入れ替え作業で、元通りに冷えるようになった訳ですが、フ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 17:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インジェクターなのか・・・?これで直って欲しい! http://cvw.jp/b/330017/48586478/
何シテル?   08/07 16:59
2007年12月納車の新車から乗り続けています。 家族からは、もっと広いコンフォートな車に買い替えろ!と文句を言われてますが、V8 4.2L 6MTの車なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2008年モデル(B7) コンフォートパッケージ1、2 ソーラーサンルーフ 全長×全幅 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
約5年乗った思い出の残る車でした。
アウディ A3 アウディ A3
燃費も良いしとても気に入った車でした。 2007年9月末に手放す。 11月末にはRS4が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation