• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto's RS4のブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

仮説と検証

仮説と検証インマニフラップの動作不良という信号からくるトラブルのその後。

悪者は、こいつかもしれないです。
ソレノイドS/W
https://www.ecstuning.com/b-genuine-volkswagen-audi-parts/solenoid-valve-priced-each/037906283c/

写真の左右のアクチュエーターホースがこのソレノイドでコントロールされているようです。

ちなみに写真は、僕の車ではありません、海外サイトから拾ってきた写真です(笑

主治医のアライズさんのご意見を頂きながら、このバルブに辿り着きました。
購入元のアウディ芝浦(ヤナセ)さんもインマニフラップが機械的に固着するのは考え難いって言ってましたし、前回バラした時にアライズの方からもインマニは、結構綺麗でしたよっていうコメントにも納得できる答えです。

エンジンの温度がある一定値まで上がらないとEPCのエラーが出ないのは、ECUで何らかのコントロールをして、このソレノイドの作動をさせているからだと考えます。

また、コメントを頂いたyoshibonさんがインマニAssyを交換して直ったのもインマニAssyにこのソレノイドもセットになっているから直って納得です。

インマニを外すのは、大変な作業なので、ホースのリペアキット、アクチュエーターも含めて部品を取り寄せて、来年の作業をお願いする予定です。

ちなみに、エンジンは、メッチャ調子良いんだよね、でもEPCランプは、相変わらず点灯しちゃいます、でも雪タイヤに交換しましたので、暫くは、あまり飛ばせません。。。
Posted at 2017/12/25 17:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

祝10年と言いたいところだが・・・

祝10年と言いたいところだが・・・納車から丁度10年、良く乗りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/330017/blog/7061508/

そして飽きない車は、これが初めてです。

手放せないですね、しかし、インマニフラップのエラーか、EPCランプと、今日はエンジンチェックランプまで点灯・・・悲しい10年目の記念日を迎えました(涙
Posted at 2017/12/08 07:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

先ずは、ハイプレッシャーフューエルの交換

先ずは、ハイプレッシャーフューエルの交換EPCランプの点灯&エンジンチェックランプの点灯のトラブルは、原因が未だ特定できず、その間に見つけたトラブルでフューエルポンプの交換をする事にしました。
純正品だと8万円位するみたいで、高い!と言う事でEbayで安くUSから取り寄せました。
送料や税金を含めても3万3千円でした、為替次第で変わりますが・・・。
安いよね、半額以下だもん(笑

おまけに、ドイツの日立が作っているようです。(笑
日立オートモティブシステムズ ヨーロッパ GmbHで作っているのでしょう。

信頼性が高いと思ってしまう日本人です。
今は、必ずともそう言えない気もしますが・・・





僕は、このサイトから購入しました。
https://www.ebay.com/itm/162074229895

VWグループの直噴エンジンの共通部品のようです。

ちなみに、最新のパーツNOは、079127026AB だと言う事です。

2週間位で届きました、結構、アメリカの中を行ったり来たりと無駄な輸送が気になりましたが(笑
Posted at 2017/12/04 14:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007年12月納車の新車から乗り続けています。 家族からは、もっと広いコンフォートな車に買い替えろ!と文句を言われてますが、V8 4.2L 6MTの車なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2008年モデル(B7) コンフォートパッケージ1、2 ソーラーサンルーフ 全長×全幅 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
約5年乗った思い出の残る車でした。
アウディ A3 アウディ A3
燃費も良いしとても気に入った車でした。 2007年9月末に手放す。 11月末にはRS4が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation