• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moto's RS4のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

PROXES Sportで十分かも・・・・

PROXES Sportで十分かも・・・・シュランのPilot Super Spotsを2セット履いて、次はPilot4か?と考えていますが、実に価格が高い・・・(汗
色々と検討してPROXES Sportを履いてみました。
タイヤ屋の親父さん(3店舗共に)いやいやミシュランPSSからの履き替えじゃ絶対に勧められない、値段にあった性能だ、操舵がワンテンポ遅れるとか散々な事を言われましたが、そこまで本当に違うのか?と試しに装着、全く問題ないですね。
土曜日、日曜日と高速を使って合計300キロほど走りましたが、これで良いって結論です。
最初は、多少ロードノイズが気になりましたが、今は収まったような気がするのか慣れてのかもしれません。元々静かじゃない車ですし、ノイズは問題ありません。

首都高の継ぎ目もPSSと同じくらいな感じだし、ステアリングを切り込んでも操舵にワンポイント遅れる感は全く無いです。僕が違いが分からない男かもしれませんが・・・、まあPSSは僕にとって所詮、オーバースペックなタイヤだったのかもしれません(笑
PROXES Sport
パーツレビューページ



Posted at 2020/08/09 16:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月30日 イイね!

ブレーキローターとパッドを入れ替えねば・・・

もう少しで17万キロになるわが愛車、2回目のブレーキローター&パッド交換の時期がやってきたようです・・・。
タイヤも換えないといけないのに(涙

前回は、こんな感じで
https://minkara.carview.co.jp/userid/330017/car/228764/2629186/note.aspx
ディクセル社のローター&パッドを選択しましたが、このパッド、僕にはちょっとマイルド過ぎて、次は、此方の会社のパッドにするように考えてます。
http://www.kranz-automotive.co.jp/products_brake/gigas1/audi/rs4.htm
評判も良いし、ここの社長の人柄が好きになって、クランツ・ジガを選択するつもりです。家からも近所だし(笑

で、此方の山岡社長と話していて、ローターは、純正に戻したら?っと提案がありました。しかし純正は高い訳でして・・・コストを抑える為にネットでこんなサイトを見つけました。
https://www.europaparts.com/brake-rotor-8e0615301ab-brembo.html

さてさて、純正っぽいけどOEMでもMANUFACTURERがBremboだし。
大丈夫なのかな???
$300だとシッピングコストを入れてコミコミで3.5万円くらいかも・・・。そう考えると安いな。
まあブレーキパッドを合わせて約10万円か。

そうそう、RS4のフロントローターのパーツ番号は、8E0615301AB でした。
Posted at 2020/07/30 17:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

オイル交換は、不要不急の外出なのだろうか?

オイル交換は、不要不急の外出なのだろうか?昨年末から使用しているニチモリ5w-50にワコーズのS-FV・Sを加えた所、凄く良いオイルに変身しました!超お勧めですよ。

僕の車は、現在、2,500キロ毎にオイル交換をしています。
ご存じの通り、RS4は、一度に10リッターのオイルを消費する訳ですから、20Lのペール缶も2回のオイル交換で無くなります。

ニチモリのオイルが1万1千円くらいでなので、1回当たり5,500円、S-FV・Sが3,000円なので合わせても9千円でお釣りが出ます。
エンジン音も静かになり、回転も軽くなったので中低速トルクも上がった気がしてます。


ところで、オイル交換は、不要の外出では無く、必要な外出ですよね?
オートバックスに持ち込みオイル交換で行きましたが、ピットの中もガラガラ・・・完全なコロナショックでやられてました。
Posted at 2020/04/21 11:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

エンジンオイル ニチモリ SM 5W-50 20リットル ガソリン車専用 NEO-003

エンジンオイル ニチモリ SM 5W-50 20リットル ガソリン車専用 NEO-0032,500キロ毎にオイル交換しているので、ニチモリ SM 5W-50を試してみる事にしました。ご存じの通り、毎回10Lの廃油が出ます、ペール缶で買ってもオイル交換2回で無くなります(笑

日本製、全合成油のSM・5W-50、ニチモリの最高級オイルです。
これで20Lが1万円ちょっと・・・安い。買って入れてみるしかないですよね。
オイルの違いが分かるほど敏感なドライバーでは無いですが、悪くない感じです。

暫くは、ニチモリ SM 5W-50を入れて行きます!

ちなみにエアコンは、ダッシュボードを全て外してエアコンユニットに付いているバルブ交換をアウディ芝浦さんにお願いしてやって貰いました。

これで冬が越せます!笑
Posted at 2019/11/22 18:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

エアコンの修理・・・

エアコンの修理・・・エアコンユニットから異音が発生する症状は、どんどん酷くなり、遂には、運転席側の温風が全く出ず、エアコンでギンギンに冷やされた風しか出なくなってしまいました。ヤナセさんで確認して貰ったら、やはりヒーター側のバルブに異常がある可能性が高いという事で、交換の依頼をしてきました。

いやいや、こりゃ大変な作業だ・・・・センターコンソールのみならず、ダッシュボードまで外さないと外れないとか・・・。

ヒーターが出ない車では、この冬が越えられないので、仕方ない出費ですね・・・。

妻からは、「これだけ乗ったんだから買い替えのタイミングだ!」といわれてますが、僕はV8NAの4.2L+6速MTに乗り続けます!ATだったら買い替えを考えていたかも、B7のRS4だから乗り換えないのです!(笑
Posted at 2019/11/05 17:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インジェクターなのか・・・?これで直って欲しい! http://cvw.jp/b/330017/48586478/
何シテル?   08/07 16:59
2007年12月納車の新車から乗り続けています。 家族からは、もっと広いコンフォートな車に買い替えろ!と文句を言われてますが、V8 4.2L 6MTの車なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) RS4 (アウディ RS4アバント (ワゴン))
2008年モデル(B7) コンフォートパッケージ1、2 ソーラーサンルーフ 全長×全幅 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
約5年乗った思い出の残る車でした。
アウディ A3 アウディ A3
燃費も良いしとても気に入った車でした。 2007年9月末に手放す。 11月末にはRS4が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation