• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカシマシッツのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

SPITZ「若葉」

SPITZ「若葉」











どうも、スピッツ大好きスカシマシッツです。

New Single『若葉』発売ということで、
ハヤル気持ちを抑えきれず、
仕事終わりにCD買いに直行っ。

やっぱりスピッツはいつも素晴らしいです。
今回の曲は
青春時代を回想するような内容。
どこか懐かしいメロディーに
ほっこりと安らぎます。
しかし、想い出に浸るだけではなく
新たに旅立っていこうという前向きさを感じます。

歌詞一部抜粋
□■□■□■□■□■□■□■□■
泣きたいほど 懐かしいけど
ひとまずカギをかけて
少しでも近づくよ バカげた夢に
今 君の知らない道を歩き始める
□■□■□■□■□■□■□■□■

YouTubeスピッツ 『若葉』↓↓↓
Posted at 2008/11/04 22:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月01日 イイね!

松岡修造

どうも、テニスのラケットで膝を強打したスカシマシッツです。

スマッシュの時、力んでスライスかけようとしてラケットのフレームを膝にぶつけてしまいました。
痛てててて(@◇@;) ウ・・・
歩けるんだけど伸ばすと痛くてビッコ引いてしまいます。

最近、色々と調子が悪いです。
午前中、テニスサークルに出たけど、どうも気持ち良く打てない。
おまけに膝を強打・・・
帰宅したら膝痛いのに日が暮れるまで爆睡してしまいました。
これは休めという神の啓示でしょうか・・・

さて、今夜の「めちゃイケ」の放送でテニス企画やってましたね。
感動したっ!!
限界まで頑張る岡村隆は凄い。

そしてそれをコーチした松岡修造、この人は凄過ぎる。
とにかく熱い、熱すぎる!
説教臭くなくどこか笑ってしまう子供っぽさとユーモア。
しかし、その全部がどこまでも真剣勝負。
それは世界を相手に戦って揉まれて来たから身に付けた魅力なんだと思います。
その言葉はストレートで胸を打ちます。

松岡修造オフィシャルサイト SHUZO MATSUOKA OFFICIAL SITE↓
http://www.shuzo.co.jp/
ここのビデオメッセージの「KYなあなたに」に爆笑しました。

松岡修造の元気が出るメッセージ
「一所懸命! 一つの所に命を懸ける!
そうだ!今ここを生きていけば、皆!生き生きするぞっ!!!」
YouTube「なんとなく生きているあなた」↓



YouTube「あきらめかけているあなた」↓


YouTube「心も体も寒いあなた」↓
Posted at 2008/11/01 22:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ
2008年10月26日 イイね!

SEAMO「Continue」

SEAMO「Continue」









どうも、免許証の写真に納得いかないスカシマシッツです。

今日、免許の更新に行ってきたんですが、
ちょっヾ(´Д`;●) ォィォィ
座った瞬間に写真撮られて間抜けな顔なんですが(*´Д`*)アゥ・・・・・・

さて、綺麗に撮ってもらったところで大して変わらないスカの顔なんてどーでもいいですが、
最近良い曲に出会えました。

SEAMO 「Continue 」

歌詞一部抜粋
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道
ずっとずっとコンティニュー
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

SEAMOらしいストレートなメッセージソング。
続けること、メゲナイことが大切・・・

疲れ過ぎると安らぐ音楽でリラックスするのも良いけど、
少し余裕が出たら、こういう曲でちょっと無理矢理テンション上げ上げにしています。

YouTube↓↓↓↓




Posted at 2008/10/26 21:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月16日 イイね!

フォトギャラリーUPしました(みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会)

フォトギャラリーUPしました(みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会)








スカシマシッツです、こんばんは、どうも。

今更ですが・・・
10月12日に挙行された「みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会@さきたま古墳群」にて見て廻った古墳などの写真をフォトギャラリーに纏めました。
フォトギャラリー↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/330074/car/228859/1111644/photo.aspx
やっち★さん
ブログ↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/405209/blog/10618900/
フォトギャラリー↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/405209/car/315758/1104461/photo.aspx
Posted at 2008/10/16 22:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 史跡 | 旅行/地域
2008年10月13日 イイね!

久々テニス&クラス昇格

久々テニス&クラス昇格








どうも、久々にテニスやって超スッキリしたスカシマシッツです、こんにちはぁ。

先月、腰を痛めて以来、テニスは三週間振りでしょうか。
腰痛は軽度ですぐよくなったんですが、用事や雨などもあり出来なかったので、ウズウズしちゃってました。
そして溜まっていた振り替え授業を今日に入れました。
絶好のテニス日和ということもあり、今日は人が多かった。
そのせいか、サークルのほうもコートの予約が取れず、残念。

そんな本日、スクールのクラスが一つ上に昇格してしまった。

と、いうのも、今まで一番下のクラスだったんですが、他の受講者がいなかったのでコーチ独り占めで思いっきり沢山打てたので
「そろそろ上に・・・」と言われても
「いやぁ僕なんてまだまだぁ・・・」と拒否ってたんですが、
スクール側としてはマンツーマンは人件費がかかるのか
今日来たらクラス上がってた(゚口゚;)うっ

久々で腕がなまってしまったか心配だったけど、大丈夫だった。
とっても気持ちよく打てた。

今後の課題は、全然弾まない強烈なスピンボールをどう無難に返すか。
押し負けたり対応できなかったり。
慣れるしかないかぁo(〃^▽^〃)o

いや~やっぱ秋の爽やかな空の下やるテニスはとっても気持ちいい(*´益`*)ハァハァ
今日はビールが美味しいぞ(゚д゚)ウマー
Posted at 2008/10/13 17:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ

プロフィール

レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト D型に乗ってます。 車に関してはド素人。 ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出逢った頃のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:24:14
YUPITERU Super Cat Super Cat SCR100WF+OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 20:29:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ 漣号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイトD型 初スバル 初ターボ 初アイサイト 初 ...
日産 ティーダ 三国黒 (日産 ティーダ)
ティーダ15M NISMO S-tune Package 2013年7月末、運命の出会 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ハイオク高い ディラー遠い 修理面倒い でも カッコイイ~ 2013 3/28 退役
日産 キューブ 日産 キューブ
黒く輝く姿に一目惚れ。 H11年式・グレードX 色はスーパーブラック 角張ったゴツいデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation