• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカシマシッツのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

田舎っぺうどん さきたま古墳店

田舎っぺうどん さきたま古墳店








どうも、麺類大好きスカシマシッツです、こんにちは。

さて、写真は、昨日やっち★さんとオフ会した際に立ち寄った、さきたま古墳群からすぐ近くのお店、
田舎っぺうどん

うどんは全部盛りうどんで、つけ汁を選ぶ方式。

麺はモチモチして美味しいです。
「蕎麦湯」ならぬ「うどん湯」が出てきて面白かったです。
「うどん湯」も結構美味しいものですね(^∇^)

写真は「特大盛りうどん・ねぎ肉汁」です。

「大盛り」を頼んだやっち★さんより先に食べ終わってしまった(〃゚д゚;
またやっちまった・・・早食い。

だって麺類は飲み物だから仕方ないんだもん(*゚益゚)=3?

特大盛りの上は「1kg」「2kg」最大で「3kg」というものまであります\(;゚∇゚)/
一人で食べきれた人は居るのだろうか・・・
Posted at 2008/10/13 16:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2008年10月12日 イイね!

みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会(仮称w)@さきたま古墳群

みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会(仮称w)@さきたま古墳群









本日やっち★さんと、「みんカラ埼玉歴史の旅プチオフ会(仮称w)@さきたま古墳群」を開催いたしました(^∇^)

三連休のど真ん中で行楽日和ということもあり、いつもより混雑していました。

古墳を殆ど全部周り、埼玉県立 さいたま史跡の博物館・将軍山古墳展示館に入って、歴史ロマンに浸りました。

途中、休憩を挟みつつ、車のことや歴史のこと、色々な話ができてとても楽しかったです。

オフ会というものは初めてで、最初はドキドキしてたのですが、やっち★さんはブログに表れている人柄通り、気さくで物柔らかな方ですぐに打ち解けることができました(^∇^)
みんカラで見ていたやっち★さんの愛車が目の前にあると、「あ、本物だぁ」と当たり前ですが思ってしまったりw

みんカラを始めて約一年、当初はオフ会というものを全然知らずにいたのですが、色々な人から様々な影響を受け、成長できたなぁと思います。

みんカラやっていて本当に良かったなぁと思いました。
Posted at 2008/10/12 20:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 史跡 | 旅行/地域
2008年10月11日 イイね!

洗車・ワックス・給油・オイル交換

どうも、秋大好きスカシマシッツです、こんばんは。

やっぱ秋は暑くもなく寒くもなく自然も綺麗で、食べ物旨いし、スポーツは快適だし、読書も進むし、そしてドライブ最高っっ!!!

そして何より
洗車日和

夏は暑過ぎてボディで目玉焼きできそうな勢いなので大変で、じっくりできないんですよね。
ようやく秋めいてきた本日、久っ々っに落ち着いて丹念に洗車&ワックスすることができました。
そして今まで疎かにしていたタイヤを洗浄スプレーで真っ黒艶々に。
もっと気温が下がってきたら丸一日かけて細かいところまで徹底的にやってみたくなりました。

そして給油。
ついでに以前から気になっていたオイル交換。
前回七月にオイル交換してまだ三ヶ月、走行距離も5000kmいってないのですが、どうもしっくりこない。
前回、財布的な事情によりケチって最安値の硬いオイルを入れてしまった。
感覚的なものなのだけれど、
エンジン音、加速具合など、どうもキューが悲鳴をあげているようで可哀想になっってきたんです。
そこでチョッとだけ高めのサラサラオイルに交換してもらいました。

∩(´∀`)∩ワァイ♪

とっても気持ちよくなってキューのご機嫌がなおりました。
まぁ車のスッペクは変わらないので感覚的な問題なんですが(〃゚д゚;

給油とオイル交換で軽く諭吉さん一人とお別れ。
でも、長く乗るためにはいいことができました(^∇^)

そうそうここhiro20kaiさんにご指摘戴いた、ATFオイルの交換なのですが、今年の一月の車検の明細を確認しましたら、交換されておりました。
無頓着だなぁ、俺。
ご指摘ありがとうございました。今後は気を付けたいと思います。
Posted at 2008/10/11 22:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月11日 イイね!

佐野ラーメン・森田屋総本店

佐野ラーメン・森田屋総本店








どうも、最近ようやく腰痛が癒えて調子が戻ってきたスカシマシッツです、こんばんは。

そんな訳で、今朝、久しぶりにテニスしようとスクールに行ったら、何故か雨で中止(-_-;ウーン
家を出る時は曇りだったのに・・・
仕方なく帰ってきたら晴れてた。
変な天気・・・

ん~困った、予定が狂った、何しよう・・・

そこで気分屋の私の父が
「ラーメン喰おうっ!!!」

予定が狂って途方に暮れていたので渡りに船で行ってみた。
そういえば、父と二人でドライブも佐野ラーメンも久しぶり。
いつしか天気は快晴になり一般道をまったり気分よく走れた。
久々に親子の会話も弾んだ。

向かった先は
森田屋総本店
父が若い頃から行きつけの店で
私は幼い頃からドライブがてらによく連れられていった想い出の店。
そう言えば、秋のこの時期が多かったなぁ。

今は自分の車で父を乗せて自分が運転して・・・

さて、本題のラーメン。

チャーシュー麺大盛りとラーメン並み盛りを頂きました。
やっぱり美味いっ(゚д゚)ウマー
麺はフワフワだったりフニャフニャだったりチョット歯応えがあるところがあったりと独特の味わいがあります。
スープは黄金色、さっぱり。
チャーシューは脂身が多くトロトロで(゚д゚)ウマー
スープの旨みなのかチャ-シューの旨みなのか、渾然一体となったトータルの美味さは筆舌に尽くしがたい。
ツルツルと入っていくので食べ物というより飲み物かもしれない。
ただ全体的に塩分が多い気がする。

ただ昔のように余裕では二杯喰えなくなってしまった。
脂身の多い独特の旨みのあるチャーシューが満腹中枢を急速に満たすようになってしまった。そういう年代になってきたのかな・・・
勿論、とっても美味しいのだけれど。

お友達のこん太さんここで的確な批評をなさっています。よろしかったらこちらも参考になさって下さい。
Posted at 2008/10/11 20:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年10月05日 イイね!

初オフ会(?) @渡良瀬遊水地

初オフ会(?) @渡良瀬遊水地









本日、渡良瀬遊水地にて、イワトビS・Kさんと運動会オフ(?)してきました。

イワトビS・Kさんとは旧知の仲で何度も会っているので、オフ会でもなんでもないんですが、お互いの愛車で会うのは初めて。なので、まぁ、みんカラ繋がりということでオフ会(?)ってことで。

やった種目は、キャッチボール、サッカー、テニス。
童心に返って笑ってとても楽しかった。
遊水地の広大な空間と豊かな自然の中で、
身も心もノビノビとできた。

近所の公園では味わえない開放感と癒しを満喫できるところが遊水地の魅力でしょうか。
Posted at 2008/10/05 21:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | スポーツ

プロフィール

レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト D型に乗ってます。 車に関してはド素人。 ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出逢った頃のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:24:14
YUPITERU Super Cat Super Cat SCR100WF+OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 20:29:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ 漣号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイトD型 初スバル 初ターボ 初アイサイト 初 ...
日産 ティーダ 三国黒 (日産 ティーダ)
ティーダ15M NISMO S-tune Package 2013年7月末、運命の出会 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ハイオク高い ディラー遠い 修理面倒い でも カッコイイ~ 2013 3/28 退役
日産 キューブ 日産 キューブ
黒く輝く姿に一目惚れ。 H11年式・グレードX 色はスーパーブラック 角張ったゴツいデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation