• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカシマシッツのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

佐野ラーメン・太七

佐野ラーメン・太七










「万里」に続いて今回は「太七」をハシゴ。

場所は、「万里」を出て北に向かってセブンイレブンのある交差点を右に曲がって「森田屋」より手前右側にあります。(超テキトー

食べたのは
「青ねぎラーメン・大盛り」
ねぎてんこ盛り、ウヒョー(・∀・) ネギ大好き!

※個人的感想
麺…卵麺、太縮れ麺。固め。札幌味噌ラーメンで使うような麺。
スープ・・・薄口醤油(ラーメンでは初体験?)・ちょっと魚介系?

総評・・・(・へ・;;)うーむ・・・・佐野ラーメン王道とは全く違う。
    「佐野ラーメン」の先入観で口にしたから舌がビックリした。


メニューには「もしもツアーズ」「王様のブランチ」で紹介されたと書いてありました。(-_-;ウーン

退店する頃、ちょうど行列開始な感じでした。(12時位だったかな?)
ここでもジャストタイミング。
Posted at 2007/12/16 20:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2007年12月16日 イイね!

佐野ラーメン・万里

佐野ラーメン・万里








またもやこん太さんのブログに食欲をそそられ…
佐野ラーメン・万里に行ってきました。

行列を回避するために、11時ちょい過ぎに到着。
ちょうど行列ができ始める直前で、僕が座った直後から行列が…。
滑り込みセーフ。

頼んだのは、「手打ちラーメン・大盛り」

※個人的感想

麺…ふわふわだけどモチモチ感あっていい感じ。「森田屋」より良いかも。
スープ…あっさり。佐野ラーメンの王道。一口目にほんのり甘みを感じた(それが
    何か解る繊細な舌は持ち合わせていない)。「森田屋」より塩分控えめ。
チャーシュー…いつの間にかなくなっちゃった。チャーシュー麺大盛りにすればよ
       かった。「森田屋」より塩分控えめ。

佐野ラーメンというと、実は…
幼少の頃から親父に居連れられてよく行ったのが、「森田屋」だったんです。
あまりに行き過ぎて、それがもう舌にインプットされてしまってる感じなんですね。ちょっと塩分大目で味の濃いチャーシューが不健康で好きです。
なので、「森田屋」との比較となってしまうのです。失礼致しました。

「万里」もいいなぁ。ラーメンオンリーのメニューに庶民的な座敷&カウンターの店内。このスタイル好きです。
でも行列苦手なのでTVに出なければ良かったのに(超ワガママ)。

と、まぁ色々と書きましたが…
略して・・・美味いっ(゚д゚)ウマー

詳細は関連情報のこん太さんのブログで↓
Posted at 2007/12/16 18:59:46 | コメント(2) | トラックバック(1) | ラーメン | グルメ/料理
2007年10月28日 イイね!

佐野ラーメン

佐野ラーメン








こん太さんのブログを見てたらラーメン食べたくなって行ってきました。

ズルズル~・・・
美味いっ!(表現力ないなぁ俺)

詳しくは関連情報のこん太さんのブログで。的確な解説なさってます。
大変参考になりました。ありがとうございます。


店内には有名人のサインが沢山飾ってありました。
プロゴルファーやプロ野球選手に混じって
「山田隆夫」氏のサインが。

もしかしたら他の客に・・・

「おい、山田君一枚持ってきて」

とか言われてたのかなぁ。



Posted at 2007/10/28 20:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト D型に乗ってます。 車に関してはド素人。 ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出逢った頃のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:24:14
YUPITERU Super Cat Super Cat SCR100WF+OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 20:29:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ 漣号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイトD型 初スバル 初ターボ 初アイサイト 初 ...
日産 ティーダ 三国黒 (日産 ティーダ)
ティーダ15M NISMO S-tune Package 2013年7月末、運命の出会 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ハイオク高い ディラー遠い 修理面倒い でも カッコイイ~ 2013 3/28 退役
日産 キューブ 日産 キューブ
黒く輝く姿に一目惚れ。 H11年式・グレードX 色はスーパーブラック 角張ったゴツいデ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation