• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カリ濡らしのアリエッティのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

33,333km突破しました

33,333km突破しました車検後初の日帰りドライブです。

いつ来ても良いですね リニアの見える丘は😃



レイちゃんは可愛いです。


Posted at 2025/08/11 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

フォレスターの2回目車検を

フォレスターの2回目車検をお願いしてきました。

代車はインプレッサe-boxerです😃


フォレスターのe-boxerはもっさりしてるのですが、インプレッサは車重の関係なのか軽やかに走ってくれて気持ちよかったです😊
コーナリングランプも夜の運転に安心ですね✨

これはSHEVはもっと面白いかもしれないので今度クロストレックを試乗してみようかなと思います🤔

さて、2回目車検ですが費用がどのくらいか参考にしていただけると嬉しいです。

前提として33000kmでバッテリーは2個とも4年目(昨年)に変えております。

以下は依頼したもの。
7年目車検近くまでは確実に乗りたいので延長保証と点検パックはつけました。
デフオイルはフロントリヤとも今回交換。
エンジンオイルは感謝デー価格で少し高い物を入れました。
今更ながら防錆塗装してもらいました。
エバポ洗浄も追加。








延長保証と点検パックつけず、デフオイルの交換や下回り塗装がなければ15万くらいでしょうか。
やっぱり高い!😰



でもレイちゃんは可愛いです。
Posted at 2025/08/03 20:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

WRX S4に

WRX S4に試乗しました。

カーシェアで2時間ほどですが…

私の給料でギリギリ買えるスポーツカーです😥




やはりデジタルメーターはいいですねぇ

エクテリアは黒パーツが若干目立ちます
特にリアの出っ張りですね😥

ウインカーもいい加減LEDにして頂きたいです

今回は渋滞ばかりで60km/hで走れたのも僅かのため走行性能はあまり分かりませんでしたが、挙動はピーキーではないので街中での取り扱い、取り回しは思ったよりしやすかったです😃🤚
視界も良好です😃🤚
ただスバルCVTの特徴なのか、走り出しでアクセル開けても一定加速してくれません😥
20km/hくらいでギアが一段上がる感覚があり回転数が落ちて加速も鈍くなるので踏み足す必要があります。
そして踏み足すと今度はギアが落ちて高回転になりドカンと出てしまいます😥
巡航中は大人しいんですけどね😥

短い試乗ではこれくらいしか分かりませんでした。
新型フォレスターが出ましたがアンビエントライトマニアの私としては最低限レヴォーグやWRXくらいのライト類はあってほしいですね。
ドアポケットとかインパネとか🤔

レイちゃんは可愛いです。




Posted at 2025/07/20 17:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

レヴォーグレイバックに

レヴォーグレイバックに試乗しました。

レンタカーで車種指定で借りられたので1日借りて300kmほど走りました。
いろいろ気になっていた車ではありましたが、良い悪いとかではなく、自分にしっくりこないと感じる部分がいくつかあり、それがわかっただけでも有意義な体験でした🤔

感じたところをいくつか😱

・視界運転しやすさ
目線の位置がフォレスターに比べると低く若干視界が悪いですが、車幅は大幅に変わらず見切りも相変わらず良いので違和感はそこまでありませんでした😀
狭い道の取り回しもあまり苦労せず…
欠点として気づいたのは西日に向かって走ってる時、インテークで盛り上がってるボンネット部分に太陽が反射してクソ眩しいことです😱これはレヴォーグでも同じということでしょうね。サンバイザーで防げないのでかなり気になりました…


・運転感覚
1.8リッターターボは力強いです😃
e-boxerと同じ踏み方をするとドンと出ます
高速合流の加速も申し分なく、私の運転レベルではこれ以上の加速力は必要ないかなと思いました。
ブレーキタッチは踏んだら踏んだだけ強くなるタイプ🤔
これは慣れの部分もあるかと思いますが、少し踏んただけでググッと効いてくれるe-boxerの方が私にはしっくりきました😨

・デジタルメーター
憧れの装備です。今回乗るまでは、次の車は絶対デジタルメーター!と思ってましたが、実際使ってみて必須でもないかなと思うようになりました。
好みの問題ですね。


・後席
170cmの私の姿勢であれば後ろは広々です。頭上はフォレスターに負けてしまいますが😁



・室内
ハーマンカードンは私の耳では「少し音質いいかな…?」くらいでノーマルと大きな違いは感じられませんでした。


私はアンビエントライトが大好きで、国産メーカーは外車を見習って欲しいと思っていました。特にアンバーの色が好きで、前に乗っていたXVのフットランプがそれでした😊
レイバックにはアンバーではありませんがインパネのホワイトイルミが標準装備のため、今回楽しみにしていたのですが…


写真でははっきり見えますが、実物はかなり暗いです。
ギラギラはやりすぎですがこれは暗すぎる😱
街灯から入ってくる光に負けてます。
これは期待外れでした…😰(自分でイルミ取り付けられない人なので)

・アイサイトX
高速も走ったので使ってみましたが、正直自分には合わなかったです😥
高速は定速走行、追越の時に少し加速し追越終わったら定速走行に戻るという私の運転スタイルでは通常のアイサイトで十分だと思いました。
カーブでの減速やレーンチェンジの制御は素晴らしいのですが、明らかに減速のいらないレベルのRでも速度低下してしまい、追い越したはずのトラック(恐らく定速走行してる)が後方に迫ってきて慌てて速度を戻したことがありました。
わずかな減速でもブレーキランプがすぐ光ってしまい、周りから「あの車ブレーキパカパカしてる」なんて思われてたかもしれません。
レーンチェンジも私の操作と機械とで喧嘩してギクシャクした時がありました。
これらはアイサイトXというより過度な運転支援機能が私に合ってないと思うのでプロパイロットとかでもきっと不満が出てしまうのでしょう…🥲

・その他細かいところとして…
①ヘッドライト関連が融通きかなくて嫌です。
走行中のスモールが出来ないことや、AUTO位置ではオートハイビームが強制動作してしまうことです。(スモール/AUTO位置だと任意にできるようですが)
夜の箱根を下っていた時に後ろに速い車が来たので、道の広い所で先に行かせました。
譲った際にかなり速度を落としたのでロービームになったのでしょう。相手に抜かれた後に加速したらオートハイビームで相手をガン照射!すぐに車と認識したのかローになりましたが、相手からしたらパッシングされたと勘違いされてしまいます😱

②ナビ音声案内時にオーディオの音量がさがってしまう
スバルのQA見た感じだとセンターディスプレイの仕様で直せないと書かれていました。
ナビ音声を0にしても、案内時はオーディオのボリュームが絞られてしまいます。フォレスターのナビは「案内時にオーディオ音量を下げない」という設定ができるのに…
それとも私がやり方を見つけてないだけでしょうか…😥

長々と書きましたがこんなところでしょうか…
レイバックのオーナーさんごめんなさい。
悪いというより私に合わなかったという評価です。
次回もスバルに乗るというのであれば、この仕様に慣れるしかないのでしょうね…🥲




でもレイちゃんは可愛いです。
Posted at 2025/01/12 23:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検に行ってきました。



今年の4月の測定で再始動用バッテリーの健全性が80%くらいに…

夏期間に感謝デーのチラシが入ってきてバッテリーが安いと言うので点検前に再度測定したところ60%台に…


メカさんいわく今年中に交換かなとのことでしたので、12ヶ月点検時に両方とも交換しました😃
再始動用は切れても走れるとかなんとか聞きますが怖いので…
補機用バッテリーも合わせて交換しました。
同時のほうが管理しやすいですね😊

車ど素人の私はディーラーさんで交換してもらいます🔧





よしよし!エアコンクリーニングもして夏じまいです😀

さて、今日担当してくれた方は担当とは別で、シートの異音とかで隣に乗って見てもらったりしたメカ上がりの方です。👨‍🔧
何かわからないことあるか聞かれたので、後ろのエアコンはデュアル設定の時、運転席と助手席どちらの温度設定の風が来るのか質問しました。
パーツの図解で説明してくれて、ダクトは運転席と助手席の両方から繋がってきてるのでミックスした風が来るはずだと言われました。
後ろに人を乗せることが時々あるので、疑問解決できてよかったです🐇✨



レイちゃんは可愛いです。
Posted at 2024/09/07 20:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「時々みかけてあまり興味はなかったのですが、なんか買ってしまいました。」
何シテル?   12/27 17:56
ご覧いただきありがとうございます。 カリ濡らしのアリエッティと申します。 ブログ等の更新は殆どしません。 燃費記録に使っていますのでフォレスターユーザーの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
XVハイブリッドから乗り換え
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
初めて自分のお給料で買った"新車"です。 アイサイトの搭載は最上級グレードのみだったので ...
スバル サンバー スバル サンバー
大学2年生の時にヤフオクで30万で購入しました。 8万キロ超えでしたが、ウォーターポンプ ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
青森時代に会社の同期達がバイクに乗り始めた影響で私もビッグウェーブに乗り、バイクを購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation