• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Headdingのブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)ストレスが溜まったので仕事を休んで鷲子山上神社に行ってきた。この神社は栃木県と茨城県の県境にある神社で、最近メディアに取り上げられることが多い神社です。また金運アップのご利益があることでも有名らしいです。



紫陽花が咲いて綺麗でしたが見頃は6月下旬からともう少し先のようです。

今回のドライブは栃木県と茨城県の道の駅めぐりという裏テーマもあった。
上記の神社に行く前に近くの道の駅みわに寄り山菜おこわを朝食に頂いたが、これが美味でこんなに美味しい味が出るのかと驚きました。

神社でお参りを済ませた後はR293沿いの道の駅ばとう&道の駅きつれがわで野菜を購入した。このR293は自然豊かでとても走りやすく楽しくドライブができました。

続いて道の駅もてぎに行ってバウムクーヘンを購入。さらに道の駅ましこ&道の駅かさまを制覇しました。この2つの道の駅は比較的新しく私のマツコネでは検索できずスマホにナビを任せました。
道の駅かさまで遅い昼食を摂ったがこの常陸牛のハンバーグがとっても美味しかったので大満足だったがお腹いっぱいになってしまった。なのでデザートに予定していたモンブランが食べられなかったのが残念だった。(季節はずれですが、笠間は栗の名産地です)

せっかくオープンでドライブしているので海が見たくなり大洗に向かう。


大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)でお参り。


海を眺めてまったりとしてから、帰路へ。
このまま帰っても面白くないのでR51を南下して、最後は道の駅いたこに寄って東関東自動車道で帰った。

全体的に平日で道路も空いていて自然を楽しめてさらに海を眺めることが出来る非常に満足できたドライブだった。


2025年6月20
総走行距離:不明
Posted at 2025/06/21 10:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

移動本能

移動本能会社かもらったステッカーを貼った。
もちろんバイクじゃないけれど、この『移動本能』って言葉はロードスターにも通じると勝手に解釈しています。控えめにナンバーの横にコッソリと…
Posted at 2025/06/08 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

散歩2

散歩2今日は浜離宮恩賜庭園にお散歩に行った。
この庭園は江戸時代の大名庭園が始まりで海水を取り入れた池を用いた日本庭園らしい。

ここは新橋・汐留の高層ビルと伝統的な日本庭園のギャップが感じられる美しい庭園だった。
外国人8割、日本人2割の割合でほとんど外国人ばかりだったが、広い庭園は人が密集する事はなく(午前中だったためか?)のんびりとお散歩ができた。

帰りは銀座まで歩きライオンでビールとピザを食べて『正しい』休日を満喫した。










Posted at 2025/05/03 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

お散歩

お散歩1日はお仕事が休みで天気が良かったのでお散歩に行った。まずは最近開園した海の森公園に行った。
今日は平日ということもあり人はまばら。森の中をウォーキングして汗を流した。
続いて城南島海浜公園で飛行機を間近で見ながらウォーキングした。ここは羽田空港の隣の島なので着陸態勢の飛行機が手の届きそうな距離で見ることができます。
気候も良く、海の森公園の自然と城南島海浜公園での飛行機をそれぞれ楽しむことができて充分にリフレッシュできました。











Posted at 2025/05/01 22:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

メーターリング購入

メーターリング購入マジックカーペットデザインさんのメーターリングを購入した。たまたまHP を見たところ『2025年4月18日0:00販売開始』との告知があったので同日の夜0:00を待ってポチり。

MR series 032と迷ったが写真の112の方がレーシーのように感じたので112を選んだ。色は迷わずイエローにした。

翌日の朝6:30頃に再度HPを見ると『Sold Out』になっていたので販売開始早々にポチって良かった。

納期が『通常5〜8週間程度』との事なのでまだ手元には無いが、取り付けについては助手席側のスカッフプレートからAピラーを順に外していかないといけないらしいので不器用な自分が無事に装着できるか不安です。

ロードスターのメーターといえば私も以前装着していたアートワークスDEWAさん思い出します。(古くからのロードスターファンは覚えてるのではないでしょうか?)
Posted at 2025/04/20 15:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ) http://cvw.jp/b/3301527/48497527/
何シテル?   06/21 09:23
NA、NB、NDロードスターと乗り継いでいます。(もちろん途中で他のクルマにも浮気しています) 今年でロードスター歴通算20年です。(2022年現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAKU RAKU 車 クール 送風ファン付きシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:41:40
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカーTYPE-140ブルーエッジ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:40:31
SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 15:00:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年2月納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation