2014年07月23日
久しぶりにブログアップです。
なんとか生きてます。
実は母校の野球部がベスト4まで勝ち上がってます。
創部以来初のベスト4。
実は野球部OBの私。20年前のマウンドに立っておりましたのよ。
まだ甲子園出場回数0。
今年出場して1になるように明日応援してきます!
興奮して眠れないかも?w
Posted at 2014/07/23 19:52:25 | |
トラックバック(0)
2014年03月06日
スイフトくんの車検が無事?終了しました。
シャキーン!!と40分ぐらいで終わりましたww
交換する部品はなく比較的安価で済みました。
ただ、momoのハンドルは残念ながら純正に戻すことに(泣)
仕方ないですなあ~
ハンドル交換工賃だけ追加出費になりました。
とりあえずタイヤも交換したし、しばらくはスイフト生活続きそうです。
Posted at 2014/03/06 13:42:39 | |
トラックバック(0) |
車・mini | クルマ
2014年02月21日
どうも ソンソンです。
タイヤ交換しました。
新品外しの4本セットを装着。
ヨコハマ ブルーアース E50
型番調べましたがないので、おそらく新車用に作っているタイヤなのでは??
昨日と今日運転しましたが、タイヤで走りが変わったように思えて仕方ないです。
結構鈍感なんで違いの差がわかりにくいほうなんですが・・・。
感想
転がる??
グリップしてる??
加速増した??
簡単ですがこんな感想(笑)
以前のタイヤは純正のタイヤでブリジストンのREなんちゃら?だったかな(失念)。
エコタイヤではありません。
今度のタイヤはブルーアースという名前からしてエコタイヤ。
スイフトの燃費計も少し燃費アップしてる。
曲がるときに以前はグググっと曲がっていたのが、今ではスーーーと軽く曲がっていく。
多分気の性ではないと思うんですよね~。
いろんなメーカー・価格のタイヤあるけど、やっぱり違うんだなあと素人ながら感心。
Posted at 2014/02/21 17:42:20 | |
トラックバック(0) |
車・mini | クルマ
2014年02月15日
そろそろタイヤ交換の時期だったのですが、まだ大丈夫まだ大丈夫と言い聞かせてここまできましたw
某アッ○ガレージにてスイフトと同じタイヤサイズの新車外しの4本セットを発見!!
185/60/15というちょっと珍しいサイズなんですなあ。
いろいろと見積もりもらってたんで比較してみても・・・安い。。。
工賃とか入れて3万ぐらいで済みそうだったんで注文して在庫抑えてきました。
来週の休みの日に取り付け予定。
車検で諭吉がとんでとんで♪まわってまわって♪♪。。。
出費で目が回りそうです(@@)
雨の日少し滑り出していたので、事故る前に早めに交換したいですわ。
Posted at 2014/02/15 22:04:41 | |
トラックバック(0) |
車・mini | クルマ
2014年02月05日
スイフトのミッションオイルがにじんできている模様です。はい。
念のため(なんのため?w)2か所のディーラーで見積もりをば。
1つめ:10,095円
2つめ:11,020円
約1,000円も違うなあ〜と。
作業内容お名前も違う。
オイルシールの交換で直るでしょうとの回答はどちらも一緒。
オイルシール代も違うし違うのばかり。
各店で基準を定めているんでしょうがやはり気になる修理代金。
まだ滲んでいるぐらいで漏れてはいないので3月の車検にはたぶん大丈夫でしょうがとのこと。
漏れたら車検アウトらしいですね。
もう1店舗うちから車で10分かからないとこにあるディーラーに行ってこの2つの見積もりもっていってみようかと計画中(ねぎるか!!??)
1000円・・・980円の豪華定食とか食べれるし、たかが1000円、されど1000円。
Posted at 2014/02/05 22:24:24 | |
トラックバック(0) |
車・mini | クルマ