• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるをのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

スパ西浦 初回

(写真は撮影して頂いたものです。) スパ西浦モーターパークを走ってきました。 サーキット走行としては前回の鈴鹿ツインに続き2回目です。 【走行データ】 路面:ウェット 気温:26.5℃ タイヤ: MICHELIN PS3 205/45ZR16 87W XL F内圧(温間):2.25bar ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 01:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

初サーキット 鈴鹿ツイン

6月に鈴鹿ツインサーキットを走ったときのことを書いてませんでした。 初めてのサーキット走行です。 とりあえず車両コンディションに関する所感を箇条書きで ・空気圧を冷間F2.2(指定)R2.3(指定+0.3)で走ったが、フロントが走行中2.8くらいまで上がってしまう (高い内圧でアンダー出し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 02:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

仕様(2021上期)

【エンジン系】 ・K&N リプレイスメントエアフィルター ・FOX リアマフラー ・ULTRA シリコンパワープラグコード ・OPEL オイルセパレーター (ベクトラ用流用) digi-tec ECU導入予定 MOCAL OIL COOLER サーキットでは欲しいけど街乗りでは要らないな🤔 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 01:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月05日 イイね!

タイロッドエンドと油圧計

アストラ君のガタついていたタイロッドエンドを交換してもらいました。 少し前からステアリングの切り始めの「タメ」が増えたような気がしていたところ、突然(?)ギャップや荒れた路面で異音が発生するように。 アッパーマウントやショックアブソーバー、ロアアーム(ASSY)は2年以内に交換済なので、恐らくタ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

ヘッドカバー交換してもらいました

オペルのX20系エンジンのタペットカバーは樹脂製なためか、増し締め等で締めすぎるとカバーが歪み、オイル漏れを起こしてしまうようです。 はじめガスケットが痩せてオイル漏れが発生し、一時しのぎで増し締めをしましたが止まらず、ガスケットを交換しました。 しかしそれでも止まらず、カバーが歪むという情 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月31日 イイね!

マフラー届かん

2月にマフラーを注文したのですが、まだ届かなくて待ち遠しい5月末(ヽ´ω`) 納期は3ヶ月程度とアナウンスされてましたので待ちますが(過ぎてるけど)。 注文したのは独FOX製マフラー。 中間も~と思ったのですが合うやつがありませんでしたので見送ってリアサイレンサーのみ。 NAだし吸排気系はほ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 09:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月06日 イイね!

雑談

突然ですが、最近MT車が欲しいです。 世の流れもあり、そのうちとか言っていたら乗れなくなってしまうかなと。 それでふと、以前ヤフオクにこんなものが出ていたのを思い出しまして。 オペル・アストラGSiのエンジンおよびミッションです。 93年とあるので、オペルがコスワースから型を引き取る前、つ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 02:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

ロアアーム交換

左の足回りがガタガタ言い出し、見てみたらロアアームのリア側ブッシュが破断していたので、ロアアームごと交換してもらいました。 問題のブッシュは軸が垂直になっているので、車高を下げると常時負担がかかっている状態になるのでしょうか。 部品を取り寄せましたが、最初左だけ届かず再注文、1ヶ月経ってよう ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 23:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

純正流用オイルセパレータ装着

このエンジンでは、ブローバイガスに含まれるオイルミストがスロットル周りを汚すことでトラブルが発生することが多いようです。 ホースの継ぎ目から滲み出て配線やベルトを劣化させることもあるらしく、オイル成分を分離すべくオイルセパレータ(オイルキャッチタンク?)を装着しました。 装着場所はクランク ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

ジャーマンカーズキャラバン

山梨県のふじてんスノーリゾートにて、雑誌ジャーマンカーズ主催のミーティング、ジャーマンカーズキャラバンが開催されました。 メルセデス・ベンツとBMWが大半を占めていて、W124やアルピナはよくこんなに集まるものだと驚くほどでした。 負けじとオペルも参加ですが、今回は3台です。 VWは数えた限り ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 09:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳男性です。 オペルのアストラワゴン2台を所有しています。 最近はHアストラのほうでサーキット走行にハマっています。 Fアストラも引き続き現役で稼働中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル アルシオーネSVX] [SVX] 全塗装実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 01:59:21
[オペル アストラワゴン]HYPER FORGED HF-C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:41:31
オペル アストラ H のホイールマッチングの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 23:13:56

愛車一覧

オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
メインの車であるFアストラワゴンの距離が、3年間で5万キロとハイペースで伸びてしまってい ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
オペル アストラワゴンにお金を吸われています。 ワンオーナー車を2019年3月に購入し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation