• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

体育の日に登山

体育の日に登山 秋も深まって来ましたが皆さん如何お過ごしでしょうか?





私は相変わらず仕事に振り回されて、またしても2週間連勤・・・?
厳密に言うと違うんですけどね
(;´∀`)




とりあえず10日連勤でございました・・・
( ›´ω`‹ )ツカレタ







仕事の合間に久しぶりの安達太良SA


お出迎えのウルトラマン。夜は目が光るんですね、ちょっと怖い・・・
( ̄д ̄;)


安達太良ラーメン大盛り+ミニチャーシュー丼を頂きました


次回はメガラーメンチャレンジしてみようかな?(笑)







そして佐野SA


ガッツらモヤシラーメン



まぁまぁの高さかな?


普通の佐野ラーメンにモヤシが乗ってるだけなんで、ちょっとスープが薄く感じました。
この手のラーメンは濃いめのコッテリスープがイイですな
(;-ω-)ウーン








仕事明けで久しぶりの波乗り~


メローな波でマッタリと楽しめましたよ
(*´ω`*)






そして家に帰ると何やらデカブツが・・・


やっと大物パーツが届きました、注文してから半年待ったわ~
(´∀`; )

ゴニョゴニョしないと装着出来ないので、現在某所に預けてあります。
年内に装着出来るか微妙・・・
(´・ω・`)











そして次の日はこんなところへ・・・


何かヤらかした訳では無いですよ
(; ゚∀゚)アハハ~








フォークリフト免許取得の為、講習を受けに来ました


1t未満は持ってるんですが、仕事で1t以上のが必要になったみたいで業務命令です。
勿論費用は会社持ち~
ヽ(*´∀`)ノ イェ-イ




1日目は8時から17時まで延々と学科で缶詰、その後で学科試験
(。´-д-) ツカレタ・・・






2~4日は1日中教習コースをクルクルと回っておりました


とりあえず無事合格したのでOKでしょう
(๑•̀ㅂ•́)وヨシッ!












そしてここからが本題(笑)
やっと日曜日~休みだぁ~!!





朝からFCを洗車して~






サイレンサーを外して悪い子ちゃん仕様にしてお山に出撃~!









緊急事態宣言も解除になったし、体育の日なので泉ヶ岳を車で登山www
⊂( ・ω・ )⊃ブーン






イッズミーの会場到着~


コロナの影響で久しぶりの開催、賑わっておりました
(*^^*)







みん友のbatomintonさん発見~
(σ≧∀≦)σ


ご挨拶させて頂き、一緒に会場を徘徊させて頂きました
(* ´ ▽ ` *)


黒い悪魔な方も降臨~↜(ψ`∇´)ψ"


並べるとフロントスポイラーが私のFCより低いwww
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!





今回はしっかりとツーショット撮らせて頂きました(笑)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)







RX-8を駆るロータリー仲間のSanta0703さんも隣へ(笑)










それでは徘徊開始!



まずは外車な方々から~


旧車、外車はあまり詳しく無いので間違ってたらゴメンなさい
(;´∀`)


こちらは964型911空冷ポルシェ、湾○○ッドナイトに出てくるブラックバードと同じモデルですね~







911型911







アルファロメオ4Cスパイダー








アウディS3






BMW M4かしら?







GOLF GTI


悪そうな顔してますな~
(;・∀・) イカツイ・・・





カブト虫さんもいました(*´ω`*)






三角窓が味があってイイですね~







空冷リヤエンジン








ケータハム・スーパー7






EXマニの4→1からサイドマフラー


カッコエエ~!!
(*≧▽≦)





BMW2002かしら?







メルセデス・ベンツ190SL?







クラシック・ミニのトラベラー?







観音開きのリヤゲートがステキですね~


現在のクラブマンのご先祖様です
アリガタヤー( ˘ω˘)人





クラシック・ミニ






FIAT チンクエチェント


チンクエチェントとは500と言う意味だそうです、つまりFIAT500ですね(笑)





ルパン三世に出て来る有名なマシンですね~


空冷独特のイイ音をさせておりました
(*´꒳`*)





アバルト595


現代のFIAT500をベースにチューンされてるモデルですね~
d(*゚∀゚*)イイネ!!







ロータス・エラン









プジョー208










続いて国産の旧車な方々~







ヨタハチ


フロントマスクがカワイイ・・・
( *´꒳`*)







初代ダルマセリカ







2代目セリカ・リフトバック






510ブルーバード


メチャ綺麗にレストアされてました
(*゚Д゚)オォォ...






いすゞ・ベレットGT






リヤフェンダーの被り具合がカッコイイ~







キングオブ旧車のハコスカ








ネオクラシック~現行の方々




GRヤリス






フェンダーのモッコリ凸がステキ・・・
(///ω///)








シビック


type-Rでは無いけど迫力あってカッコイイなぁ
グッ! ( *˙︶˙*)و





S660軍団


これだけ並ぶと壮観ですな
(๑•∀•๑)






定番のAE86






某漫画が流行る前はレビンの方が人気あったんですよね~







ホンダの名車S2000








センチュリーのリムジン仕様


初めて見たかも?






スタリオン


「キャノンボール」って映画でジャッキー・チェンが乗っててカッコ良かったんですよ
d(≧▽≦*)






Z31







Z32コンバーチブル








NAロードスター






逆反りホイールがたまらないw
(*´д`*)ハァハァ








ガルウイングコンビ、セラ&AZ-1









と思ったんですが・・・スズキのマーク?


何とOMEで生産されたキャラでした
Σ(・ω・ノ)ノ






これでもまたまだ撮影出来なかった車が沢山いました、リベレガさんのお友達を撮影するのも忘れた・・・
( ̄▽ ̄;)

次回お会い出来たら撮影させて下さい
m(。≧Д≦。)m スンマソ




今回ご一緒して下さった皆様ありがとうございました
(*´▽`)ノ










そしてお昼近くなったのでお開きになり下山、私はその足でSABへ
⊂( ・ω・ )⊃ブーン






スバルフェアが開かれていたので、マツダ車でカチコミをかけてきましたwww
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ トツゲキ~!


しかしスバル車少なめだったというオチが・・・、午前中で帰られた方が多かったんですね
(ノ∀`)アチャー





せっかくなのでデモカーを見学





プローバのVNレヴォーグ










SYMSのVNレヴォーグ









新型BRZ




速攻でキャリパーまでヤッちゃってます(笑)






AVOの6速MT仕様VMレヴォーグ










コラゾンのVMレヴォーグ






ブリスターがえげつないwww






羽根も効果抜群!・・・かな?





こーゆー細かい拘りパーツがイイですね~
d(d´∀`*)グッ!








スバルフェアに行ったのに買ったのは洗車用品だけでした(爆)
( ̄▽ ̄;)











帰りに久しぶりにお世話になってるショップさんへ寄り道~



先月エンジンブローしたSさんのFD





リビルトエンジンが届いて載せ替え直前でした


Sさんは「早く乗りたい!」とご機嫌~
(*´ 艸`)





こちらは車検に入っていたみん友さんのFD


TD-06タービンのエアポンプレス仕様なんですが、3回?ガス検で落ちたと言っておりました。
5型6型は排ガスの基準が厳しいらしい・・・
( ;꒪⌓꒪;) ダイジョウブカ?




そしてデモカーのFDも3ローターエンジンが完成、始動しておりました
w(°O°)wオォォ


後は外装と内装、足回りですね・・・。
ん~、先は長いですな~
(;^ω^)









こんな感じで朝から晩まで車漬けなお休みでしたとさwww

やっぱり車は楽しいですな、辞められませんわ
(*´>∀<`*)キャハッ




それでは次の休みまで頑張って行きましょうね~
(*´∀`*)尸"


ブログ一覧
Posted at 2021/10/11 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2021年10月11日 22:58
こんばんわ☆彡
おのちんさん、波乗りの他にも山登り趣味なんだ~
って、FCでかい(笑) いやぁ~すごいイベント
ですね!!いろいろな車がこの台数(*'▽')
下までスクロールしてまた上まで見直しましたw
コメントへの返答
2021年10月12日 16:10
お疲れ様です(*^^*)

登山も趣味ですよ~、車での登山ですけどね(笑)
自分の足で登山は学生の頃が最後ですwww

イッズミーは4月~11月の第2日曜にあります、車好きが自然に集まって来るイベント?なので主催者はいないと聞いてますね。
旧車、現行、国産、外車、珍車?までなんでも来るので何回行っても飽きないですよ
(≧▽≦*)
2021年10月11日 23:01
こんばんは(・∀・)ノ

先日は大変お世話になりましたm(_ _)m
7月と8月は天気が悪く盛り上がりに欠け、9月はまん防でしたからね(*_*)
皆さん楽しみにしてた方も多かったでしょう(^O^)

それにしてもお二人の車はカッコよかったですね(//∇//)
マジマジと拝見させて頂きました(´∇`)

安達太良SAのティガは関東、福島方面に行くと必ずムーヴ君とコラボさせてます(*^艸^)
アレを安心しちゃうんですよね( ̄▽ ̄)ニヤリッ

コメントへの返答
2021年10月12日 16:15
イッズミーお疲れ様でした(*^^*)

久しぶりに行きましたが盛り上がってましたね~、
d(d´∀`*)グッ!
私のは近くで見るとボロいのがバレるんで、5m位離れて見て下さいねwww

私は安達太良のウルトラマン見ると、仙台まで後少しだなぁ~ってなりますね
(;^ω^)
2021年10月11日 23:29
こんばんはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
休日はクルマ三昧の様でしたね!
イッズミーは解除後で台数も集まっていたようですね(≧▽≦)
行きたかったな~♬
スバルフェアにも行ってたんですね!
アニキは午前中行ってました(笑)
午前の方がスバル車多かったと思いますよ(^o^)/
アニキも後でブログアップします♬
コメントへの返答
2021年10月12日 16:21
アニキお疲れ様ッス(*・∀・)ゞ

久しぶりに車三昧でした、イッズミーも盛り上がってましたよ~。都合が合えばご一緒して下さいませ
( *ˊᗜˋ* )
SABはやはり皆さん午前中だったんですね、昼過ぎ位だから誰か知ってる人いるかな~?と思って行ったんですが誰も居ませんでした
( ̄▽ ̄;)

ブログ楽しみにしてますね~
((* ॑꒳ ॑* ))
2021年10月12日 18:56
日曜日はお疲れ様でした(*^^*)

佐野SAでラーメンたべたことあるけど、正直微妙でしたね(笑)

メガラーメンが気になる…( ・ὢ・ ) ムムッ

ちなみに黒い悪魔は歳なので以前より5センチ程上がってる仕様です(笑)

若気の至りってやつでしょうか…リップが指三本の時代もありましたよ(笑)

来月もまた天気いいといいですね~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメントへの返答
2021年10月12日 20:34
イッズミーお疲れ様でした(*^^*)

佐野ラーメンは普通でもサッパリなのに、モヤシで更に薄めになってたのでイマイチでしたね
(^_^;)

メガラーメンは麺2玉入ってるだけらしいので余裕だと思われますwww

今より5cm低かったら除雪できますね
(´^ω^`)ブフォwww

来月で今年最後ですからね~、晴れる事を祈ります
(*^▽^*)
2021年10月12日 18:58
あっ連投すません(笑)

ちなみに私もフォークはR45でとったので私の後輩ですね(´^ω^`)ブフォwww
コメントへの返答
2021年10月12日 20:37
なんと!Σ(゚д゚;)
リベレガさんも日の出でしたか、先輩ヨロシクお願いします(笑)
( ゚Д゚)ゞビシッ!
2021年10月12日 21:59
はじめまして!
イッズミーで目の前に停めてたシルバーの
シビックのオッさんです。
みんカラ見てビックリしました〜
写真とお褒めのコメントありがとうございます
(_ _)ペコリ

今回初めてのオフ会参加で皆さんに
うまく声を掛けられなかったですが、
来年また行きたいと思ってますので
お会いする機会がありましたら
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年10月12日 22:20
初めまして、コメントありがとうございます
(*^^*)

シビックのオーナーさんでしたか!外装もカッコ良かったですが、内装もセンス良く仕上げてあってステキでした
Σd(≧∀≦*)イイネ!!

私もチラホラと出没してますので、お会い出来たら車談義しましょう(笑)
ヨロシクお願いします(*´▽`)ノ

2021年10月13日 21:45
こんばんは~。遅くなりました(;^_^A
ちょっと知人さんの転職の話題があり、頭がお出かけしてました(;´Д`A ```

安達太良SAにウルトラマン居たんですね!? んじゃぁ今度~(;^ω^)
フォークリフトは先週「矢巾」辺りで乗り回しましたが~・・・無免なワタクシ!(;・∀・)

そして~、「黒い悪魔な方」とも「イッズミー」だったんですね~(笑) やけに泉の山にハイドラーさんが居るなと、休み時間に見てましたw
BP5レガも「鼻先」が低い部類と思ってましたが・・・並んだFC3Sってノーズの低さがスゴイですね!

車の種類も台数も、レアさもスゴイですね!♪
スタリオンも、現物見たこと無いですが懐かしいw 「キャノンボール2」でも小学校??
セラ&AZ-1は見ていただけに、ホント懐かしい(笑)

あと余談ですが? 26Bの~?・・・レイアウト的に前置きインタークーラーターボと思いますが・・・4ローター+ターボって加速がもの凄そう!!ww
コメントへの返答
2021年10月14日 12:32
お疲れ様です(*^^*)

転職はある意味人生がかかってますからね~、仕事が安定してないと趣味どころでは無くなってしまいます
(;-ω-)

ウルトラマンは安達太良の上下線に居ますね、因み自販機で飲み物を買うと「ある事」が置きます・・・
(*´ 艸`)

フォークリフト免許は本社命令で取得しました、同僚が無免でお客さんの倉庫でブツけたら保険が降りなかったらしいです
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

第2日曜はイッズミーですからね~、平成初期のスポーツカーは全般的にノーズが低いと思われます(笑)
レア車~珍車までなんでもありなので、見てて飽きないんですよ。
キャノンボールはレンタルのVHSで見ました
(´^ω^`)ブフォwww

余談はデモカーですね?26Bでは無く20Bの3ローター+ターボです。
まぁ3ローターでも800ps位は出せるみたいですからねぇ、工場長言わく「乗り易さ重視で500ps位にする予定」だそうですwww
(;・∀・) アタマオカシイ・・・
2021年10月14日 18:56
再コメ失礼します(;^ω^)

インマニ6本なんで3ローターの20Bでしたっ!汗 コスモやルーチェに載ってた~ような??

余談ですが、だいぶ昔に~1ローターで、軽自動車排気量のカテゴリ枠に入り参加してた方が居たとか?居ないとか? ~とさw
コメントへの返答
2021年10月14日 20:25
お疲れ様です(*^^*)

市販されてたのはコスモに搭載されてた20Bの3ローターまでです。
26Bの4ローター搭載はCカーの767B、787B(ル・マンで優勝したヤツ)だけですね
(・∀・)b
基本的に2ローター×2なのでオリジナルで製作して搭載してる方も何人かいます、工場長も
「1回作ってみたいんだよね~」と言っておりました。
海外だと6ローターの強者も居るみたいですよ
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

1ローターの軽はマツダで試作されたみたいですが、実用化はされなかったと聞いております。
ロータリーを搭載したバイクはスズキから市販されてましたねw

プロフィール

「@kiyoshiiii さん

アイスの当たりってまだやってたんですね(笑)🎯

久しぶりに見ましたwww😆」
何シテル?   08/21 16:11
おのちん(・ω・ゞ-☆と申します。 大人気ある青い車と、大人気無い赤い変態車に乗ってるオヂサンです ヨロ(`・ω・´)スク! 走り系の車、サーフィン、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 09:34:04
第10回 北関東セブンデー【FCオンリー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 06:46:13
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 12:33:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目の愛車BP5です。 通勤快速、波乗り、雪山、お買い物に活躍している実用性+走りもイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5台目の愛車FC3S まったく実用性の無い完全に趣味の車です ( ̄▽ ̄;) 若い時に ...
日野 プロフィア 日野 プロフィア
2台目の大型車 初めて新車で担当車両になった大型車です。 新車価格2800万って聞いた ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
初めて乗った大型車。 V8エンジンの20,000ccで12t積んでも坂道をぐいぐい登る鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation