• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅いS2の「はー。」の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年7月13日

アルパインDA7・KTP-600・DLX-F17S配線チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前S2にインストールしたDA7・KTP-600を既存スピーカーDLX-F17Sのツーウェイセパレートスピーカーで聴いていましたが近頃音に違和感が…(・_・;

左右の音のパートが一緒というか、音量を左MAXにすると音が出なく、右だと正常。

アンプが4chで実際は4スピーカー配線にしたいけど、ネットワークBOXで繋がっているので2スピーカーブリッジ配線で取り付けましたが、もしや配線ミス?
2
ヘッドユニットに出力バランス、アンプのチャンネン設定3/4も問題無し、スピーカー抵抗も以前測定済み…となると…。
3
スピーカーに繋ぐギボシ配線ミスが発覚しましたぁ〜(恥)

ピンクで囲んだ線、フロント配線を単純に同じ色同士で繋いでしまってまして…何で??
4
実際にはこの様に繋ぐ様で…(-。-;
5
しょうがない…ヘッド外しただけでは配線までアクセス出来ず、やむなくメーターパネルまで外しスピーカー配線をやり直しました。
汗ダク(^◇^;)
6
う〜ん、やっと正常に音楽が流れました〰︎。
自身にウンザリ(涙)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1din ディスプレイオーディオ 取り付け

難易度:

TS-F1640-2へ交換、燃料ポンプリレー交換未遂

難易度:

DEH-7100へ交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

最後のスピーカー交換

難易度:

オーディオオフセット変更(DEH-7100)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかS@きいろ
めっちゃ、地元です。
入ったことないけど…。」
何シテル?   04/16 19:44
紅いS2の「はー。」です。AP-1-130で気ままに走って、弄って楽しんでおります。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日福ちゃんのついでに洗車に御来店のジムニーオーナーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 13:36:22
S2000で、よくエンジンのオイル漏れする場所を修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 12:23:01
クラッチマスター&スレーブシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 09:13:50

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-130で楽しんでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation